Q.1 まずHNを教えて下さい。 |
柚 |
Q.2 素敵な名前ですねv |
えぇ?今適当に打ちましたが |
Q.3 あ、同じような質問出てくるかもしれません…そしたらごめんなさい。 |
どうぞ〜おかまいなく |
Q.4 テニス部に入ろうと思ったきっかけは何ですか? |
私の通っている中学校ではバレー部とテニス部しかなくてバレー部は先輩とコーチが怖いと聞いたし、テニス部は顧問は怖いけど先輩がとても優しい方々だと聞いたのと、精神的につらいテニス部と精神的&肉体的につらいバレー部(言ってはいけませんが弱いですし)のどっちかを入るかというのがあったのでテニス部にしました。 |
Q.5 男女一緒ですか?それとも別ですか? |
人数がとても少ないので一緒です |
Q.6 顧問の先生はどんな人ですか? |
冷静だね。うん。 あとあのファッションはない! 一回見たら恐怖のあまり覚えてしまうという、私が住んでいる地区で有名なほうです、、、。orz あとナンセーンスと言いたいところ |
Q.7 ぶっちゃけ好き?嫌い? |
顧問が居ないテニス部は好きですが 顧問が居るテニス部は嫌いです。 |
Q.8 部員数はどれくらいですか? |
女子が7名(新入生はまだ入っていないので) 男子も7名で合わせて14名です。 バレー部はこれの倍ぐらい(以上?)の人数ですがorz 1年入れ!このテニス部の恐怖を味わえ!(あれ話ずれてる |
Q.9 部内で徹底している決まりなどはありますか? |
1.挨拶は腹から大きな声で 2.動きは限界の2倍速(無理 3.下級生は上級生より早く動け と当たり前ですが顧問の話を聞いて指示に従ってちゃんと動くですね。声が小さくて何言っているか分かりません |
Q.10 先輩は怖いですか?または後輩は生意気ですか? |
先輩は面白いですしすごく優しいです! 後輩・・・?入ってませんが入るのは多分生意気な子が6割イイ子が4割ぐらいになりそうだな〜 |
Q.11 ラケットは1本シャフト?ツイン? |
ツインです |
Q.12 ガットの張り替えはどのくらいのペースでやってますか? |
兄のお古を使っているのですが(個人的には使いやすいですが 兄が買ってから一回も変えてません。 母は切れたら変えろといいました。 だからボールがとばないの? |
Q.13 確実に使えるコート数ってどのくらいですか? |
1・2コート?全部で3コートですが。。。朝練は男女別なので2コート、普段はバラバラですね。1コートしか使わなければ2コートしか使わない日や全部使う日もありますし |
Q.15 悪天候で外で練習出来ないとき、使える屋内のスペースってありますか? |
音楽室と廊下です |
Q.16 どんな練習してますか?出来れば詳しく教えて下さい。 |
スマッシュ以外ならほとんど練習してますね 一本打ちとかボレーとかバッグとかサーブとか |
Q.17 体力作りとかもよくやるんですか? |
雨天時とコートがぐちゃぐちゃなとき |
Q.18 朝練は週に何日くらいありますか?何分くらい? |
20分ですが その前に来て早く練習してもいいです |
Q.19 午後練は週に何日くらいありますか?何分くらい? |
3日ぐらいかな〜今(春)のところ50分。 夏は2時間20分 秋は40分 冬はなし |
Q.20 休日…も練習あったりしますか? |
土曜日にありますね |
Q.21 そーなんですか。頑張って下さいv |
頑張りたくないですね。家でだらだらしてリボーン見たい・・・(本音言ったな? いやすいません頑張ります |
Q.22 じゃぁ次の質問です。前衛ですか?後衛ですか? |
後衛です |
Q.23 へぇ…なんで選んだんですか?良ければ理由を教えて下さい。 |
えーとですね、基本的に強さで後衛前衛を決めます(顧問が 私は一年の前期の頃は前衛で弱いほうでした。 が、一年は4人居るのですが私含めて前衛3人と言うかんじでした。 本当は他の二人にしようと思ったらしいですが、とてもとても後衛に向いていない人だったので一番後衛向きだった私を急に後衛にしたらしいです。 しかも後衛になったら急に強くなりました。後衛凄いな!前はビリだったのに2位になったし3位にはストレート勝ちしちゃったので強くなりたかったら後衛になったほうがいいですよ。前衛は頭は使うわ反射神経は試されるわでそれなりに大変でしたからね |
Q.29 ありがとうございましたvここからは後衛の方への質問です。 |
ふわぁい |
Q.30 ロブボールとシュートボール、どっちを良く使いますか? |
しゅーと |
Q.31 トップストロークとアンダーストローク、どっちが得意ですか? |
あんだー |
Q.32 自分はやっぱり後衛の方が向いていると思いますか? |
分からないです |
Q.33 前衛もやってみたいと思いますか? |
もうやったのでいいです |
Q.34 ありがとうございます。ここからは前衛の方も一緒に答えて下さいね。 |
はい |
Q.35 サーブ側とレシーブ側、どっちが良いですか? |
レシーブ |
Q.36 サーブはカットサーブ派だったりしますか? |
調子がいいときだけですけど |
Q.37 ダブルスのペアは固定ですか?それとも良く変わったりしますか? |
前衛がよく交互になります。 |
Q.38 ペアと気が合わない…なんてことあったりしますか? |
片方のお方は結構気が合う(プライベートでもそれなりに)けども もう片方のお方の気持ちが全く分からない |
Q.39 ダブル前衛、もしくはダブル後衛で組んだことがありますか? |
あります。 |
Q.40 試合ではやっぱ緊張しますか? |
緊張しますね〜 |
Q.41 ユニフォームはスコートですか?ハーフパンツですか? |
ハーフパンツです |
Q.42 ちなみに自分で選べるならどっちを選びますか? |
どちらでも |
Q.43 主審、副審、やるならどっちが良いですか? |
副審。少し移動して手上げるだけですから 主審は隣に顧問(ガクガク |
Q.44 これはあんま意味ない質問ですね…ごめんなさい。 |
ソウデスカ。 |
Q.45 練習試合などで他校と戦って、学ぶことってありますか? |
自分は弱いな〜と思うことですね まず2年なのに3年と戦わせるな!と顧問に心の中で訴えました。 あ、学ぶこと・・・・・・・・・・あるんじゃないですか? |
Q.46 部内に尊敬している先輩や友達はいますか? |
先輩全員とある友達 |
Q.47 部活をやっていく上で、1番大切だと思うのは何ですか? |
顧問との相性 |
Q.48 テニス部に入って良かったですか? |
うーん入りたくなかったけど私が通っている中学校は全校部活強制なので仕方ないですね |
Q.49 テニスについて、何か一言お願いします! |
テニス部を作るんじゃなくて一つぐらい文化部を作れ!!!!! |
Q.50 ここまで答えて下さってありがとうございましたv良ければ感想などどうぞ。 |
なんか愚痴を吐ききった気分です (最低 |