| Q.1 ハンドルネームをどうぞ |
| 天の川 あおがえる 清十郎 |
| Q.2 年齢(○十代)、性別、 誕生月を教えて下さい。 |
| 30代前半。♂ april |
| Q.4 どんな赤ちゃん・子どもでしたか? |
| とてもかわいい。他人が抱かせてと頼んでくるくらい。 一人遊びが好きで、同級生と遊ぶとトラブルになり家へ逃げ帰ってくるという調子。 ある時期いじめっ子である時期いじめられッ子。みんなと同じことをするのって嫌い。 |
| Q.5 無口な方? よくしゃべる方? |
| ストレスが少ないときは話す。自分のことを話したがる。 |
| Q.6 涙もろいほう?あまり泣けないタイプ? |
| 涙もろい。アニメでも泣いてます。ムシキングとかポケモンとかBleachとかエウレカとか。 |
| Q.7 小説と図鑑、どっちが好き? |
| 図鑑。カタログなんかも好き。 |
| Q.8 「サリーとアン課題」はクリアできた? |
| できた。一応。間違えそうだった。 |
| Q.9 学校の頃の、得意な教科、苦手な教科は? |
| 得意、技術家庭、美術、音楽、英語 苦手、数学、国語、世界史、地理 国語は中学でしっかり文法を勉強してからようやく分かってきた。高校数学は苦手。 |
| Q.10 子どもの頃理解できなくて困ったルールや、大人になってから知ってびっくりした世の中のルールは? |
| 子供の頃:だれとでも仲良くしましょう! 大人の頃:上司に対して反論をきちっとしてはいけないこと。付き合いを断ってはいけないこと。 |
| Q.11 どんな分野の仕事をしていますか? アスペの人に向いている仕事(職種)って、何だと思う? |
| プログラマー、ネットワークエンジニア、プロバイダ技術者としての受付してたけど、これらは結局お客さんとの接触があるので向いてなかった。 海底油田開発で半年は海の上とか、南極で数年間人と接することなく、観測作業に没頭とかそんな仕事が良いと思います。 |
| Q.12 血縁者の中に、アスペっぽい人はいますか? |
| います。父親と父親方の祖母 |
| Q.13 最初にアスペルガーかもしれないと気付いたのは、どんなきっかけ?何歳頃?その時の気持ちは? |
| 17歳頃、ノイローゼで精神病院に通い始め、自殺未遂で入院。その後1ヶ月してカウンセリングのとき、発達障害として発覚。 「それはダメだわ。治らんよ。矯正にはおそすぎるし。」と主治医はいっていました。せめて自殺を幇助してくれる機関があればなぁ。 |
| Q.14 ASの診断は下りましたか?その時の気持ちは?(下りていない人は、もし下りたらどう感じると思いますか?) |
| 今の時点で高機能発達障害ですから、もうそんなには気分はかわらないと思います。これまで15年にわたって診断から逃げていた訳ですから、いまさらもう驚きません。 |
| Q.15 WAIS-R検査を受けましたか?IQ値や言語性と動作性の有意差は、どうでしたか? |
| 受けてません。 |
| Q.16 併発・二次障害がありますか? その対処は?(処方箋・カウンセリングなど) |
| 抑うつ製神経症。抗不安剤と情動コントロール。カウンセリングは無し。 |
| Q.17 精神科へ通院している人のみに質問です。二次障害の診断名は何ですか? |
| 抑鬱性神経症。 |
| Q.18 タイプでいうと、積極奇異型、孤立型、受動型、どれ? |
| 孤立型。多数決での根回しっていうのがとても嫌いで孤立していることが多い。 |
| Q.19 こだわりがありますか?どんな? |
| 自分が納得するまで勉強を突き詰める。というところ。100点なら言いというもんじゃない。自分が自由に使えてはじめてOK。 |
| Q.20 「勝ちたいこだわり」ってある? |
| あるみたい、結構強いと思う。でもできる限り殺している。このこだわりがあると音楽を極められない。自分の心への指向性が外向きになってしまうから。 |
| Q.21 視覚優位、聴覚優位? |
| 聴覚かな。 |
| Q.22 ロッキングしますか? |
| いいえ。 |
| Q.23 記憶力はいい? 赤ちゃんの頃のこと今でも覚えてますか?どんなこと? |
| 人の名前覚えるの苦手です。幼稚園の工作で習った木工工作の表面塗装法を今でもしっかり覚えています。 赤ちゃんの頃のことは全く覚えていません。 |
| Q.24 関節はユルい?固い? |
| 堅い。柔軟体操が苦手です。 |
| Q.25 コタツに入って、足が見えなくなると、感覚がなくなる? |
| ないない。 |
| Q.26 やけに暑がりだったり、やけに寒がりだったりしませんか? |
| そうでもない。 |
| Q.27 感覚過敏はありますか?(視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚) |
| 絶対音感なので町の雑踏なんかもハーモニーに聞こえてつらい。横断歩道とか嫌い。 |
| Q.28 好きな食べ物、苦手な食べ物は?(コーヒー、チョコ、ナッツ等は?) |
| 好き:アジの開き、カレイの一夜干し、ソフトクリーム、ラーメン 嫌い:カニ、ウニ、すっぱいもの。 |
| Q.29 苦手な音は? |
| 大きい音。ドスの聞いた声。ガラスをひっかくのも。 |
| Q.30 電話の音や、電話をかけるのは苦手? |
| 苦手。大抵居留守です。掛けるのは仕方なく。久しぶりに電話するときは台本を書きます。 |
| Q.31 苦手な服は?(タートルネック、ピタッとした下着は?) |
| カッター。ネクタイ。スーツ。きちっとしたの嫌いです。疲れるから。 |
| Q.32 聴覚過敏と視覚過敏、どちらが強い? |
| 聴覚とおもいます。 |
| Q.33 反対に、鈍感すぎて困ったことはない? |
| 特に。 |
| Q.34 恐怖症はありますか?何恐怖症? |
| 若い女性恐怖症。ヒステリーが多くて困る。そんに僕をいじめないで。 |
| Q.35 右と左は混乱しませんか? |
| 問題無し。 |
| Q.36 人の顔を覚えられない? |
| 覚えられない。名前も覚えられない。苦手。 |
| Q.37 どんな人が苦手? 苦手な男性のタイプ、女性のタイプは? |
| 体育会系、ヒステリー、短気、優劣&階級を求める人、若い女性。 |
| Q.38 じゃがいもとさつまいも、豚肉と鶏肉、芸能人のあの人とこの人など、長い間区別がつかなかったものはありますか? |
| リーチャードギアとハリソンフォード。未だに分からない。 |
| Q.39 声が大きすぎたり小さすぎたりして困ったことはありますか? |
| なし。 |
| Q.40 パニックになるのはどんな時? その時、どう対応する? |
| 思考ができないほど追いつめられた時。ただ謝ります。 |
| Q.41 「予定変更パニック」って、ある? |
| 少し、ある。決まった予定は極力変えたくない。変えると落ち着かない。 |
| Q.42 フラッシュバックはありますか? つらい? |
| ない。 |
| Q.43 自分は、ポジティブ?ネガティブ? |
| ネガティブ。資本主義社会で僕の様なヒッキーでアスペは利益を生まないので、死んだ方が社会のためでしょう。 |
| Q.44 理論派か?情緒派か? |
| 理論派。情緒派をやったら暴君ですね。 |
| Q.45 四角四面の物事を額面通りに考えるタイプ? |
| そのとおり。暗黙のルールにはサッパリ理解を示せません。 |
| Q.46 ファンタジーは好き? |
| 嫌い。アニメなら面白いのもある。ダンバインとか、ツバサクロニクルとか。 |
| Q.47 あなた独自の計算方法がある? |
| なし。 |
| Q.48 量の感覚がつかみにくい?たとえば? |
| 米の何合と食べたときの量。 |
| Q.49 時間は、守れるほう?遅れるほう? |
| 守れます。過剰に守ろうとするので、30分前行動とか、あります。 |
| Q.50 正義感が強いほう? |
| えぇ、多分。正義自体虚構と思っていますが。だからといって声を上げることはありません。極力人には関わりたくないので。 |
| Q.51 割り込みをする人や「ゴミのポイ捨て」を見たら、どうする? |
| 見て見ぬ振り。 |
| Q.52 定型発達者と「これは違う!」という異文化(あなたの考えや趣 味)について教えて下さい。 |
| ☆人それぞれ常識は異なる。 ☆人それぞれ旋律の修飾の趣味は異なる。 ☆人それぞれ評価する芸術は異なる。 ☆多くの人が認める演奏が自分の欲する物でないことがある。秀才君にはこれがわからんらしい。 |
| Q.53 あなたの趣味は? |
| フルート製作、演奏、オーボエ製作、演奏。 |
| Q.54 あなたが嫌悪する趣味はなんでしょう? |
| 乱交、スワッピング、不倫。たいして磨かれていない一般の趣味。内省的でない芸術。 でも二股してしまうんだなぁ。性欲に弱いよなぁ。 |
| Q.55 あなたのコレクションはなんですか? |
| なし。 |
| Q.56 「これだけは誰にも負けない」というマニアックな知識を一発。 |
| オーボエのリードの作り方と手直しの方法。 |
| Q.57 「オタク」? 何の? |
| オーボエ? |
| Q.58 どんな本が好きですか? お勧めのAS関係の書籍は? |
| なし。 |
| Q.59 どんな音楽が好きですか? |
| バロック、クラシック、ロック、ジャズ。 昨日からThe Rolling stonesをネットラジオで1日聞きまくり。昨日から突然、これまで受け付けられなかったのに突然。 自分でもびっくり。また感性の領分が広がった感じ。うれしい。 |
| Q.60 音楽の一曲リピートにハマったことは? |
| あります。ブルーハーツのリンダリンダとか、rolling stonesのJJFlashとか管野よう子のtank、フェリックスアーヨのイントラーダとか。ツィンマーマンのオーボエ協奏曲とかパスクッリとか。 |
| Q.61 見ていて飽きないものは? |
| 乳房。といってもやった後は飽きる。女性の身体って本能に訴えてくるものがあるんだなぁ。 |
| Q.62 地図、辞書、電話帳、色見本帳、時刻表。どれが一番ハマる? |
| 辞書 |
| Q.63 オススメの観光スポットやレジャー施設は?(できれば理由も) |
| なし。出不精。 |
| Q.64 アスペの人にとって、住みやすい都道府県はどこだと思う? |
| 東京。人間関係希薄だから近所に誰が住んでようが何も気にしない。同じアパートでも住んでる人だって知らないし、見たこともない。 |
| Q.65 アスペの人にとって、住みやすいと思う国はどこだと思う? |
| ヨーロッパ。外国人によく「本当に日本人かよ?』って言われる。風貌がじゃなくて発言が。 |
| Q.66 どんな家や部屋に住みたいですか? |
| 掃除が楽でメンテナンスのあまりかからない部屋。響きの良い。小さい家。広いのは嫌い。 |
| Q.67 できれば在宅で仕事をしたい? |
| はい。家から1歩もでたくありません。誰にも会いたくありません。家族にも最小限度に接するに留めたいです。 |
| Q.68 カバンの中身を教えてください。常に持ち歩いている必需品って、ある?(消臭スプレー、サングラス、耳栓・携帯音楽プレーヤー、タイマー、等は?) |
| 特に無し。 |
| Q.69 服装について、人から何か言われたことは? |
| だらしない。 |
| Q.70 お風呂には週に何回? |
| 毎日。髪の毛は週1。風呂は入るけど身体洗いません。 |
| Q.71 色や音付きの夢を見る? |
| 見ない。 |
| Q.72 なかなかやめられない「儀式」って、ある? |
| ない。否、オナニーか。30過ぎても調子の良い朝はやってます。 |
| Q.73 実年齢より若く見られる? |
| 見られる。信じられないらしい。 |
| Q.74 対人コミュニケーションで、工夫していることは何ですか? |
| 相手の地雷を踏まないこと。でもほぼ無理だな。合わないなぁと感じた人は徹底的に避ける。 |
| Q.75 定型発達者と関わる時はどうなる? |
| こびたりしないのでムカつかれる。発達障害者だから健常者に媚びなきゃいけないってのが理解できないよなぁ。 |
| Q.76 リアルでAS当事者と遭遇したことはある? その時どうする? |
| ない。ムシします。。 |
| Q.77 血液型でB型と間違えられることがある? |
| なし。血液型はぴったり当てられることが多い。 |
| Q.78 あなたのリラックス法は? |
| 一人で部屋にこもって数学。家族との接触も断ちます。 |
| Q.79 最近失敗したことは、何ですか? |
| 楽器作り。社会と接触していたので、疲労が重なり、もう気力が持ちません。 |
| Q.80 日常生活の楽しみは?(小さな事柄でも) |
| 眠ること。数学。オナること。 |
| Q.81 「あー自分ってASだなぁ」と思うのはどんな時? |
| 同僚の女性達から吊るし上げられるとき。大抵その原因は理解できない。 |
| Q.82 男性、女性、どっちに生まれたかった? |
| 男性で結構。女性の社会にはまったくついていけません。論理的に間違っていても精神的に大丈夫そうなところが理解不能。心の奥の”わからん”サインが点灯していることや、頭が整理されてないごちゃごちゃ感は放ったらかしなのだろうか? |
| Q.83 男性脳?女性脳? |
| 男性脳でしょう。たぶん。でも同僚の男性と結婚したかったなぁ。 |
| Q.84 恋愛についてどう思う? |
| はっきり言って”愛してる”ってわかりません。”やりたい””気持ちよくさせてあげたい””一緒にいきたい”はわかります。これ以外ではかかわってほしくないですね。 |
| Q.85 どちらかというと、異性に興味がなかった? |
| おおあり。若い頃は彼女の顔を想像するだけで3回抜けたよ。 |
| Q.86 異性と話せるようになったのはいつ頃? |
| 別に小さい頃から。特に問題無し。逆に女性の方から男扱いしないで話しかけられるのは新鮮で心地よい。 |
| Q.87 女っぽい女性や男らしい男性が好み?中性的な人が好み? |
| Sな年上女性が好み。 自分は男らしくない男が好みだから髪を伸ばしたりする。異性を感じさせず話してくる女性って好感ある。 |
| Q.88 20代以上の方、思春期はどうでした? |
| 女性とは普通に話せましたが、だんだん心が不安定になり、ついには距離を置かなくてはいけなくなりました。 対女性だけでなく、クラスメイトに対してもそうだったので、そのため普段から極力口を開かない様にしていました。遠足、修学旅行、学園祭って大嫌いでした。 高校生になってこの習慣を止めたら1年半で手首切りました。 |
| Q.89 さみしくなるのはどんな時? |
| ☆パートナーと別れる時。 ☆世の中と異なる方向へ音楽を進める時。 |
| Q.90 親に言われて辛かった言葉は? |
| もっとがんばりなさい! 正直言って自分でもまだ疑ってるけど、相当努力家だと思う。 |
| Q.91 親に言われて嬉しかった言葉、支えになった言葉は? |
| なし。 |
| Q.92 理解者は周囲に居ますか? 悩みは、誰に聞いてもらってる? |
| よく分かっている人はいないし、分かる気もないでしょう。悩みは主治医に言っています。 |
| Q.93 今の悩みは? |
| またやりたくなってきたので、セフレが近場で欲しいですね。人肌の温もりに癒されたい。 しかし、それだけの関係で。疲れるから。 |
| Q.94 日本の社会福祉に一言。(法律、教育、行政など) |
| 発達障害については遅れていると思います。愛国心などやっている場合ではありません。 |
| Q.95 アスペルガーな人に一言。 |
| もういいじゃん。十分努力してるって、合わないもんはどうしようもない。 |
| Q.96 定型発達の人に一言。 |
| 発達障害者が側にいたら追いつめないでやってください。 |
| Q.97 あなたの言いたいことを一言。 |
| 法的に自殺幇助してください。あとの抜け殻は自由に使ってください。 自分では怖くて、痛くて、泣き出してできないので、助けてほしい。 |
| Q.98 お疲れ様でした。全問やるのに何分かかりましたか? |
| 30分かな。 |
| Q.99 順番どおりに答えましたか? |
| はい。後から直してます。 |
| Q.100 今の気分は? |
| BGMがJJFlashに戻って来たのでうれしい。久しぶりに自分を観察したって感じ。ちょっとうれしい。 |