ちょっとムカつく100の質問

Q.1 ご苦労様でしたぁー。
失礼なやつだな。お疲れ様でしたと言いなさい。
Q.2 あーダルイ…。
グロンファイター飲む? オレはお腹壊すんだけど。
Q.3 元気?
オレは元気。
Q.4 あっそぅ。とりあえずHN教えてくれぃ。
uni。ユニボールワンは最高だよー!
Q.5 本名も忘れずに。
Pablo Diego José Francisco de Paula Juan Nepomuceno María de los Remedios Cipriano de la Santísima Trinidad Ruiz y Picasso
Q.6 って本当に本名出すなよ〜
ピカソの本名すら知らないとかお前本当にネット民?
Q.7 馬鹿だねー(笑)
^^
Q.8 今何歳なワケ??
昔、とあるサイトに入るときに年齢確認をされて、200歳以上って答えたことがある。
Q.9 精神年齢は??
あなたがコンビニに買い物に行った帰り、電柱の影から人が覗いています。この覗いている人の年齢があなたの精神年齢で、これが低いほどサイコパスなんだって。ちなみにオレは5歳。別に狙った訳じゃなくてだな。
Q.10 へぇ。どうでもいいよ。
確かに!!!!!1111111
Q.11 最近何かイヤな事あったでしょ。
〈港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ〉
Q.12 へぇ〜そりゃ災難だったね。
ほぼ何も言ってないのにどうしてそんな反応が出るんだろう。
Q.13 ドンマイ。
オレは純粋な気持ちだった。あの娘が忘れられなかっただけなのに。
Q.14 ・・・・・・。
どこへ行ってもグラサンかけたオッサンが「…アンタ あの娘の何んなのさ」って言ってくるんだよ。
Q.15 ・・・・・・(寝)
そして突然歌い出して、ギターソロ弾きやがるんだ。もう5回は会ったモンで、同じせりふを聞いてればそりゃ覚える。
挙句の果てにはオレのことを見透かした風に「…アンタ あの娘に惚れてるね」って言うんだぜ。そりゃ、5回も同じことを聞かれちゃそう思うだろうが、それならもっとあの娘について教えてくれよ。
Q.16 オイオイ…起こせよ。
あ、寝てた? ゴメンゴメン。
Q.17 ったくよぉ〜…。じゃあ次の質問ね。
いやゴメンて。
Q.18 好きな人居る?
いるって分かった上で敢えて聞くのは、オレは試されてんのかね?
Q.19 あっそぅ。
聞いてねえや。
Q.20 もしかして,もぅヤッちゃってたり??
だから探してるんだよ。
Q.21 その時の感想を一言。
また見つからなかった……。
Q.22 フッ…大胆なヤツめ…(笑)
確かに、一年探し続けてんのは大胆かもな。もうだいぶ人生狂わされたよ。
Q.23 んで?
オレは本当にあの娘が好きなんだ。もうすぐそこまでは来てるんだ。ついさっきまでいたってところを聞いたんだが、辺りを走り回っても見当たらなかったよ。だけど、確かに近づいている。ここまで来て諦める訳にはいかないんだよ。
Q.24 アンタの趣味は何だっつーの。
あっ違う話だった。
趣味はキャバクラです。
Q.25 特技は?
ない。
Q.26 ふぅん。興味ないね。
闘争の兆し? ストライフってつけるセンスマジでいいよな。
Q.27 ・・・・・嘘だよ(笑)
(中途半端にモノマネするのは)やめなよ。
Q.28 ってか何処に住んでんの??
ホップステップ雲の上。
Q.29 へぇー。火星に住んでるのかと思ったよ。
ワレワレハ ウチュウジンダ。ボヨヨヨヨ〜ン。
Q.30 オイオイそれくらいでキレるなって。
切れてなーい。
Q.31 もっと心の広い人間になれよ♪
マイクロセーフティワイヤーで、かつてない安全な深剃り♬
Q.32 ではココで問題。これから6ヶ国の国の挨拶をするから何処の国なのか当ててみろ。
オレからもクイズ。QMAってなんの略?
Q.33 問1:ニーハオ
China
Q.34 問2:フーテ ミッタ−フ
知らぬ。
Q.35 問3:ボンジョルノ
いかにも大和民族な男性ウェイターが「ボンジョルノ!」と元気に言うアレグリーアなお店。
やまとは〜くにのまほろば〜
Q.36 問4:グーテン ターク
アレでしょ、酒とソーセージの国でしょ。
Q.37 問5:ブエナス タルデス
知らぬ。
Q.38 問6:こんにちは
oh! Japanese!
Q.39 はい,以上。全部答えられても商品はありませんので(ニコッ)
特典のBMSは? 特典のテキストは?
くれよー、あとから一般公開してもいいからくれよー。
全問正解してなくても参加賞でなんかくれるモンだろ?
Q.40 …もしかして問6で悩んだりした?
ワタシ ニホンジン ジャナイアル。
Q.41 馬鹿じゃん?(笑)
オー、ニホンゴ ワカリマセーン。
Q.42 はぃ。じゃあ次の質問。
その「ぃ」は何? イマドキ流行らんぞ。流石に考え直した方が良い。
Q.43 好きなタイプを教えてよ。
ヨーコさん。
Q.44 じゃあキライなタイプは?
それ以外。
Q.45 ぶっちゃけブリっ子を見る時どう思ってる?
オレのこと?
Q.46 じゃあリーダーシップを張ってるヤツは?
オレのこと?
Q.47 じゃあギャルゲーオタクは?
オレのこと?
Q.48 じゃあ近所のオバサンは?
オレ……じゃないな。
いや、絡み方が近所のおばさんって言われるんだよな。
Q.49 フッ…アンタも苦労してんのね(笑)
イヤミかな?
Q.50 あーやっと50に入ったぜ。調子はどうよ??
シェー!
Q.51 もう止めよっか。
あっ、知らない? 「おそ松くん」知らない?
あの国民的アニメを知らない??
Q.52 はぃ。じゃあご苦労さん♪
だからその「ぃ」は何? 2000年頃の個人サイトで女子高生が使ってたやつだよ? お前のとはニュアンスも使い方も違うんだけど。
Q.53 って本当に止めないでね?
この私を止められるかな?
勿殘渺勿殘渺勿殘渺勿殘渺勿殘渺勿殘渺勿殘渺勿殘渺勿殘渺勿殘渺勿殘渺勿殘渺勿殘渺勿殘渺勿殘渺勿殘渺勿殘渺勿殘渺勿殘渺勿殘渺勿殘渺勿殘渺勿殘渺勿殘渺勿殘渺勿殘渺勿殘渺勿殘渺勿殘渺勿殘渺勿殘渺勿殘渺勿殘渺勿殘渺勿殘渺勿殘渺勿殘渺勿殘渺勿殘渺勿殘渺勿殘渺勿殘渺勿殘渺勿ン。
Q.54 まったくアンタって人は目を離すとすぐコレだから…(溜息)
すぐコレだと?
人生50年、実際はもうちょい短く48年。尾張国の大名から天下人まで成り上がり、朝廷では右大臣、室町幕府は滅ぼして、後の世に大きな影響を与えたこの儂に向かって軽々しく「コレ」だと?
そういう了見だから匿名さん。アンタんところに嫁は来ない。
Q.55 じゃあ気を取り直して次の質問へGO〜。
マジンゴー マジンゴー
マ・ジ・ン・ガ・ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーZ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
Q.56 好きな食べ物を教えてごらん。
この豚野郎。
Q.57 ふぅん。じゃあキライな食べ物は?
お前。
Q.58 『好き嫌いはダメよ』って言われたら何て答える?
お前を。
Q.59 へぇ。
いのちの危機が迫っているぞっ。
Q.60 好きなスポーツって何??
テニス。僕はビッグ4時代から入ったクチで、特に好きなのはフェデラー。フェデラーは芝の王者と言われるほどに芝で強くて、ウィンブルドン8回優勝は歴代最多かつ2003年から5連覇を達成しており、またハードコートである全米オープンでも最多連覇の5連覇、マスターズ1000では歴代3位となる28回の優勝記録を持っている、さらに世界ランキング1位最長連続記録237週と、凄まじい選手で、ユニクロとコラボしてフェデラー自身がデザインしたTシャツを売ってて、その売上は寄付に回しているらしい。
兎にも角にも凄い人ではあるんだけど、歳には勝てず2022年9月24日に引退試合を行ったんだけど、そのときに同じくビッグ4に数えられるナダルと組んでダブルスの試合をしたんだ。激アツ展開だったね。
Q.61 あらそぅ。
だからその「ぅ」は何? 2000年頃の個人サイトで女子高生が使っているのを見たことがないレベルで希少種な使い方だしそれ面白いと思ってんの? 変換の手間をもっと惜しめよ。
Q.62 ちなみに私はバレーボールが好き♪
バレーイイよね!
Q.63 今,どーでもいいと思ったでしょ。
うんとこしょどっこいしょ。
Q.64 心の冷たい人ネ…(溜息)
「ネ」って何? お前それ許されんのナビィだけだからな?
そして三点リーダーは2つ重ねんかい!
Q.65 私が温めてあげる♪
あ、大丈夫です。袋だけ。
Q.66 な〜んて,ウッソ〜☆
「,」これ使う人いるんだ。
Q.67 ウザイでしょ〜w
マジで微妙に気になる。
Q.68 お前もな。
オレは使ってないんだよゴラァ(゜д゜)
Q.69 パソコンばっかりやってないでそろそろ勉強でもしたら?
この100の質問を考えるのにあなたは一体どれだけの時間を使ったのだろうか。
Q.70 ・・・・・冗談だよ(笑)
中点を使うな。そして5つは微妙すぎるから改善しなさい。
Q.71 お気に入りに何入れてんの?
少なくとも2万を超えるブックマーク。たぶん4万はある。
Q.72 ・・・まさか変なの入れてるんじゃないだろーな?
少なくとも2万超えてたらそんなこともある。というかヘンなの含めて初めてこの世の中をまっすぐに見ることができると信じているから、まああなたみたいなどうしようもない暇人にだって分からないほどの暇さ加減を想像してみると良い。暇なやつがこの世を発展させるんだ。
Q.73 ホントかぁ〜??
お前逆にネット上の色んな物を集められる環境がある中でそれをしないって人としての道徳がなってないよ。知識は保護するものだって歴史の授業で習ったろ?
Q.74 もし,明日『抜き打ち試験』があったらどうする?
「,」は使わないかな。こんなの意図してないと出ないでしょ。
Q.75 ふぅん。
君は今大人になっていると思うから、流石にこれ書かないよね? 希少種すぎて研究施設行きだよマジで。
Q.76 少しは笑えば?
セル! キサマがいくら完全体になったと言っても、コイツをまともに受け止める勇気があるか!! ははーっ! ムリだろうな! 貴様はただの臆病者だーっ!
Q.77 チャットとかで喧嘩したことある?
「なんちゃって!」は?
Q.78 どれくらい??
そんなことするなら腕立て伏せでもしとけって。
Q.79 それってアンタが悪いんじゃねぇの??(笑)
そんなことするならスクワットでもしとけって。
そして「じゃねぇ」とかいう存在しない日本語やめてね。
Q.80 ウソウソ。そう怒るなっつぅの。
そんなことするなら腹筋しとけでもって。
そして「なっつぅの」とかいう存在しない日本語やめてね。
それから、今まで「〜っつーの」って書き方をしていたのを変えるのはマナー違反だからやめてね。
Q.81 どぉ?一回アタシと喧嘩してみる??
そんなことするならビーバーでもしとけって。
そして「どぉ」とかいう存在しない日本語やめてね。
Q.82 なーんてネ。アンタなんか相手になんないわよ。多分。
そんなことするならプランクでもしとけって。
オネエ口調なのは最強だから?
Q.83 あ,またキレたでしょ?
オレはキレるよりビリーズブートキャンプをするね。
およげたいやきくーん!!!
Q.84 冗談なのに〜(笑)
筋トレしろって〜。どうせ家から出てないんでしょ?
Q.85 キミってさ,キャラクターに恋するタイプ??
ヨーコさんが好きって言ってるじゃないの。
Q.86 ップ(笑)
唄の文句にあるじゃないか

人の恋路を邪魔する奴は
窓の月さえ憎らしい

エー 匿名さん
Q.87 アンタってカワイイよね。
本当にかわいいのはヨーコさん。
Q.88 あんま調子にのるなよ。
お前は見たことがないからそんなことが言えるんだ。
Q.89 校長先生の第一印象を教えろ。
背が高え。
Q.90 え〜〜マジで??w
校長先生は背が高えモンだろうがよ。
Q.91 何か面白い事言ってみてよ。
すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。
風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。
中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。
ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。
信じよう。そしてともに戦おう。
工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。
Q.92 んで?
お前らの言う通りだな、俺、目覚めたよ!
家でPC眺めて何もやらない奴よりは百倍マシだよな。
俺は歴史的な大革命が始まる瞬間に明日立ち会えることに胸がドキドキしはじめてる。
2ちゃんの意見はみんな統一されてるし、非は明らかに毎日にある。
これほどの大チャンスに参加しないで何に参加するんだよ?
歴史的大変革の始まる瞬間なんだよ?
それこそベルリンの壁の崩壊に匹敵する出来事。
クズのν速民みたく、嘲笑するやつらはほおっておけばいい。
本気で日本を憂いてる正義の民を嘲笑するクズはいつだっていたんだ。
そもそも+の人達はみんなこの件では一蓮托生、日本を守る同胞なんだ
マスゴミのバイト工作員ごときに打ち崩せるものじゃないんだよ。
日本の未来を守るため、将来の子供たちを守るため、
愛と勇気と希望を持って、悪の反日組織毎日を打ち倒そうぜ!
立ち上がれ、戦士たち!

決戦は5日だ!

    ∩_∩

   / \ /\

  |  (゚)=(゚) |    人人人人人人人人人人人人人人人人人人

  |  ●_●  |  < 日本国民はこんなに怒ってるんだぞ!! >

 /        ヽ  YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY

 | 〃 ------ ヾ |

 \__二__ノ
Q.93 それって本当に面白いの??
知らない人には笑えんでしょうな。
Q.94 フッ…しょうがないから一応笑っといてやるよ。
クラウドのマネみたいな笑い方だね?
Q.95 コレ終わったら何する予定?
ジャンプマン。
Q.96 あっそぅ。頑張ってね。
「そぅ」とかいう存在しない日本語やめてね。
Q.97 もうすぐ終わるね。
もうすぐ、年が明けるね。最後にやり残したことはある?
Q.98 あー疲れた・・・・。
ご苦労サマーソルトキック(^^)
Q.99 はぃ。じゃあ最後に一言何か言ってみろ。
長寿と繁栄を。
そして「はぃ」とかいう存在しない日本語やめてね。
Q.100 誕生日おめでとう。プレゼントはありません。バイバーイ♪(逃)
誕生日はもう過ぎたから、来年のツケね。
Q.101 で,結局アンタ何者だったの?
〈港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ〉

質問 : ちょっとムカつく100の質問
With 100Qどっとねっと
[Back]