最遊記好きに質問。

Q.1 お名前と性別を教えてください。
ariko、女性です。
Q.2 では、バシバシ行きますよ〜♪
来い!!
Q.3 主要4人(三蔵一行)の中で、誰がいちばん好きですか?
三蔵かな、やっぱ?
Q.4 主要敵4人(紅孩児様一行)の中で、誰がいちばん好きですか?
紅孩児ですね!(変換出てこなくて手書きしたよ…w)
Q.5 主要8人以外では、誰が好きですか?
アニメでオリジナルキャラの焔かな!
Q.6 いちばん好きな敵キャラを教えてください。
う〜ん…焔かな。
Q.7 主要4人(三蔵一行)に、1位から4位までの順位をつけてみてください。
@三蔵A悟浄B悟空C八戒、ですかね?
Q.8 主要敵4人(紅孩児様一行)に、1位から4位までの順位をつけてみてください。
@紅孩児A八百鼡B独角兒C李厘、難しい…!
Q.9 好きなキャラベスト3を教えてください。
@三蔵A焔B悟浄、私結構、悟浄好きです。
Q.10 男キャラでいちばん好きなのは?
三蔵だってば!
Q.11 女キャラでいちばん好きなのは?
観世音菩薩?あれは女性と言っていいのか…?
Q.12 カッコイイと思うのは?
捲簾!カッコイイわ!!
Q.13 かわいいと思うのは?
金蝉童子。何かおっきな子供ですよね、彼って。
Q.14 どの話がいちばん好きですか?
ありすぎて決められないですが、無印3巻で、朱泱と三蔵が戦った話で、戦いが終わった後、光明様の言葉を思い出して、森を抜けたら、みんなが待っていた、あのシーンはすごく好きですね。アニメでも挿入歌がすごくそのシーンにあっていて、お気に入りですもん。
Q.15 では、主要キャラについて詳しく訊きますよ〜♪
どうぞどうぞ!
Q.16 三蔵をどう思う?
そうですね、最遊記を初めて読んだ小6の時は、憧れているだけで、私にとってはすごく遠い存在だなって思ってました。今はもう私も26歳ですが(笑)、やっぱり三蔵の困難に遭ってもブレそうでブレない生き方には憧れるし、私も近づけるように頑張ろうって思えるようになりました。三蔵はきっと誰かの道しるべになってくれるような存在なんでしょうね。
Q.17 悟空をどう思う?
悟空になりたいって思ってましたよ〜。だってこの子、人間の負の部分まるでないじゃないですか!こんな人はいないだろうけど、人間というか、意志ある生き物が素晴らしいんだと思える人物ですね。
Q.18 悟浄は?
私は多分、一番悟浄の気持ちがわかる。同じB型だし(笑)器用貧乏なんだよね、ほんと。一番気遣ってるしさ。もう一緒に飲み行こうよ!!
Q.19 八戒は?
わからん。わからんお人です。案外、4人の中で一番喜怒哀楽の激しい人ですよね。キレるときはキレるし。
Q.20 紅孩児様は?
なんて言うか、三蔵とは真逆な人物ですよね。というか、三蔵のように生きられる人はそういなくて、現代に生きてる人間ってほとんど紅孩児のように何かを抱えて、捕らわれて生きていると思います。親近感湧きます。だから彼がこれからどう変わっていくのか楽しみですね!
Q.21 八百鼡は?
素敵な奥様になりそう…!私には無理だけど、専業主婦にむいてるよ!
Q.22 李厘は?
近所にいたら可愛がるな、こういう子!
Q.23 独角ジは?(「じ」の漢字が見つかりませんでした。)
独角兒ですよ!!悟浄のお兄さんね、苦労が絶えないよね…。どうなるんだろう…。
Q.24 個人的な趣味ですが、光明三蔵法師(三蔵のお師匠様)はどう思います?
優しく諭す言葉を三蔵にかけているようですが、今の三蔵を形成したのは間違いなくこの方ですよね。厳しく、優しく、本当の意味で強いお方だと思います。そして、一生懸命強くなろうと、もがいているのが三蔵ですよね。命を懸けて三蔵をいまだ育ててるんですよね!
Q.25 その他のキャラについて言いたいことがあればバシバシ言っちゃってください。
焔は好きでした。紅孩児と似ているというか、友達になれそうっていうか?本人も紅孩児の事、嫌いじゃないって言ってたし。何だろうな、三蔵たちの方がよっぽど神様のようで、焔や紅孩児の方が人間ぽいんですよ!だから二人とも三蔵一行のストーカーやっちゃうんだよ〜もう!!
Q.26 では、大好きなキャラについて思う存分語っちゃってください。
三蔵、だーい好き!彼氏にしたいとかじゃなくて、あれですね、信仰の対象ですね。縋らせないけど、突き放しもしない。何もかも自分で決めろ。そして決断したことは誰のせいでもない、自分の責任だと教えてもらいました。きっと、三蔵が何にも迷わない完璧人間じゃないから、迷っても、それを振り切って生きてきてるから、気持ちが伝わるし、説得力がある。三蔵のように生きてもいいんだ、そういう生き方もあるんだって狭い視野が広がったりもしました。
だから、大好き!っていうよりもありがとう。ですね。
ありがとう!三蔵!
Q.27 「最遊記」について思う存分語っちゃってください。
小学生の頃に見ていた最遊記、現在見ている最遊記。見方が随分と変わったような気がしますが、やっぱりいいな、と思います。
そのいいな、と思える気持ち。これからどんなに生きようと、明日死のうと、それは変わらない。変化の中に生きていても、変わらないものを見つけられた。それだけあれば人生は生きやすく、楽しんで過ごしていけるんですよね。不変なものは退屈、だけど不変なものもまた人間には必要です。迷ったり立ち止まったりしたとき、思い返す自分のそばに、そっと最遊記がある。私にとって最遊記は人生の一部です!
Q.28 あ、アニメは観てました?
アニメを見て、コミック買いましたから!!
Q.29 観ていたという方に訊きます。 どうでした?
楽しかったですよ??砂漠でサソリ妖怪と戦ったとき、目覚めた三蔵が悟空にするハリセンの嵐とか(笑)あの、幻想魔伝の時の三蔵の銃の音が一番好きでした。ガウンっ!!!って(笑)
Q.30 他に、「最遊記を○○化してほしい!」などはありますか?
いや、何って、クローン化してほしいですよ!!現代人間に!!
Q.31 それでは、最後に一言どうぞ〜
いつもありがとうございます!三蔵たちのおかげで人生随分と楽しいです!!でも最遊記貧乏になりそう!!!やばいって〜!!
Q.32 お疲れさまでした♪ ちなみに私は光明三蔵さんを、心の底からお慕いしております♪♪♪
こちらこそお疲れさまでした!そうなんですか?最強キャラですしね!でもさ、光明様の言葉遣いは丁寧なのに、三蔵どうしてああなったよ!?

質問 : 最遊記好きに質問。
With 100Qどっとねっと
[Back]