| Q.1 0歳 |
| 誕生 やふー!! |
| Q.2 1歳 |
| 元気でわんぱく、人一倍食べ、人一倍泣いた暴れん坊 |
| Q.3 2歳 |
| タバコ誤食未遂、危ない危ない… |
| Q.4 3歳 |
| 保育所入園、ちゅーりっぷ組さん 祖父の性的虐待が始まる… |
| Q.5 4歳 |
| さくら組さんに進級 悪戯っ子全盛期、同名の悪友とやりたい放題 |
| Q.6 5歳 |
| 児童館に入園、たんぽぽ組さん 入園式前日に制服にでかでかと自分の名前を書いて怒られる だって初めて自分の名前書けるようになったんだもーん |
| Q.7 6歳 |
| ゆり組さんに進級 思えばこの頃からアスペの片鱗は見え隠れしていた… |
| Q.8 7歳 |
| 小学校入学 入学して1日目にして『学級崩壊』と言わしめ先生方を恐れ戦かせた伝説のクラスの一員 授業中まともに座っている者は一人としていない、いわばクラス全員問題児 うまく喋れず、ことばの教室に通いはじめる スイミングを習いだす チャレンジ1年生をはじめる |
| Q.9 8歳 |
| 2年生 クラスの半分は授業中席に座るようになった 半分はバックネット裏で昼寝をしたり、屋上に続く階段にパネルを組み立てて家を作ったり、側溝に挟まってたり(!?)してた 英会話を習いだす |
| Q.10 9歳 |
| 3年生 クラスはだいぶまとまって、大多数がまともに授業を受けられるようになった ことばの教室を卒業し、まともに喋れるようになった 一人称をみーちゃんから私にした おじいちゃんの性的虐待がエスカレートして家族会議になった 忘れもしない3月の終わり頃、おジャ魔女どれみどっか〜んの最終回ではづきちゃんがカレン女学院に入学する話を聞いて、母親に「なんで普通の中学校に行かないの?」と尋ねた あの瞬間、母親の教育ママスイッチが入った… |
| Q.11 10歳 |
| 4年生 初めて男性の担任になる 中学生にいじめられ、怒りのあまり中学校の校長先生へ顔写真持参で直談判したところ何故か担任に怒られ、その夜いじめっ子の親、担任、うちの親で緊急会議が開かれる 夏に子供会の海水浴で行った月浜で地震が起き、慌てて避難した。初めて経験した震度6クラスの地震に茫然自失 母親から白百合学園を勧められはじめる |
| Q.12 11歳 |
| 5年生 私史上最も荒れた時期 同級生をボコボコにする、カッターを向けて脅す、週に1回担任と二者面談、と話題に事欠かない時期 塾に通いはじめるが1年でやめる 英会話をやめる 母親から宮城学院を勧められはじめる オタク趣味が色濃くなる |
| Q.13 12歳 |
| 6年生 去年が嘘のように落ち着く しかし定期的に爆発しては周囲を困らせる 現在も仲の良い親友と丸1年間喧嘩した 結局古川黎明中学校を受験し、滑り止めに宮城学院を受けた 両方受かった これが悪夢のはじまりだった スイミングとチャレンジをこの年でやめた |
| Q.14 13歳 |
| 中学校入学 倍率4倍の中合格した県内初の中高一貫校で華々しい入学を遂げる 演劇部に所属 初恋を体験 しかしあまりの進学校っぷりに(5教科400点以上は当たり前、な世界)徐々に歯車が狂いだす とりあえず小学生まではよく笑い社交的なコミュ力の高いポジティブな子だったのにこの1年で一気に根暗になった |
| Q.15 14歳 |
| 2年生 リアル中二病を発症 先生に対抗するために年中長袖を着ていた このへんで腐敗に拍車がかかる 部活が楽しかった 初めて役をもらった 子どもセンターに通う |
| Q.16 15歳 |
| 3年生 中二病がより深刻化する YouTubeの存在を知り、初音ミクの存在を知り、本格的に人生が狂いだす 完璧に授業に付いて行けず、いじめられ、不登校に 引きこもってニコ動とニュー速の住民と化す ギャグマンガ日和とはやみね作品に傾倒する 高校は他校を受験することを決める 中高一貫の意味www |
| Q.17 16歳 |
| 高校入学 地元の高校の土木科を選択 理由は親友が行くから しかし後にこの選択を激しく後悔する 演劇部を選択するが中学とのレベルの差に唖然(悪い意味で) 1月ぐらいまではなんとか楽しかった |
| Q.18 17歳 |
| 2年生 親友を巡って三角関係(!?)が勃発 いじめられるようになり校内では一言も口を開かない生活がはじまる 初めて彼氏ができる 嵐の前の静けさ |
| Q.19 18歳 |
| 3年生 2年と3年の間の春休みに東日本大震災に遭い家が全壊 慌てて引っ越し 精神壊滅 寝れない食べれないでどんどんやつれ細り、人生最高にスマートボディに スクールカウンセラーから勧められ心療内科を受診したところADHD、アスペルガー症候群だったことが判明 病名が付いた途端先生方の態度が一変 成績がギリギリ辛うじてにも関わらず無事卒業 性的虐待を働いていた祖父が他界 万々歳 |
| Q.20 19歳 |
| ニート1年目 元の家の場所に新しく家を建て新居に入る 髪を脱色したり調子に乗り出す しかしコミュ障根暗は治らず 一番楽しかった時期 |
| Q.21 20歳 |
| ニート2年目 成人するもニートのまま ちらっと働くも4カ月で辞める 彼氏と別れる 様々な人間との縁を切ったり繋いだり、人間関係が激動の1年間 |
| Q.22 21歳 |
| ニート3年目 そろそろニートじゃいけないと思いつつ現状維持 知識ばかりが独り歩きし精神年齢が伴わない自分にやきもきしつつ、上半期が終わり、下半期に突入 |