| Q.1 ハンドルネームをどうぞ |
| ちょこ |
| Q.2 年齢(○十代)、性別、 誕生月を教えて下さい。 |
| 20代、女、二月生まれ〜 |
| Q.3 公開できるHP・ブログをお持ちでしたらURLを。 |
| なし |
| Q.4 どんな赤ちゃん・子どもでしたか? |
| あんまり覚えてないよ〜 小学校低学年までは、今では考えられないくらい活発だったかな あれが人生のピークかも(笑) |
| Q.5 無口な方? よくしゃべる方? |
| しゃべる時はめっちゃしゃべる。でもずっと黙ってるときも多い。 その時の気分次第 |
| Q.6 涙もろいほう?あまり泣けないタイプ? |
| 人前ではぜったい泣かない、泣けない。 |
| Q.7 小説と図鑑、どっちが好き? |
| 小説。言葉ダイブ大好き。 |
| Q.8 「サリーとアン課題」はクリアできた? |
| よく考えて、できた。 |
| Q.9 学校の頃の、得意な教科、苦手な教科は? |
| 唯一苦手なのは物理。なぜか頭が受け付けなかった。 |
| Q.10 子どもの頃理解できなくて困ったルールや、大人になってから知ってびっくりした世の中のルールは? |
| 全部。逆に周りの人が世の中のルールをわかってるのがびっくり! |
| Q.11 どんな分野の仕事をしていますか? アスペの人に向いている仕事(職種)って、何だと思う? |
| 逆に教えて。 |
| Q.12 血縁者の中に、アスペっぽい人はいますか? |
| わからない |
| Q.13 最初にアスペルガーかもしれないと気付いたのは、どんなきっかけ?何歳頃?その時の気持ちは? |
| 違和感は昔からずっとあった。名前を知ったのは最近。 |
| Q.16 併発・二次障害がありますか? その対処は?(処方箋・カウンセリングなど) |
| うつ、軽いパニック発作。薬は頑として飲まなかった。 今は軽い不安感くらいかな |
| Q.18 自閉症スペクトラム指数(AQ)での自己診断の点数は? |
| 39点 |
| Q.23 記憶力はいい? 赤ちゃんの頃のこと今でも覚えてますか?どんなこと? |
| 場面場面は覚えてるけど、すっぽり抜けてる記憶も多々ある |
| Q.24 関節はユルい?固い? |
| どこの関節のこと?どちかっていうと固いかな |
| Q.26 やけに暑がりだったり、やけに寒がりだったりしませんか? |
| めっちゃ暑がり |
| Q.27 感覚過敏はありますか?(視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚) |
| あります。五感は全部。視覚以外は特にきついですね。 |
| Q.28 好きな食べ物、苦手な食べ物は?(コーヒー、チョコ、ナッツ等は?) |
| コーヒーは飲めない。苦すぎて。大人になれば飲めると思ってたのに。チョコ、ナッツは大好き。鼻血が出るくらい食べ続けられます(笑) |
| Q.29 苦手な音は? |
| 大きい音。暴走バイクの音は吐きそうになるくらい苦手。 |
| Q.30 電話の音や、電話をかけるのは苦手? |
| めっちゃ苦手。音もかけるのも。 |
| Q.31 苦手な服は?(タートルネック、ピタッとした下着は?) |
| ゆったりしたものの方が苦手かな。もそもそして。 むしろ、皮膚の一部です、位のピタッとした服のほうが好き。 首周りは広いほどいい。 |
| Q.32 聴覚過敏と視覚過敏、どちらが強い? |
| 聴覚かな |
| Q.35 右と左は混乱しませんか? |
| する。いまだに混乱することがある。 お箸を持つのが右、で思い出したり。 |
| Q.36 人の顔を覚えられない? |
| 興味がある人(めっちゃ好きな人か、大っきらいなひと)はOK それ以外は必要にせまられないと覚えられない。 |
| Q.37 どんな人が苦手? 苦手な男性のタイプ、女性のタイプは? |
| 男女問わず、決めつけ口調でしゃべってくる人。 |
| Q.38 じゃがいもとさつまいも、豚肉と鶏肉、芸能人のあの人とこの人など、長い間区別がつかなかったものはありますか? |
| レタスとキャベツと白菜がいまだにあやうい。葉っぱ系はややこしいよ〜 |
| Q.39 声が大きすぎたり小さすぎたりして困ったことはありますか? |
| ある。調整がむずかしい |
| Q.40 パニックになるのはどんな時? その時、どう対応する? |
| ん〜急にさみしくなった時かな。ほらまあ、可能な状況なら疲れるまでパニックしつくすかな。 |
| Q.41 「予定変更パニック」って、ある? |
| ある。そしてものすごく不機嫌になる |
| Q.43 自分は、ポジティブ?ネガティブ? |
| ポジティブだとずっと思ってたけど、ちょっと歪んでるのかも |
| Q.44 理論派か?情緒派か? |
| 難しい質問; インプットは情緒派、アウトプットは理論派。 |
| Q.45 四角四面の物事を額面通りに考えるタイプ? |
| 質問の意味がわかんない… |
| Q.46 ファンタジーは好き? |
| はい |
| Q.47 あなた独自の計算方法がある? |
| ? |
| Q.48 量の感覚がつかみにくい?たとえば? |
| 料理本の目分量とかいうことかな。 |
| Q.49 時間は、守れるほう?遅れるほう? |
| すごいプレッシャーをかけないと守れなくなるから、たとえば集合時間は2、30分早い時間を自分に信じ込ませる。 |
| Q.50 正義感が強いほう? |
| 強い。 |
| Q.51 割り込みをする人や「ゴミのポイ捨て」を見たら、どうする? |
| 割り込みする人をみたらむぅ〜と思う。ポイ捨ては可能な限り自分で拾って捨てる。 |
| Q.52 定型発達者と「これは違う!」という異文化(あなたの考えや趣 味)について教えて下さい。 |
| いっぱいありすぎて(笑)でも違うことは悪い事じゃないと思うんだけどね。外国だって異文化だし。わかりあえるかですよね。 でも難しいよな〜 |
| Q.53 あなたの趣味は? |
| 読書、音楽(聴く、歌う)、テニス、ネットサーフィン、ゲーム 海外ドラマ |
| Q.54 あなたが嫌悪する趣味はなんでしょう? |
| 嫌悪ってすごいですね。ん〜本人がいいならいいんですが、 パチンコだけはわからない。あの大音量の中に身を投じられる神経が。 |
| Q.57 「オタク」? 何の? |
| オタクと呼べるほどでもない気がするけど、音楽。 |
| Q.58 どんな本が好きですか? お勧めのAS関係の書籍は? |
| 本なら全般好きですが、たまに内容がスッカスカのものにあたると、怒りと悲しみに襲われます(笑)内容が濃くて、意識を彼方に飛ばしてくれる本が好き。めっちゃ疲れるけど。 |
| Q.59 どんな音楽が好きですか? |
| 全般好きです。人が歌ってるほうがすきかな。J-POPもR&Bも好き。 メッセージ性の強いものより、ひとつの作品として美しい曲で、 聴く側の脳内からビジュアルを想起させてくれる歌手、曲が好き。 |
| Q.60 音楽の一曲リピートにハマったことは? |
| 新曲などは大概一曲リピートエンドレスです。 ただこれ、飽きが来るのが早いんですよね。それでも飽きないのが自分の中での名曲。 |
| Q.61 見ていて飽きないものは? |
| 美しいもの、自然(特に木とかの緑、ずっと見ていられる気がする) |
| Q.62 地図、辞書、電話帳、色見本帳、時刻表。どれが一番ハマる? |
| 辞書 |
| Q.63 オススメの観光スポットやレジャー施設は?(できれば理由も) |
| 六甲山(夜景がきれいだから)TDL・TDS(ビバ非日常) |
| Q.64 アスペの人にとって、住みやすい都道府県はどこだと思う? |
| 一般的には東京都かな。情報も環境も一番整ってそう。 |
| Q.65 アスペの人にとって、住みやすいと思う国はどこだと思う? |
| その人が日本人なら絶対日本がいいと思う。 平穏に暮らしていきたいなら日本がいいけど、自分らしく濃く生きたい、自分をありのまま受け入れてほしいなら、アメリカ都市部。 |
| Q.66 どんな家や部屋に住みたいですか? |
| 理想は、家族分の個室がそれぞれあって、ほどほどに広い家。 2、3階建の一軒家がいいな。マンションはちょっと怖い。 |
| Q.67 できれば在宅で仕事をしたい? |
| 楽だろうけど、ますます人と会わなさそう。 できれば外で働くほうがいい気がする。しんどいけど。 |
| Q.68 カバンの中身を教えてください。常に持ち歩いている必需品って、ある?(消臭スプレー、サングラス、耳栓・携帯音楽プレーヤー、タイマー、等は?) |
| 音楽プレーヤーは必須。財布、化粧ポーチ、携帯 |
| Q.69 服装について、人から何か言われたことは? |
| 「その服お気に入りだね」 学生の頃は一週間のローテーションはほぼ決まってたから、同じ曜日にしか会わない人だと、毎回同じ服を見せることになってた。 |
| Q.70 お風呂には週に何回? |
| もちろん毎日。入らないと気持ち悪くて寝られない。 |
| Q.71 色や音付きの夢を見る? |
| 全部そうです。 逆にモノトーンの夢とか、無音の夢なんてあるんですか? |
| Q.73 実年齢より若く見られる? |
| はい |
| Q.74 対人コミュニケーションで、工夫していることは何ですか? |
| 表面的には取り繕うこと。 |
| Q.75 定型発達者と関わる時はどうなる? |
| どうなる?相手によります。 共通してるのは、変に体に力が入ってしまいます。 |
| Q.76 リアルでAS当事者と遭遇したことはある? その時どうする? |
| ないです。会ってみたいですけどね。 |
| Q.77 血液型でB型と間違えられることがある? |
| ない |
| Q.78 あなたのリラックス法は? |
| お風呂、寝る。 |
| Q.79 最近失敗したことは、何ですか? |
| ゴミを出しそびれた |
| Q.80 日常生活の楽しみは?(小さな事柄でも) |
| 寝ること |
| Q.81 「あー自分ってASだなぁ」と思うのはどんな時? |
| 他人とかかわる時 |
| Q.82 男性、女性、どっちに生まれたかった? |
| また難しい質問… 男性かな |
| Q.83 男性脳?女性脳? |
| わかりません |
| Q.84 恋愛についてどう思う? |
| これも自分次第、相手次第ですが、付き合うにしろ、片思いにしろ恋愛はしていたいタイプです。 |
| Q.85 どちらかというと、異性に興味がなかった? |
| いえいえ、あります。 |
| Q.86 異性と話せるようになったのはいつ頃? |
| 保育園の時からかな |
| Q.87 女っぽい女性や男らしい男性が好み?中性的な人が好み? |
| 定義がよくわかんないけど、女を前面に出してる女の人は大好きだし、男らしい人も好き。恋愛対象なら、外見は中世的な人寄りな気がする。 |
| Q.89 さみしくなるのはどんな時? |
| わからない。さみしさって、急に来るので。 |
| Q.90 親に言われて辛かった言葉は? |
| なんでやらへん(できへん)かな〜 |
| Q.91 親に言われて嬉しかった言葉、支えになった言葉は? |
| あんたの考え方っておもろいわ〜 |
| Q.92 理解者は周囲に居ますか? 悩みは、誰に聞いてもらってる? |
| いません。 |
| Q.93 今の悩みは? |
| 将来のこと?とかいいつつそこまで真剣に悩めないことが悩み |
| Q.94 日本の社会福祉に一言。(法律、教育、行政など) |
| なにかが間違ってる気がします。その場しのぎというか。 |
| Q.95 アスペルガーな人に一言。 |
| 各々自分なりの答えを持ってると思うので、特にないです。 暮らしやすい世の中になるといいですよね。 |
| Q.96 定型発達の人に一言。 |
| なし |
| Q.97 あなたの言いたいことを一言。 |
| 楽しく笑って生きることは、正しいことだと思います。 |
| Q.98 お疲れ様でした。全問やるのに何分かかりましたか? |
| 二時間くらい |
| Q.99 順番どおりに答えましたか? |
| はい |
| Q.100 今の気分は? |
| 疲れたけど、おもしろかった〜 |