| Q.1 ハンドルネームをどうぞ |
| a |
| Q.2 年齢(○十代)、性別、 誕生月を教えて下さい。 |
| 37才 女性 12月生まれ |
| Q.3 公開できるHP・ブログをお持ちでしたらURLを。 |
| ありません |
| Q.4 どんな赤ちゃん・子どもでしたか? |
| いつも「誰も遊んでくれないの」と言っている子供でした |
| Q.5 無口な方? よくしゃべる方? |
| 自分の興味のあることにだけ饒舌になります。 普段はおとなしい人と思われているのでそうなると驚かれます。 |
| Q.6 涙もろいほう?あまり泣けないタイプ? |
| スポーツや家族ものではよく泣きます。 バンプオブチキンやゴーイングアンダーグラウンド、スピッツ、ミスチルの曲を聞いても泣きます。 |
| Q.7 小説と図鑑、どっちが好き? |
| 小説です。 一冊の本を時間をかけて読み、 読み終わった後も登場人物の気持ちなどをじっくり考えるのが好きです。 |
| Q.9 学校の頃の、得意な教科、苦手な教科は? |
| 理数系がまったくダメ。 数字アレルギーみたいです。 国語や歴史は好きでした。 |
| Q.10 子どもの頃理解できなくて困ったルールや、大人になってから知ってびっくりした世の中のルールは? |
| 夏休みのあと翌日に授業が始まったこと。 もっとあとからだと思い込んでいてパニックになりました。 大人になってからは社会のルール全般です(苦笑) 上司・部下の関係、会社の仕組み、同僚との仲間意識などが 特に恐怖を感じます。 「仲間」という言葉がとても苦手です。 |
| Q.13 最初にアスペルガーかもしれないと気付いたのは、どんなきっかけ?何歳頃?その時の気持ちは? |
| アスペルガーという言葉を知ったのはつい最近ですが、 小さい頃から疎外感や「私って変」「生きてるのが辛い・楽しくない」という思いはありました。 |
| Q.14 ASの診断は下りましたか?その時の気持ちは?(下りていない人は、もし下りたらどう感じると思いますか?) |
| 精神科に行っていないので・・・。 もし診断されても何も変わらないと思います。 |
| Q.19 タイプでいうと、積極奇異型、孤立型、受動型、どれっぽい? |
| 全部当てはまっているように思います。 その日によって全然違うので・・・。 |
| Q.20 どんな「こだわり」がありますか? 「勝ちたいこだわり」ってある? |
| むしろ「負けたいこだわり」があります。 勝ったらその先がまた大変だから。 |
| Q.21 視覚優位、聴覚優位? |
| それはどうなんでしょう。わかりません |
| Q.23 記憶力はいい? 赤ちゃんの頃のこと今でも覚えてますか?どんなこと? |
| 叱られたこと、失敗したこと、ダメだったことはよく覚えています。 |
| Q.24 関節はユルい?固い? |
| ゆるいほうかな |