仕事人への70の質問

Q.1 会社の業種を教えてください。
建築業です。
Q.2 何人くらいの会社ですか?
僕合わせて九人の会社です。
Q.3 就職して何年ですか?
六日です。
Q.4 そこに就職するのは大変だった?
家業なので簡単でした。
Q.5 ズバリ!そこは希望の会社?
小学生の頃からやりたいと思っていた会社なので希望の会社です。
Q.6 入社しての印象は?
喫煙者の男ばかりいる会社です。
Q.7 家族と一緒に住んでいるor一人暮らし?
家業の関係で、家族と暮らしています。
Q.8 通勤手段を教えてください。
自転車です。
Q.9 通勤には何分かかる?
一分か二分くらいです。
Q.10 一度も遅刻したことは、ない?
ありません。
Q.11 お休みはいつですか?
日曜日と祝日です。
Q.12 それで満足してる?
していません。
Q.13 有給休暇は使っている?
使っていません。
Q.14 同僚で好感を持てる人はいますか?
居ません。
Q.15 その理由は?
煙草を吸うから、言葉遣いが汚いから。
Q.16 その人を動物にたとえると?
思いつきません。
Q.17 同僚で不愉快な人はいますか?
居ます。
Q.18 その理由は?
上記の理由と同様です。
Q.19 その人を味でたとえると?
思いつきません。
Q.20 上司のクセを教えてください。
知りません。
Q.21 その人にあだ名をつけるとしたら?
興味ないです。
Q.22 上司を10段階評価すると?
零。
Q.23 その理由は?
人としてどうかと思うところがあるからです。
Q.24 上司を接待をしたことはありますか?
ありません。
Q.25 社長の顔を覚えてる?
覚えています。
Q.26 自分の机に置いている私物は?
本とノートです。
Q.27 同僚の机に気になるものはありませんか?
ありません。
Q.28 業務中サボったりします?
しません。
Q.29 自分の仕事に誇りがある?
ありません。
Q.30 実は会社がヤバいと思ってる?
思います。衰退している気がします。
Q.31 自分を10段階評価すると?
十。
Q.32 その理由は?
今の自分は、やろうとしてやっている、あるいは引き寄せていると思うからです。
Q.33 残業はありますか?
ありません。
Q.34 残業代は出る?
出ません。
Q.35 それは満足してる?
しています。残業はしたくないからです。
Q.36 業務で困ったことを相談できる人がいる?
居ません。
Q.37 相談されたことがある?
無いです。
Q.38 今年、最高のエピソードは?
常に、です。
Q.39 逆に今年、最悪のエピソードは?
思いつく事は有りません。
Q.40 お客さんとケンカしたことある?
ありません。
Q.41 「訴えてやる!」と思ったことってある?
暴言を吐かれた時は録音しとけば良かったと思いました。
Q.42 仕事を投げ出したい時ってどんな時?
仕事中です。
Q.43 朝起きるのは何時?
六時です。
Q.44 朝ごはんは食べている?
食べます。
Q.45 お昼はお弁当or外食?
お弁当です。
Q.46 同僚と一緒に食べることはある?
あります。
Q.47 その時の話題で最近のものは?
「様子がおかしい」みたいな事を言われました。
Q.48 夜寝るのは何時?
九時か十時くらいです。
Q.49 自分の健康は万全?
今は落ち込んでいます。
Q.50 帰宅して最初にすることは?
家族に帰った事を伝えて着替えます。
Q.51 思い出のアニメを教えてください。
パプリカです。
Q.52 思い出の歌謡曲は?
ありません。
Q.54 いま好きな番組はありますか?
アナザースカイが好きです。
Q.55 いま好きな雑誌はありますか?
ムーが好きです。
Q.56 あなたにとっての三種の神器は?
とくにありません。
Q.57 座右の銘を教えてください。
人生は暇潰し。
Q.58 理想の仕事人ってどんな人?
松本人志。
Q.59 逆に、こうはなりたくない仕事人像は?
ブラック企業で働いているような仕事人。
Q.60 戻れるなら何歳に戻りたい?
戻りたくありません。
Q.61 それはどうして?
興味がありません。
Q.62 ご結婚なさってますか?
していません。
Q.63 結婚を色でたとえると何色?
白色。
Q.64 子供を味でたとえるとどんな味?
醍醐味。
Q.65 食欲・性欲・睡眠欲を大事な順にこたえてください。
食欲・性欲・睡眠欲。
Q.66 何歳まで働いていたい?
辞めても良いのなら今すぐにでも辞めたい。
Q.67 老後を考えたことはありますか?
あります。
Q.68 定年を過ぎたら何をしてると思う?
死んでいると思う。
Q.69 学生にアドバイスを一言!
生きる意味はないよ!
Q.70 生まれ変わっても同じ職業に就きたい?
どうでもいいです。

質問 : 仕事人への70の質問
With 100Qどっとねっと
[Back]