| Q.1 ハンドルネームをどうぞ |
| リヒト・又は理人。Richth。 |
| Q.2 年齢(○十代)、性別、 誕生月を教えて下さい。 |
| 23歳 5月14日生まれです |
| Q.3 公開できるHP・ブログをお持ちでしたらURLを。 |
| イラストサイトやってたけどやめました。 ミクシイをはじめました。「理人」で検索して、アニメ、声優、俳優、RPGとかのコミュに異常にいっぱい入ってて、アスペコミュとか奴がいたら、それが私です。 ASのお友達がほしい。ここで興味を持たれた方はマイミク申請してくださいお願いします(笑) |
| Q.4 どんな赤ちゃん・子どもでしたか? |
| 一人遊びばっかりしてました あとゲームとか漫画が大好きでした |
| Q.5 無口な方? よくしゃべる方? |
| 好きなものに対しては饒舌 でも社会では空気読んで無口 |
| Q.6 涙もろいほう?あまり泣けないタイプ? |
| ものによります |
| Q.7 小説と図鑑、どっちが好き? |
| 小説 あ、でも植物図鑑・花木図鑑は好きです。きれいだから |
| Q.8 「サリーとアン課題」はクリアできた? |
| あれくらいは できますね |
| Q.9 学校の頃の、得意な教科、苦手な教科は? |
| 自分の興味のある事しか覚えなくて、それが文系だったので、比較的国語が出来ました でも全体的に出来ない方でした |
| Q.10 子どもの頃理解できなくて困ったルールや、大人になってから知ってびっくりした世の中のルールは? |
| 人との協調・協調・協調 |
| Q.11 どんな分野の仕事をしていますか? アスペの人に向いている仕事(職種)って、何だと思う? |
| 一応接客です。接客自体は好き。人が好きなので。 ASに向いているのは、完全に、一つの事をじっくり極める専門職以外にないと思います。最近仕事が増え、複数の事を平行して処理できない自分を鑑みてそれを痛感しました。 |
| Q.12 血縁者の中に、アスペっぽい人はいますか? |
| 父がっぽい |
| Q.13 最初にアスペルガーかもしれないと気付いたのは、どんなきっかけ?何歳頃?その時の気持ちは? |
| 生まれたころからなんかおかしいぞと思ってた。 |
| Q.14 ASの診断は下りましたか?その時の気持ちは?(下りていない人は、もし下りたらどう感じると思いますか?) |
| もうすぐ、受けられる予定。 |
| Q.15 WAIS-R検査を受けましたか?IQ値や言語性と動作性の有意差は、どうでしたか? |
| 受けたいなあ・・・。 |
| Q.16 併発・二次障害がありますか? その対処は?(処方箋・カウンセリングなど) |
| カウンセリングとか行ってないけど鬱なのかなーとか思ったり 仕事で出掛ける以外は精神的にがんばらないと外出できんし(外が怖いというか、なんつか心理的エネルギーの消耗が激しい |
| Q.18 自閉症スペクトラム指数(AQ)での自己診断の点数は? |
| 予備知識少ない時初めてやった→あと一点で規定値達する さっき→規定値超え でも自己申告はあまり信用しないことにしてる |
| Q.19 タイプでいうと、積極奇異型、孤立型、受動型、どれっぽい? |
| 引き篭もりだった頃は孤立型だと思っていましたが、人間大好きなのでほんとは積極奇異型なのかも知れません。 |
| Q.20 どんな「こだわり」がありますか? 「勝ちたいこだわり」ってある? |
| アニメとかが大好きなので 「絵の美しさ」で「勝ちたい」スイッチが入る |
| Q.21 視覚優位、聴覚優位? |
| わかんない どっちも????色彩や音声には異常に拘るしそれが人生のモチベーションですらある それが無かったら死ぬしこれを奪われたら自分の誇りとか存在基盤が確実に無くなると思います。 |
| Q.22 常同運動、ロッキングはしますか? |
| 日々の生活がパターン化してます |
| Q.23 記憶力はいい? 赤ちゃんの頃のこと今でも覚えてますか?どんなこと? |
| 母に聞いて自分で想像した事をほとんど現実のことと覚えてます |
| Q.24 関節はユルい?固い? |
| 硬いと思う |
| Q.25 コタツに入って、足が見えなくなると、感覚がなくなる? |
| コタツ無い |
| Q.26 やけに暑がりだったり、やけに寒がりだったりしませんか? |
| なんか鈍いと思う |
| Q.27 感覚過敏はありますか?(視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚) |
| 五月蝿い騒音はホントに無理でうっせえバイクとか大音量の車とかだけはホントに許せないと思う。 |
| Q.28 好きな食べ物、苦手な食べ物は?(コーヒー、チョコ、ナッツ等は?) |
| 健康に良いと思われる食品が好き |
| Q.29 苦手な音は? |
| バイクの騒音だけは勘弁 あとニュース番組の感情的な批評だけはホントに無理 |
| Q.30 電話の音や、電話をかけるのは苦手? |
| むりむり どっちもむりむり |
| Q.31 苦手な服は?(タートルネック、ピタッとした下着は?) |
| ぴたっとしたジーンズと、色彩心理で黒が余り良くない色と読んでから黒を着るのが怖くなった |
| Q.32 聴覚過敏と視覚過敏、どちらが強い? |
| どちらかというと聴覚かも????? |
| Q.33 反対に、鈍感すぎて困ったことはない? |
| 暑さ寒さには鈍感なのかも知れない |
| Q.34 恐怖症はありますか?何恐怖症? |
| 黒色恐怖症 対人恐怖症(基本過ぎてぱっと思いつかなかった☆) |
| Q.35 右と左は混乱しませんか? |
| しないよ |
| Q.36 人の顔を覚えられない? |
| そんなことないよ |
| Q.37 どんな人が苦手? 苦手な男性のタイプ、女性のタイプは? |
| 感情的で自分の行動を明文化・意識化しないままに主張される方。理性的で穏やか→善的・感情的→悪的 というイメージが自分の中で確立されてるみたいです。 かといって自分も自分の行動を完全に全て意識化出来てるかというと決してそうじゃないと思うので、同じ穴のムジナですネ。 っていうか自分を他者と分ける行為→批判 というものが、それこそが明らかに、愚かな行為であると、なんかさっき位から思い出してる…。 |
| Q.38 じゃがいもとさつまいも、豚肉と鶏肉、芸能人のあの人とこの人など、長い間区別がつかなかったものはありますか? |
| ???う〜〜〜〜ん…ないかな…? |
| Q.39 声が大きすぎたり小さすぎたりして困ったことはありますか? |
| 声が小さくて聞こえないって言われた事は有った気がする あと大声だすのはすごく恥ずかしい |
| Q.40 パニックになるのはどんな時? その時、どう対応する? |
| 想定外の事が起きた時 会話の人数が1対1以上になった時 そんな時は…全力で「普通」の仮面を着けてやりすごすか、逃げるよ☆(可能なら |
| Q.41 「予定変更パニック」って、ある? |
| あるある |
| Q.42 フラッシュバックはありますか? つらい? |
| フラッシュバックの意味がよくわかんない |
| Q.43 自分は、ポジティブ?ネガティブ? |
| ネガティブ |
| Q.44 理論派か?情緒派か? |
| 情緒派 |
| Q.45 四角四面の物事を額面通りに考えるタイプ? |
| 四角四面の物事ってなんですか… |
| Q.46 ファンタジーは好き? |
| 好きだけど必要以上に入り込まないようにしてます |
| Q.47 あなた独自の計算方法がある? |
| ない…と思うけど あ、ちょっとあった。そういえば。 ASの人がやってたと報告事例のある、面倒くさい計算方法、やってました。学生当時。 |
| Q.48 量の感覚がつかみにくい?たとえば? |
| よくわかんないです。 |
| Q.49 時間は、守れるほう?遅れるほう? |
| 守らなかったら終わりだと思ってますので |
| Q.50 正義感が強いほう? |
| すいません 現実に負けました |
| Q.51 割り込みをする人や「ゴミのポイ捨て」を見たら、どうする? |
| 自分も褒められた事してないので責められません でも割り込みはイラっとする |
| Q.52 定型発達者と「これは違う!」という異文化(あなたの考えや趣 味)について教えて下さい。 |
| 相互作用によって成り立つ世界と自分の内的実感から成り立つ世界って事だけでもう決定的に違いすぎますがな |
| Q.53 あなたの趣味は? |
| アニメ・音楽・ファッション |
| Q.54 あなたが嫌悪する趣味はなんでしょう? |
| そういうのはいいです |
| Q.55 あなたのコレクションはなんですか? |
| 若干 ポール&○ョーオタです。 |
| Q.56 「これだけは誰にも負けない」というマニアックな知識を一発。 |
| ゲーム・アニメ・漫画オタクなのでそのへんは詳しいです。 サガフロンティア2というゲームの技・術コンプした事ある。結構大変なのですよコンプ。べつに自慢できる事じゃないが(引きこもり時代の偉業なので) |
| Q.57 「オタク」? 何の? |
| ゲーオタでした。もうやれませんが・・・。 |
| Q.58 どんな本が好きですか? お勧めのAS関係の書籍は? |
| 本は基本的にあまり…占い本はよく読むけど 今はウタ・フリスの自閉症・アスペルガー本読んでます 他の方の回答読んでて気付きましたが、一時期数字占い(カバラ数秘術というもの)に異常に凝ってたんですが、ASって数に対する拘りもあるそうでそれもAS的事象なのかしらんと思いました…。 |
| Q.59 どんな音楽が好きですか? |
| クラシック。ロック。邦楽。なんでも聞きます |
| Q.60 音楽の一曲リピートにハマったことは? |
| 一時期めっちゃありましたよ。DragonAshの静かな日々の階段をって曲を延々聞いてみたり。 |
| Q.61 見ていて飽きないものは? |
| 自然の動き。木々のそよぎ。一生見てろって言われても平気だと思う。公園に出掛けると嵌る。 不審者に思われたくないので自重してるけどホントにそう出来ると思う。 |
| Q.62 地図、辞書、電話帳、色見本帳、時刻表。どれが一番ハマる? |
| 色見本長ですかねーダントツに!色あいとか。色に美しい名前とか付いてるのはたまらないですねぇ〜。藍墨とか!ミモザ とかうっとりです。 |
| Q.63 オススメの観光スポットやレジャー施設は?(できれば理由も) |
| えー…上野公園内・美術館とか。かなぁー。理由は、美術館も公園もとても美しくて静かだから。 |
| Q.64 アスペの人にとって、住みやすい都道府県はどこだと思う? |
| さぁ…森とか良くないですか |
| Q.65 アスペの人にとって、住みやすいと思う国はどこだと思う? |
| 国…!!う〜〜ん。あ、アメリカの方が障害の理解は進んでるって読んだ気がしますが。 |
| Q.66 どんな家や部屋に住みたいですか? |
| 森の中に住みたい。ムーミンの本に出てくる、「しずかなのがすきなヘムレンさん」に描かれたあの環境に住めたら最高。音楽は欲しいが。 |
| Q.67 できれば在宅で仕事をしたい? |
| したいようなしたくないような。分からない。 アート関係の仕事で生きていけたら最高だと思うけど、そんなに甘くないと思ってる…。 |
| Q.68 カバンの中身を教えてください。常に持ち歩いている必需品って、ある?(消臭スプレー、サングラス、耳栓・携帯音楽プレーヤー、タイマー、等は?) |
| 財布・仕事道具・携帯・ipod。携帯ないと落ち着かない(対人関係の逃げアイテムだから |
| Q.69 服装について、人から何か言われたことは? |
| 変とか派手とかよく言われる |
| Q.70 お風呂には週に何回? |
| 毎日入らないと気持ち悪い。というか、その前日の摂食状況により次の日肌とか頭皮が脂っこかったりする場合、気持ち悪くて耐えられないので、可能な限り毎日入る |
| Q.71 色や音付きの夢を見る? |
| よくわからない |
| Q.72 なかなかやめられない「儀式」って、ある? |
| あるようなないような |
| Q.73 実年齢より若く見られる? |
| 言われた事は無いけど自分の顔つきが幼いなぁとは自分では思ったりする |
| Q.74 対人コミュニケーションで、工夫していることは何ですか? |
| 今のとこは全力で「社会的仮面」を被る事でやりすごしてる 成功してるかは謎だが |
| Q.75 定型発達者と関わる時はどうなる? |
| 全力で仮面を被り社会的な大きい動きとかを話題に出してる。普通っぽいから |
| Q.76 リアルでAS当事者と遭遇したことはある? その時どうする? |
| 残念ながら無い |
| Q.77 血液型でB型と間違えられることがある? |
| ない むしろ言われたい |
| Q.78 あなたのリラックス法は? |
| 自分のリズムに任せればストレスなくなるよ |
| Q.79 最近失敗したことは、何ですか? |
| 上手く仮面被れなかったぽいとこ |
| Q.80 日常生活の楽しみは?(小さな事柄でも) |
| ショパン聞くこと 栄養ちゃんと補ってくれそなサプリ飲む時 |
| Q.81 「あー自分ってASだなぁ」と思うのはどんな時? |
| 外界に対応しきれない時 |
| Q.82 男性、女性、どっちに生まれたかった? |
| お洒落に嵌ってる時は、女子でよかたーと思う |
| Q.83 男性脳?女性脳? |
| 女性脳だった |
| Q.84 恋愛についてどう思う? |
| ステキな恋愛ならしたいです |
| Q.85 どちらかというと、異性に興味がなかった? |
| あるよ |
| Q.86 異性と話せるようになったのはいつ頃? |
| ?う〜ん・・・ちっちゃい頃幼馴染に男の子いたけど・・・苦手でした。今でも苦手。 …相当にはっきり言えば 性的な事柄が苦手なんですよ…それさえなければ男性ともばっちり仲良くなれると思うなあ〜・・・。あんなものなくなってしまえ。 |
| Q.87 女っぽい女性や男らしい男性が好み?中性的な人が好み? |
| 「男らしい」「女らしい」の概念が分からないので良く分からない。 中身さえツボなら男性も女性もどっちも好きになりますよ。っていうか人間中身ですよ中身。性別なんて関係ねえええ |
| Q.88 20代以上の方、思春期はどうでした? |
| しょっぱい っていうか今真っ只中なので模索中なのです |
| Q.89 さみしくなるのはどんな時? |
| 神経が変になるとそういう感情が生まれますが、自分にとって無理なことをしさえしなければそんな感情は生まれないと学習済み だれか皆とお酒飲んで別れた後は寂しいという感情に襲われていました。最近は飲みに行く事が無いので思わないです。 |
| Q.90 親に言われて辛かった言葉は? |
| あんま覚えてないです |
| Q.91 親に言われて嬉しかった言葉、支えになった言葉は? |
| う〜〜〜ん・・・・ ぶっちゃけ、親もいっぱいいっぱいなんだ・・・たぶん・・・ |
| Q.92 理解者は周囲に居ますか? 悩みは、誰に聞いてもらってる? |
| オカンと妹に愚痴&相談してる・・・何時もごめん・・・汗 |
| Q.93 今の悩みは? |
| 仕事どうしよう(同僚さんとの関係が汗 |
| Q.95 アスペルガーな人に一言。 |
| あなたはどんな世界に住んでますか。 |
| Q.96 定型発達の人に一言。 |
| 本当はあなたを必要としてるんです。 |
| Q.97 あなたの言いたいことを一言。 |
| 今は、仕事を、ぎりぎりながらも、頑張ってます。 大切な人と一緒にいられるようにする為に、趣味返上で、がんばるぞーーーっ |
| Q.98 お疲れ様でした。全問やるのに何分かかりましたか? |
| 計って無かったです!!!!(´д`)でも結構掛かったような気がする。 |
| Q.99 順番どおりに答えましたか? |
| 勿論です。 |
| Q.100 今の気分は? |
| 他の方の回答を見て、同じ障害者でも色んな性格の人がいるのだなーと思った。 他の方の回答見てると何か回答者さんを好きって感情が芽生えてそれが幸せだと思った。ありがとう |