アスペルガーな人へ100の質問

Q.1 ハンドルネームをどうぞ 紫穏(しおん)です。

(状況に変化があったので追加よび修正)
Q.2 年齢(○十代)、性別、 誕生月を教えて下さい。 20代,女,8月
Q.3 公開できるHP・ブログをお持ちでしたらURLを。 現在構築中です。
Q.4 どんな赤ちゃん・子どもでしたか? 他のきょうだいに比べてとてもよく泣く赤ちゃんだったそうです。

同年代の子どもと遊ぶより大人の輪の中で過ごすことが多かったように思います。子ども特有の情緒の不安定さに嫌悪感があったことも原因ですが,言葉の発達が早く,幼稚園で小学,小学生で高校課程を習得していたので知能レベルの差から話が合いませんでした。

また,幼稚園の頃には水墨画のカレンダー,小学校低学年の頃には干し柿の刺繍がされているハンカチをねだったりするピントのずれた(母親談)子どもだったそうです。

また,どういう理由か分かりませんが,母親からよく
「あなたはまるで,物語の中を生きているみたいね」
と言われていました。現在も,たまに言われますが,あれはどういう意味なのだろう?
Q.5 無口な方? よくしゃべる方? 「口から産まれた」とよく言われます。
「何故?」が多く,家族や友人とはよく議論になります。
Q.6 涙もろいほう?あまり泣けないタイプ? 涙もろいほう。
Q.7 小説と図鑑、どっちが好き? 高校生まではどちらかというと小説(純文学)が好きでした。
今は図鑑や辞書を見るほうが好きです。
Q.8 「サリーとアン課題」はクリアできた? クリアできた。
Q.9 学校の頃の、得意な教科、苦手な教科は? 得意:国語(現代文,古文,漢文),生物,日本史,数学(図形)
苦手:英語,数学(文章問題),化学,地理
Q.10 子どもの頃理解できなくて困ったルールや、大人になってから知ってびっくりした世の中のルールは? 明らかにオダテやゴマスリと分かる媚びに気付かず,それにのせられて踊っている周囲の人間が理解できない(現在も)。

昨日と今日,個人と集団の前,等で異なる主張を行い,それぞれの主張の間に明らかな矛盾があること。

判断する人の感情次第で正しい物事も悪い,悪い物事も正しいと判断されること。

「Aは正しい」と言っている人でも,じつは心の中では「Aは間違っている」と思っている人もいるということ。
Q.11 どんな分野の仕事をしていますか? アスペの人に向いている仕事(職種)って、何だと思う? 今の仕事:出版社の編集
向いている仕事:わからない。

職種よりも周囲(職場)の人間がどいうタイプの人で,どれだけ「自分と違う」ことに順応性があるかのほうが問題だと思う。

世の中の大多数は公衆の面前では調子の良いことを言いますが,うつ病やADHDなど「自分と異なる」人と接する機会が出てくると,平然と「気の持ちよう」と言い放ち,ちゃんと(自分たちのように)できないのは「努力していないから」「病気に甘えているから」と決め付けます。

つまり,自分に不利益の無い場合は教科書どおりの優しさを見せられますが,自分に不利益が生じたり「あの人たちは優遇されてずるい」という妬み envy の情に支配されると平然と差別をしてのけます。

職種や業種ではなく,そういう人たちが少ない職場を探していくことの方が現実的だと思います。また,親や兄弟に「自分と違う」人を抱えている人が一人でもいると,全体の雰囲気が変わります。
Q.12 血縁者の中に、アスペっぽい人はいますか? 母方の祖母と母親はアスペ,父親と姉(次女)はADHDだと思います。
Q.13 最初にアスペルガーかもしれないと気付いたのは、どんなきっかけ?何歳頃?その時の気持ちは? 姉(長女)が心理職に就いており,昨年の5月頃に姉からWISCを受けてみないかと言われました。検査の結果,アスペルガーに間違いないと言われました。

今までの人生の中でつまずいていた原因が性格ではなく病気のせいだと分かり安心した反面,「変わっている」ことをなおすことができないと思い絶望的な気持ちになりました。
(性格は努力でなおせますが,脳の回路の問題であるとすれば努力ではどうにもならない範囲のことだ,と思ったからです)
Q.14 ASの診断は下りましたか?その時の気持ちは?(下りていない人は、もし下りたらどう感じると思いますか?) 診断は精神科医しか出せないと言われたので,医療機関の受診待ちをしていました。

そしてついに、先月、成人の発達障害で有名な病院を受診してきました。結果は「発達障害で間違いありません」とのことでした。
上位分類の診断名は「発達障害」ですが、下位分類において「アスペルガー」か「不特定〜」と診断されるかは、もうしばらく時間がかかりそうです。

診断をもらい、正直なところ安心しました。
診断をもらったことで自分の特徴が治るわけでも周囲の人とのズレがなくなるわけではありません。

でも、これまで感じていた周囲との違和感や感情の不一致を「自分が狂人だからではないか」という、脅迫的な不安からは逃れられたように思います。また、同じ病気を抱える人たちとのグループに参加できるようになり、人生で初めて「共感」というものを味わいました。

「1を言って1を知って(理解して)もらう」という当たり前のことが、ようやくできたことに感動しました。偏見や同情を恐れて受診をしぶっていましたが、今は診断をもらえてよかったと思っています。
Q.15 WAIS-R検査を受けましたか?IQ値や言語性と動作性の有意差は、どうでしたか? 言語性と動作性ともに120程度でした。
言語性と動作性の数値に差はあまりありませんが,検査間の差がかなりあり,グラフがガタガタでした。
Q.16 併発・二次障害がありますか? その対処は?(処方箋・カウンセリングなど) アスペルガーと分かる前に軽いうつ病状態になっていました。
病院やクリニックに通うことに抵抗があったので,自力で治しました。
Q.18 自閉症スペクトラム指数(AQ)での自己診断の点数は? 32点
Q.19 タイプでいうと、積極奇異型、孤立型、受動型、どれっぽい? 積極奇異型
Q.20 どんな「こだわり」がありますか? 「勝ちたいこだわり」ってある? 物を置くときのバランス,色の組み合わせ,言葉の選び方等等。
「こだわり」はたくさんあるのだと思うけれど,自分にとっては普通なので把握できていませんが,他人から細かすぎて驚かれることはよくあります。

「他人」に勝ちたいこだわりはありませんが,「自分」に勝ちたいこだわりはある……かな?
Q.21 視覚優位、聴覚優位? 視覚優位
Q.22 常同運動、ロッキングはしますか? 今はありませんが,右足と左足の歩数が同じでないと嫌だった時期がありました。
Q.23 記憶力はいい? 赤ちゃんの頃のこと今でも覚えてますか?どんなこと? 子どもの頃から,家族の会話やケンカを一言一句,細部まで再演することができました。
Q.24 関節はユルい?固い? どちらでもない。
Q.25 コタツに入って、足が見えなくなると、感覚がなくなる? よくわかりません。
Q.26 やけに暑がりだったり、やけに寒がりだったりしませんか? 暑がりで寒がりです。
Q.27 感覚過敏はありますか?(視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚) 視覚:蛍光灯が苦手
聴覚:同室で複数人が話している状況や機械類がたくさんある部屋は苦手
嗅覚:人間のにおいが苦手
味覚:猫舌,辛いものが苦手
触覚:よく物を落とします

そのほかに,身体感覚(バランス)が過敏です。
たとえば右肩と左肩の高さが同じでないと落ち着きません。
Q.28 好きな食べ物、苦手な食べ物は?(コーヒー、チョコ、ナッツ等は?) 好きな食べ物:しょっぱい食べ物,ナタデココやタピオカなど
苦手な食べ物:コーヒー,炭酸飲料,辛い食べ物
Q.29 苦手な音は? 大きな音,破裂音,高い音域でわめきたてる女性の声,低い音域(男性)のくしゃみ,など。

*同時に複数の音がなっている状態では,すべての音が同じ大きさで耳に入ってくるので,そのような状態ではどのような音でも苦手です。
Q.30 電話の音や、電話をかけるのは苦手? 黒電話の音が苦手です。
電話をかけるのに日単位で準備が必要になります。
Q.31 苦手な服は?(タートルネック、ピタッとした下着は?) 3色以上使われている服,タートルネック,麻,固い毛糸を使っている服

高校生まで入浴後に衣類,特に下着をつけることができず,就寝まで全裸で歩いていました。母親と父親から厳しく注意を受け,湿った肌にいつもより密着する服の感覚に嫌悪感を覚えながらも,しぶしぶ着るようになりました。
Q.32 聴覚過敏と視覚過敏、どちらが強い? どちらも強いと思いますが,敢えて選ぶとすれば聴覚過敏です。

特に疲労やストレスの大きな状態では人の息遣いですら,耳元で呼吸をされているかと思うほど大きく聞こえます。
Q.33 反対に、鈍感すぎて困ったことはない? ぶつかったり擦りむいていても気付かないことが多く,年中足や腕に痣がある。時折,流血していることがある。
右足と右手の小指は骨折しているのに気付かず,現在も変形しています。
Q.34 恐怖症はありますか?何恐怖症? 視線
人が背後に立っていること
Q.35 右と左は混乱しませんか? しない
Q.36 人の顔を覚えられない? 覚えられない
Q.37 どんな人が苦手? 苦手な男性のタイプ、女性のタイプは? 全体:声の小さい人,曖昧な表現をする人
男性:男っぽさをアピールする人
女性:ヒステリックな人
Q.38 じゃがいもとさつまいも、豚肉と鶏肉、芸能人のあの人とこの人など、長い間区別がつかなかったものはありますか? ・キャベツとレタス
・外国人の俳優はすべて同じ顔に見える
・4日(よっか)と8日(ようか)と20日(はつか)
・電柱(でんちゅう)と電信柱(でんしんばしら)
・お赤飯(おせきはん)と赤ご飯(せきごはん)

 →電柱柱(でんちゅうばしら),お赤ご飯(おせきごはん)と言い間違えることが多々ありました。
Q.39 声が大きすぎたり小さすぎたりして困ったことはありますか? ボリューム調節が下手で内緒話ができない
興奮すると声が大きくなり,周囲から白い目で見られる
Q.40 パニックになるのはどんな時? その時、どう対応する? 状況:出かけようとした時に鍵や定期入れや携帯電話がない。
対処:高い場所に上ってみたりして目線の位置を変える。
   携帯電話や定期入れは見つけるのを諦める。
Q.41 「予定変更パニック」って、ある? 事前に予定(時間)を言われているのに,その時間より早く行われたり,その時間になっても何の動きもないとパニックになります。
Q.42 フラッシュバックはありますか? つらい? 似たような口調や言葉や状況に出会うとフラッシュバックを起こします。
眠れなくなったり外に出られなくなり,とてもつらい。
Q.43 自分は、ポジティブ?ネガティブ? 根はポジティブ
Q.44 理論派か?情緒派か? 理論派
Q.45 四角四面の物事を額面通りに考えるタイプ? その通り
Q.46 ファンタジーは好き? 種類による
Q.47 あなた独自の計算方法がある? 質問の意味がわかりません。
Q.48 量の感覚がつかみにくい?たとえば? 目測や目分量ができない
Q.49 時間は、守れるほう?遅れるほう? 遅れる。
こだわりが強く,どんなに早く動き出しても一つひとつの動作に時間を要するため,結局遅れる。
Q.50 正義感が強いほう? 児童期ほどではありませんが,強い。

理不尽なこと,理屈に合わないこと,自分がやられて嫌だと言っていたことを平然と行っている人を見ると猛然と反対を唱えたくなります。
たとえ,それが親であろうとも友人であろうとも,論理の破綻を淡々と挙げつらね,相手が降参するまで言い負かします。
Q.51 割り込みをする人や「ゴミのポイ捨て」を見たら、どうする? 割り込み:注意をする
ポイ捨て:後で拾ってゴミ箱に捨てる
Q.52 定型発達者と「これは違う!」という異文化(あなたの考えや趣 味)について教えて下さい。 多分,すべて,だと思います。

インプットの方式も違えば,論理の構築も違うのですし,アウトプットの方式も違うのですから,自分の気付いていない些細なことも含めてすべて定型発達者とは違うのだと思います。
それが周りからいわれる「違和感」というものだと思います。
Q.53 あなたの趣味は? 自然観察,音楽,ピアノ,龍笛,囲碁
Q.54 あなたが嫌悪する趣味はなんでしょう? 趣味自体に嫌悪感はありませんが,ゲームやアニメの「オタク」と呼ばれる人間に嫌悪感を持ちます。

幼稚園から中学生の間に度々,明らかに「オタク」と分かる男性たちに,誘拐や暴行をされそうになったり,学校から家まで車でつけまわされたりしたのが原因だと思います。

また,現実で実行をしたこともないのに,二次元世界(映像や文章)で仕入れた知識や情報を我が物顔で平然と主張している人が多いのも苦手な理由だと思います。空想と現実は違いますから,そういう人を見ると「まず現実世界で通用する経験をしてから得意満面になってください」と侮蔑し存在自体に生命としての価値を感じません。
Q.55 あなたのコレクションはなんですか? 和物
Q.57 「オタク」? 何の? 言葉
Q.58 どんな本が好きですか? お勧めのAS関係の書籍は? 純文学
Q.59 どんな音楽が好きですか? 民族音楽
Q.60 音楽の一曲リピートにハマったことは? 音楽をかけるときは一日一曲リピートです。
Q.61 見ていて飽きないものは? 天体,植物,動物(人間以外)
Q.62 地図、辞書、電話帳、色見本帳、時刻表。どれが一番ハマる? 辞書と色見本帳
Q.63 オススメの観光スポットやレジャー施設は?(できれば理由も) スポット:寺社仏閣,森
理由:空気が澄んでいて落ち着けるから。
Q.64 アスペの人にとって、住みやすい都道府県はどこだと思う? 干渉的過ぎない田舎。
Q.65 アスペの人にとって、住みやすいと思う国はどこだと思う? 国:ヨーロッパやアメリカ
理由:アスペに対する支援や理解が比較的進んでいるから。
Q.66 どんな家や部屋に住みたいですか? 平屋で1部屋が10畳以上あり,物の少ない家。
Q.67 できれば在宅で仕事をしたい? したい
Q.68 カバンの中身を教えてください。常に持ち歩いている必需品って、ある?(消臭スプレー、サングラス、耳栓・携帯音楽プレーヤー、タイマー、等は?) 携帯音楽プレーヤー,耳栓,ポーチ
(ポーチはすぐに取り出さなければいけない携帯電話や鍵,定期入れなどを収納するために使います)
Q.69 服装について、人から何か言われたことは? おしゃれ
服装の系統に統一感が無い(B系やギャル系,男装など気に入ったコーディネートは何でも着ます)
Q.70 お風呂には週に何回? 毎日二回(朝と夜)
Q.71 色や音付きの夢を見る? たいていは色や音が付いています。
以前,赤と白の二色だけの無音の夢を見ました。
Q.72 なかなかやめられない「儀式」って、ある? ある
Q.73 実年齢より若く見られる? 見られる
Q.74 対人コミュニケーションで、工夫していることは何ですか? 「申し訳ないと思うけれど」「違っていたら悪いけど」などのクッション(前置き)を入れる
Q.75 定型発達者と関わる時はどうなる? 定型発達者だから,アスペだからという使い分けはしません。ただ「普通」になろうと幼少期より努力をしてきたので,だいたいは模倣することができるようになりました。
しかし,細部になると駄目なようで,「どこがとか言えるわけではないけれど変わっているよね」と私に違和感を覚えるようです。
Q.76 リアルでAS当事者と遭遇したことはある? その時どうする? ある。
不快な言動があったのですが,何もできませんでした。
姉に「あの人嫌い」と耳打ちをしたら,姉から「多分,あの人もアスペルガーだよ」と言われ,大変なショックを受けました。
Q.77 血液型でB型と間違えられることがある? ある。
Q.78 あなたのリラックス法は? ない。
Q.79 最近失敗したことは、何ですか? 同僚とお菓子を食べているときに「これってあまりもたないよな」と言われた。「腹持ちがしない」ことかと思い,「男子高校生みたいなことを言って〜」と軽口をたたいたら,「腹持ち」ではなく「賞味期限」のことだったようで,とても恥ずかしかった。

声量調節がとても苦手で,普段はひどく気を使って話しているのだが,同僚と世間話をしているときについ興奮してしまい自分でも驚くほど大きな声を出してしまった。
同僚は「びっくりしたぁ〜」と笑ってくれたが,一瞬すごく驚いた顔をしていたので,少し落ち込んだ。
Q.80 日常生活の楽しみは?(小さな事柄でも) 街中でお散歩中のイヌに出会うこと。可愛くて癒される。
(ブルドックとパグは例外。あの醜悪な顔面が生理的に受け付けません)
Q.81 「あー自分ってASだなぁ」と思うのはどんな時? 自分以外の人間と話をしているとき。
パニックを起こした後に冷静になったとき。
Q.82 男性、女性、どっちに生まれたかった? 男性
Q.83 男性脳?女性脳? どちらかというと男性脳
Q.84 恋愛についてどう思う? 「愛」という概念がよくわからない
Q.85 どちらかというと、異性に興味がなかった? 美しい人には興味がある。
美しければ,別に性別はどうでもいい。
Q.86 異性と話せるようになったのはいつ頃? たぶん,3歳。
男友だちとばかり遊んでいました。
Q.87 女っぽい女性や男らしい男性が好み?中性的な人が好み? 中性的な人が好み。
Q.88 20代以上の方、思春期はどうでした? 思春期はすごく荒れていました。
さらに,他人の心や体の痛みに鈍感だったので,コミュニティーではとても恐れられていました。
そして,とにかく何もかもに不満で,うまくいかなかった。
Q.89 さみしくなるのはどんな時? 誰かといるとき。
Q.90 親に言われて辛かった言葉は? 「私の手には負えない」「お前がいると,いつも争いになる」
Q.91 親に言われて嬉しかった言葉、支えになった言葉は? 「興味のあることは優秀で,やる気になれば出来る子なんですけど」
Q.92 理解者は周囲に居ますか? 悩みは、誰に聞いてもらってる? 大学時代の友人
悩みは1割くらいしかいえないけれど,言える人ができただけでも大きな前進です。
Q.93 今の悩みは? 自分の近い未来が見えない
Q.94 日本の社会福祉に一言。(法律、教育、行政など) 枠組みだけでなく,実のある福祉を行ってください。
「健常者」の視点から作る福祉はいらない。
Q.95 アスペルガーな人に一言。 私はこんなに変わった人間はこの世に一人きりだと思っていたけれど,あなたたちのことを知ることができて,一人じゃないとわかって,それだけでも幸せだと感じることができました。
ありがとう。
Q.96 定型発達の人に一言。 アスペルガーの特徴を聞くと「そういう特徴は自分たちもあるよ」とか「そういう失敗は誰でも『よく』あるよ」という人が多い。

けれど、あなたがたの言う「よく」の頻度とは何回の行動に1回なのだろうか? 何回の接触に1回なのだろうか?

アスペルガーの人たちの失敗や困難は毎日、毎時、毎秒、誰かと関わっているときは「常に」なのだ。

たしかに、アスペルガーの特徴は「誰にでもある」のかもしれない。ほんとうに「正常」な人間はこの世にはいないし、誰もが少し変わっているのかもしれない。でも、それは誤魔化そうとすれば溶けこんでしまえるほど「少し」だ。

アスペルガーという病気が問題になっているのは「極端」に変わっているために、意識していても特徴を修正できず、周囲とのトラブルに常に曝されているからではないか。
というよりも、そもそも自分がいわゆる「普通」とどのように違っているのかを意識できないことが問題なのではないか。
そのため、亜流の解決法を試そうとすればするほど周囲とのズレが大きくなってしまう。

自分達の笑い飛ばせるほどの失敗談や悩みなどと一緒にしないでほしい。あなた方はそれでも、大多数という立場で、無意識のうちにも世の中の利益を享受しているではないか。
Q.97 あなたの言いたいことを一言。 アスペルガー共和国があったらいいなと思う。
でも,収拾がつかなくなって大変かもしれない……
Q.98 お疲れ様でした。全問やるのに何分かかりましたか? 2時間ほど
Q.99 順番どおりに答えましたか? いいえ
Q.100 今の気分は? 疲れました

質問 : アスペルガーな人へ100の質問
With 100Qどっとねっと
[Back]