絶対音感ある人に30の質問

Q.1 お名前と、この質問の回答日を教えてください。
gonです 2006/05/27
Q.2 年齢・性別をお願いします。
36歳 女
Q.3 今のお仕事を教えてください。
ミュージシャン(ギタリスト)
Q.4 初めて音楽の手ほどきを受けたのは何歳?そのときの楽器は?
5歳ぐらい?(はっきり覚えてない)
ヤマハ音楽教室でエレクトーン
Q.5 あなたの絶対音感は先天性?それとも後天性?
多分先天性 7歳で3和音はばっちりでした。
Q.6 ピアノのA (ラ)を何Hzでとらえていますか?
ヘルツ単位では分かりませんが、440が基準になってると思う(うちのピアノがそうだったので)ただギターのようなチューニングが安定しない楽器だと、ミとファの間みたいな音が普通に出るので、聞き取りにくいです。
Q.7 暗譜は得意ですか?
暗譜というより暗記がとくいです。
(譜面で覚えるのではなく、音を記憶)
Q.8 移調は得意ですか?
大の苦手です。キーボードのトランスポーズなんてありえません。
普通に弾けてた曲が、1小節も引けなくなったりします。
ギターの変則チューニングや半音下げとか、カポとか死にそうです!!
でも周りにはわかってもらえず(涙)
Q.9 生活音(グラスの触れ合う音や掃除機のモーター音など)も聴音できますか?
出来ます
Q.10 聴音しにくい(出来ない)音はありますか?
テーブルをたたく音とか、手を叩く音などはわかりません。
Q.11 相対音感は持っていますか?
感覚ではないような気がします。
頭でいちいち置き換えればわかりますが。
Q.12 駅やお店で流れるBGM。ピッチが狂っていたときのあなたの反応は?
よっぽどひどくない限り、何とも思わない。
いちいち思ってたらテレビも見れない!
Q.13 絶対音感があって良かったこと。
楽器なしでコピーしたり作曲したりできること
Q.14 絶対音感があって困ったこと。
さっきも書きましたが、移調です。
キーボードのトランスポーズ、ギターの変則チューニング、カポ。
絶対音感のオンオフスイッチが欲しいです。
Q.15 明日の夕ご飯、何食べたい?
明日の事は明日考えます〜。
Q.16 神様が来て、『明日から君の絶対音感をなくします。』と言ったらあなたはどうする?YES・NOで答えてみてください。
NO
Q.17 一度に何音までなら聴き取れますか?
5音ぐらいでしょうか。
不協になるともっと厳しいでしょうね。
Q.18 イタリア音(ドレミ)とドイツ音(CDE)聴こえてくるのはどっち?使っているのは?
ドレミ!!
Q.19 歌詞のある曲を聴いたとき、まず聴こえてくるのは歌詞?それとも音名?
歌詞
Q.20 音を聴いて色が見える‥ってことありますか?
あります。
F#は黄緑って決まってるんじゃないんですか〜(笑)?
Q.21 初めて聴く曲でもすぐに楽器で再現できますか?
技術さえあれば。
Q.22 最近はまっていることは何ですか?
バイクレース観戦!!!
Q.23 好きな音楽のジャンルは?
かっこいい!とかいい曲!と思える物なら演歌でもロックでもジャズでも。
でもそこにはポップがなければイヤなのでポップスでしょうか。
Q.24 これは一押し!という曲、またはCDはありますか?
う〜ん、難しい!
夏木マリの「鎮静剤」にしときます。(高田渡作曲)
Q.25 即興演奏できますか?
センスはないけど子供の頃から大好きです〜!!
Q.26 自分の子供にも絶対音感をつけたいですか?
どちらでもいい。
Q.27 絶対音感持っていない人を羨ましいと思ったことありますか?
もちろん。
Q.28 音楽の魅力って何でしょう?
楽しまないと”絶対に”出来ないこと。
Q.29 自分に何か質問して答えてみてください。(何問でも可)
ソフホーズとコルホーズ、どっちが好きですか?
答え  二毛作
Q.30 おつかれさまでした。最後に一言、どうぞ。
宿題みたいで面白かったです!
彼氏のおならはいつもB♭です!!

質問 : 絶対音感ある人に30の質問
With 100Qどっとねっと
[Back]