| Q.1 ハンドルネームをどうぞ |
| アスぺ(無診断) |
| Q.4 どんな赤ちゃん・子どもでしたか? |
| 外見、内面とも変わった子 アリンコをよく観察していた |
| Q.5 無口な方? よくしゃべる方? |
| 本当は、おしゃべり、でも、傷つきたくないから、無口の振りをした。 でも、大学でやらかした、理解不能な人になった。 |
| Q.6 涙もろいほう?あまり泣けないタイプ? |
| 小学校までは、よく泣いた。 |
| Q.7 小説と図鑑、どっちが好き? |
| どっちも |
| Q.8 「サリーとアン課題」はクリアできた? |
| 家族が認めず、課題を受けてない。 大きくなって、感情じゃなく、知識でクリア |
| Q.9 学校の頃の、得意な教科、苦手な教科は? |
| 国語、数学 |
| Q.10 子どもの頃理解できなくて困ったルールや、大人になってから知ってびっくりした世の中のルールは? |
| 会話中の本音と建前 未だに、お世辞が理解不能 |
| Q.11 どんな分野の仕事をしていますか? アスペの人に向いている仕事(職種)って、何だと思う? |
| ひとりでのびのびと何にも強制されない仕事 |
| Q.12 血縁者の中に、アスペっぽい人はいますか? |
| 祖母、母、父 母は、唯一、まともだと勘違いしていた。 |
| Q.13 最初にアスペルガーかもしれないと気付いたのは、どんなきっかけ?何歳頃?その時の気持ちは? |
| Ky、お世辞・建前・冗談通じず、平気で人を精神的に追い込む、 自分が情けない、死にたい、機械だとおもった。 |
| Q.19 タイプでいうと、積極奇異型、孤立型、受動型、どれっぽい? |
| 家族三人が三タイプ満遍ないから、自我もないから |
| Q.20 どんな「こだわり」がありますか? 「勝ちたいこだわり」ってある? |
| 規則を守りたい、壊したい、 人生に勝って、やりたいことをやりたい |
| Q.21 視覚優位、聴覚優位? |
| 記憶が眼に浮かぶ、耳は過敏すぎる欠陥器官 |
| Q.22 常同運動、ロッキングはしますか? |
| なんかあるって、自分じゃわからんよ。 |
| Q.23 記憶力はいい? 赤ちゃんの頃のこと今でも覚えてますか?どんなこと? |
| 記憶力→アスぺなら、並 感情がいらない雑学など |
| Q.24 関節はユルい?固い? |
| 固い |
| Q.25 コタツに入って、足が見えなくなると、感覚がなくなる? |
| なったことがない |
| Q.26 やけに暑がりだったり、やけに寒がりだったりしませんか? |
| 極度の暑がり |
| Q.27 感覚過敏はありますか?(視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚) |
| 耳、鼻、舌 |
| Q.28 好きな食べ物、苦手な食べ物は?(コーヒー、チョコ、ナッツ等は?) |
| 生野菜と温野菜以外は無理すりゃ食べれるようになった。 コーヒー飲むと口内炎、チョコ苦いの好きくない。 |
| Q.29 苦手な音は? |
| 黒板等の引き摺る音、大きい突然な音 虫の鳴き声、時計の秒針 |
| Q.30 電話の音や、電話をかけるのは苦手? |
| びっくりする。 掛けるのは、苦手だけど、メールより手頃 |
| Q.31 苦手な服は?(タートルネック、ピタッとした下着は?) |
| 服とかどうでもいい、ピタッとした下着いただけないな |
| Q.32 聴覚過敏と視覚過敏、どちらが強い? |
| 耳かな、目閉じれる、耳栓してもムダ |
| Q.33 反対に、鈍感すぎて困ったことはない? |
| 表情、仕草、心の中、言動、モラル、マナー、常識、時間感覚 |
| Q.34 恐怖症はありますか?何恐怖症? |
| 対人、強迫性、ミス、物忘れ、人混み、(現代社会の)理解できないところ |
| Q.35 右と左は混乱しませんか? |
| よく混乱する。 |
| Q.36 人の顔を覚えられない? |
| 図星です。 |
| Q.37 どんな人が苦手? 苦手な男性のタイプ、女性のタイプは? |
| 嫌悪感丸出し、一見、親切そうな感じ、お世辞や社交辞令まみれ、 本音をはぐらかす |
| Q.38 じゃがいもとさつまいも、豚肉と鶏肉、芸能人のあの人とこの人など、長い間区別がつかなかったものはありますか? |
| とんちゃんともーちゃん、巨峰と葡萄、快速と普通、 |
| Q.39 声が大きすぎたり小さすぎたりして困ったことはありますか? |
| 小さすぎて、自信ゼロが丸分かり |
| Q.40 パニックになるのはどんな時? その時、どう対応する? |
| 予定狂い、マルチタスク、後輩の世話するとき |
| Q.41 「予定変更パニック」って、ある? |
| パニックの七割 |
| Q.42 フラッシュバックはありますか? つらい? |
| 極力、忘れようとしている。 |
| Q.43 自分は、ポジティブ?ネガティブ? |
| 聞くまでもない |
| Q.44 理論派か?情緒派か? |
| 同上 |
| Q.45 四角四面の物事を額面通りに考えるタイプ? |
| 当然 |
| Q.46 ファンタジーは好き? |
| 結構、イケる口 |
| Q.47 あなた独自の計算方法がある? |
| 少し、ある |
| Q.48 量の感覚がつかみにくい?たとえば? |
| はい、調味料全般 |
| Q.49 時間は、守れるほう?遅れるほう? |
| 意識しないと、どうでもよくなる |
| Q.50 正義感が強いほう? |
| 強いと信じていた。 |
| Q.51 割り込みをする人や「ゴミのポイ捨て」を見たら、どうする? |
| 気分次第かな、いけないこと。許されること。 |
| Q.52 定型発達者と「これは違う!」という異文化(あなたの考えや趣 味)について教えて下さい。 |
| 人より、宇宙や地球、自然が大好き 物体や現象について考えることが、趣味の一つ |
| Q.53 あなたの趣味は? |
| いかにして、対人を避け、楽して、欲求に忠誠を誓うかの思案 |
| Q.59 どんな音楽が好きですか? |
| ジャンル不問、感性に合うのが好き |
| Q.60 音楽の一曲リピートにハマったことは? |
| ある |
| Q.61 見ていて飽きないものは? |
| 変化するものすべて |
| Q.62 地図、辞書、電話帳、色見本帳、時刻表。どれが一番ハマる? |
| 辞書 |
| Q.67 できれば在宅で仕事をしたい? |
| そうです。 |
| Q.69 服装について、人から何か言われたことは? |
| センスないな |
| Q.70 お風呂には週に何回? |
| 毎日 |
| Q.72 なかなかやめられない「儀式」って、ある? |
| 視覚を何かで断って、思考に没頭すること。 |
| Q.73 実年齢より若く見られる? |
| はい |
| Q.74 対人コミュニケーションで、工夫していることは何ですか? |
| 余計なことを言わないように口数少なく |
| Q.75 定型発達者と関わる時はどうなる? |
| 迷惑、イライラ、苦しみ、悲しみを与えている? 自覚できないから、必要とされない、生きるのがとにかくつらい |
| Q.76 リアルでAS当事者と遭遇したことはある? その時どうする? |
| 同年代なし、じっくり話してみたい |
| Q.77 血液型でB型と間違えられることがある? |
| ない |
| Q.78 あなたのリラックス法は? |
| 寝る一択 |
| Q.79 最近失敗したことは、何ですか? |
| 大学でアスぺだとバレて、友?を失った? |
| Q.80 日常生活の楽しみは?(小さな事柄でも) |
| ひとりの時間 |
| Q.81 「あー自分ってASだなぁ」と思うのはどんな時? |
| Ky発言、爆弾発言、予定狂い、未来予測、相手の真意 |
| Q.82 男性、女性、どっちに生まれたかった? |
| 女性 ドッジ子、かまってちゃんで通ったかも |
| Q.84 恋愛についてどう思う? |
| 本当の意味で理解してくれる人と恋愛したい。 |
| Q.85 どちらかというと、異性に興味がなかった? |
| そんなことない |
| Q.86 異性と話せるようになったのはいつ頃? |
| 小学校話せた それ以降、からっきし |
| Q.87 女っぽい女性や男らしい男性が好み?中性的な人が好み? |
| とにかく、同じ理解されない苦しみを抱えている人 |
| Q.88 20代以上の方、思春期はどうでした? |
| なんの味気もない |
| Q.89 さみしくなるのはどんな時? |
| 家族が放つ冷酷な言葉 |
| Q.90 親に言われて辛かった言葉は? |
| 生むんじゃなかった、お前は他人だ、きちがいの分際で大学だと |
| Q.91 親に言われて嬉しかった言葉、支えになった言葉は? |
| お前のために生きてきた、立派に思う |
| Q.92 理解者は周囲に居ますか? 悩みは、誰に聞いてもらってる? |
| いません 一人で抱えています |
| Q.93 今の悩みは? |
| 大学での居場所と家族との関係、就活がうまくいかない不安 |
| Q.94 日本の社会福祉に一言。(法律、教育、行政など) |
| 現代人もアスペルガーも、罪人ではないはずです、ならば、 現代が建前社会ならアスペルガー救済という名の建前をください。 |
| Q.95 アスペルガーな人に一言。 |
| 自信を持って、個性として、こだわりを極めてください。 |
| Q.96 定型発達の人に一言。 |
| 悪意や故意な感情はアスペルガーには、ありません。 それだけは、認めてください。 |
| Q.97 あなたの言いたいことを一言。 |
| 私の文章にある、わかりにくいところは、全て、知識、記憶の産物です。 |
| Q.99 順番どおりに答えましたか? |
| いいえ |
| Q.100 今の気分は? |
| 少し、楽になった。けど、眠い |