| Q.1 ハンドルネームをどうぞ |
| まおまお |
| Q.2 年齢(○十代)、性別、 誕生月を教えて下さい。 |
| 50代 女 |
| Q.4 どんな赤ちゃん・子どもでしたか? |
| 小学生時代、「変人」「天才と馬鹿は紙一重」と男子にからかわれる。ヘンなあだ名をつけられ、いじられる。どうして私だけがこんな事されるのか?担任に訴えたら「かわいいから、からかわれるのよ」と言われ、(ちがう〜〜〜)と思っていた。 |
| Q.5 無口な方? よくしゃべる方? |
| 気の合う人とならしゃべりますが、昼休みの雑談は苦手 |
| Q.6 涙もろいほう?あまり泣けないタイプ? |
| 卒業式や映画鑑賞で他人が泣くのを見て不思議でした。 泣き所ズレてます |
| Q.7 小説と図鑑、どっちが好き? |
| 小説 |
| Q.8 「サリーとアン課題」はクリアできた? |
| テレビで見て結果を先に知ってしまった |
| Q.9 学校の頃の、得意な教科、苦手な教科は? |
| 五教科オール5 運動音痴 音程音痴 記憶力は良くないが、納得出来ないと気がすまないので勉強していた |
| Q.10 子どもの頃理解できなくて困ったルールや、大人になってから知ってびっくりした世の中のルールは? |
| お愛想を言う事 お愛想笑い(嘘はいけないハズなのに) 空気を読んでの発言 や質問(聞くは一時の恥 聞かぬは一生の損なのに) 思った事をそのまま発言してはいけないという事(正直はいいことなのに) 結婚するまで足の裏は洗うもんだとは知らなかった。真っ黒だった。(親に教えてもらってないのに) 女はつるむ事(カンジ悪いのに) |
| Q.11 どんな分野の仕事をしていますか? アスペの人に向いている仕事(職種)って、何だと思う? |
| 単純作業のパート 個人プレイな作業 |
| Q.12 血縁者の中に、アスペっぽい人はいますか? |
| 伯母、父、自分の話を一方的にしゃべくりまくりだった 父はネクタイコレクター300本以上有った 父は結婚式の余興で東海道線の駅名を全て暗誦したことが有った |
| Q.13 最初にアスペルガーかもしれないと気付いたのは、どんなきっかけ?何歳頃?その時の気持ちは? |
| 51歳 本を読んで。変人と呼ばれたのはこのせいかと納得。 |
| Q.14 ASの診断は下りましたか?その時の気持ちは?(下りていない人は、もし下りたらどう感じると思いますか?) |
| 軽度なので下りないと思う。 |
| Q.16 併発・二次障害がありますか? その対処は?(処方箋・カウンセリングなど) |
| 確認強迫 縁起強迫(自己診断) |
| Q.18 自閉症スペクトラム指数(AQ)での自己診断の点数は? |
| 平均よりはアスペより |
| Q.19 タイプでいうと、積極奇異型、孤立型、受動型、どれっぽい? |
| 積極奇異 受動 mix |
| Q.20 どんな「こだわり」がありますか? 「勝ちたいこだわり」ってある? |
| 正しいと思った事は主張します。 興味の有る事は徹底的に調べます。 興味ない事はやりません。一度も選挙行っていません。 |
| Q.21 視覚優位、聴覚優位? |
| 視覚優位。仕事での伝言はメモで伝える方が多いです。 |
| Q.22 常同運動、ロッキングはしますか? |
| 首振り 父からの遺伝 |
| Q.23 記憶力はいい? 赤ちゃんの頃のこと今でも覚えてますか?どんなこと? |
| 良くない。 振り付けとか覚えるのが大変。 |
| Q.24 関節はユルい?固い? |
| 固い |
| Q.25 コタツに入って、足が見えなくなると、感覚がなくなる? |
| いいえ しかし、自分の足元が見えない闇夜を歩いた時ヘンな感じでした |
| Q.26 やけに暑がりだったり、やけに寒がりだったりしませんか? |
| します。職場で脱いだり着たりしているのは私だけ |
| Q.27 感覚過敏はありますか?(視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚) |
| ないけど、会話中や作業中のテレビの音にいらいらします |
| Q.28 好きな食べ物、苦手な食べ物は?(コーヒー、チョコ、ナッツ等は?) |
| 嫌いなのは冥加だけです |
| Q.29 苦手な音は? |
| ガラスをキーキーする音 女の人の高い声でのしゃべくりまくり |
| Q.30 電話の音や、電話をかけるのは苦手? |
| 少し苦手かなー位 |
| Q.31 苦手な服は?(タートルネック、ピタッとした下着は?) |
| ピタッとしている服苦手なのはおばさん体型だから? |
| Q.32 聴覚過敏と視覚過敏、どちらが強い? |
| ない |
| Q.33 反対に、鈍感すぎて困ったことはない? |
| いつぶつけたか分からない青あざがよくできます ぶつかっても痛くない事が多いかも? |
| Q.34 恐怖症はありますか?何恐怖症? |
| こうもり、ねずみが出ると発狂 きゃーきゃー大騒ぎするのは私だけ 犬が怖い 魚の生け造りが怖くて発狂して変な目で周囲から見られる |
| Q.35 右と左は混乱しませんか? |
| 車の助手席で地図を見ながらのナビで右折左折を間違います 車の縦列駐車苦手です |
| Q.36 人の顔を覚えられない? |
| 転職した時、職場の人の名前と顔を覚えるのが大変でした |
| Q.37 どんな人が苦手? 苦手な男性のタイプ、女性のタイプは? |
| 「そんな事どうだっていいでしょう!!!」と言う人 「もう、いいですっ!」と言う人 |
| Q.38 じゃがいもとさつまいも、豚肉と鶏肉、芸能人のあの人とこの人など、長い間区別がつかなかったものはありますか? |
| 本当の笑いとお愛想笑い 本音と建前 ウケル発言とスベル発言 整形外科と形成外科 シャクナゲとキョウチクトウ |
| Q.39 声が大きすぎたり小さすぎたりして困ったことはありますか? |
| 人の悪口を大きな声で言って本人が居てあちゃーとなった事 |
| Q.40 パニックになるのはどんな時? その時、どう対応する? |
| 無くし物 予定の変更 想定外の出来事 |
| Q.41 「予定変更パニック」って、ある? |
| 多少ある |
| Q.42 フラッシュバックはありますか? つらい? |
| 落ち込んだ時に以前の嫌な出来事を思い出す程度 |
| Q.43 自分は、ポジティブ?ネガティブ? |
| どちらでもある。出来損ないだけどなんとか適応しなくちゃ。 |
| Q.44 理論派か?情緒派か? |
| 理論派。 |
| Q.45 四角四面の物事を額面通りに考えるタイプ? |
| その傾向はあるかも |
| Q.46 ファンタジーは好き? |
| あまり好きではない |
| Q.48 量の感覚がつかみにくい?たとえば? |
| 縦列駐車で後ろと横がどの位あいているのかつかめない |
| Q.49 時間は、守れるほう?遅れるほう? |
| 守る |
| Q.50 正義感が強いほう? |
| 強い |
| Q.51 割り込みをする人や「ゴミのポイ捨て」を見たら、どうする? |
| 山の遊歩道でなら拾うかも |
| Q.52 定型発達者と「これは違う!」という異文化(あなたの考えや趣 味)について教えて下さい。 |
| 裏表を作らない(作れない) 不必要にお愛想を言わない(言えない) 言いたい事は言う(我慢できない) 笑い所がズレている 納得しないと気がすまない |
| Q.53 あなたの趣味は? |
| 山歩き ネット 家庭菜園 読書 写真 絵を描く 活字中毒気味 |
| Q.54 あなたが嫌悪する趣味はなんでしょう? |
| パチンコ |
| Q.55 あなたのコレクションはなんですか? |
| コレクションは無いです 調味料、トレペ、下着、ジャケット、予備のストックが無いと不安になります |
| Q.56 「これだけは誰にも負けない」というマニアックな知識を一発。 |
| イスラム圏に興味が有り、多少詳しい 持病については調べまくり、多少詳しい |
| Q.57 「オタク」? 何の? |
| 今発達障害について調べていて、多少詳しい 興味の対象が五年位で変化する |
| Q.58 どんな本が好きですか? お勧めのAS関係の書籍は? |
| webで奥村隆さんの記事 webで売川もろみさんの漫画←ゴッホについての記述は圧巻 |
| Q.59 どんな音楽が好きですか? |
| 中島美みゆき サザン ビートルズ |
| Q.60 音楽の一曲リピートにハマったことは? |
| あまりない |
| Q.61 見ていて飽きないものは? |
| 地図、googlemap |
| Q.62 地図、辞書、電話帳、色見本帳、時刻表。どれが一番ハマる? |
| 地図 |
| Q.63 オススメの観光スポットやレジャー施設は?(できれば理由も) |
| 近くの山の観光地の遊歩道 高山植物が咲いている場所 |
| Q.64 アスペの人にとって、住みやすい都道府県はどこだと思う? |
| とかいなか(都会で田舎) |
| Q.65 アスペの人にとって、住みやすいと思う国はどこだと思う? |
| 宗教上の戒律が無い日本は住みやすいと思いますけど 職業選択の自由が無い国、自分の意思で結婚離婚出来ない国は地獄だと思いますけど |
| Q.66 どんな家や部屋に住みたいですか? |
| 片付いているがだらっと出来る部屋 |
| Q.67 できれば在宅で仕事をしたい? |
| いいえ |
| Q.68 カバンの中身を教えてください。常に持ち歩いている必需品って、ある?(消臭スプレー、サングラス、耳栓・携帯音楽プレーヤー、タイマー、等は?) |
| 財布 ハブラシ 薬 携帯 テイッシュ 普通です |
| Q.69 服装について、人から何か言われたことは? |
| だらっとしている 地味 同じ服 化粧は嫌いだが仕事上はしている |
| Q.70 お風呂には週に何回? |
| 毎日 |
| Q.71 色や音付きの夢を見る? |
| あまり覚えていない |
| Q.72 なかなかやめられない「儀式」って、ある? |
| 元栓確認を何回もやる 確認強迫 招き猫を猫神様として祭ってあり、(今日一日良い日でありますように)と拝む |
| Q.73 実年齢より若く見られる? |
| 普通 |
| Q.74 対人コミュニケーションで、工夫していることは何ですか? |
| 自分はアスペだと自分に言い聞かせて、ヘンに思われないように気をつけている |
| Q.75 定型発達者と関わる時はどうなる? |
| 失礼の無い様にと気をつけているが、言葉のキャッチボールが下手で困っている |
| Q.76 リアルでAS当事者と遭遇したことはある? その時どうする? |
| 有ります。かなり重症な人です。 私達って、興味の有る事をとことん極めるじゃないですか。 今私はアスペに興味が有って調べまくりなんですよ。 なにげにその方を観察してしまうんです。 私、気になった事は納得するまで調べないと気がすまない。 |
| Q.77 血液型でB型と間違えられることがある? |
| ない |
| Q.78 あなたのリラックス法は? |
| 寝ながら漠然と考え、を繰り返し、自分なりの結論を出す |
| Q.79 最近失敗したことは、何ですか? |
| 上司からの叱責に逆切れ きれると自制できない 後からフォローするけど |
| Q.80 日常生活の楽しみは?(小さな事柄でも) |
| 昼寝 ハイキング 読書 ネット |
| Q.81 「あー自分ってASだなぁ」と思うのはどんな時? |
| 職場で上司に言ってもだめなときは本社にメールする。 過去二回意見が通りました。 考えすぎの部分 笑いどころのズレ |
| Q.82 男性、女性、どっちに生まれたかった? |
| 男だったらイスラム圏一人旅できるのになー でも女は天然ちゃんで通るから楽かも? |
| Q.83 男性脳?女性脳? |
| 理屈っぽいので男性脳? |
| Q.84 恋愛についてどう思う? |
| 旦那も発達っぽい所がある。類は友を呼ぶ |
| Q.85 どちらかというと、異性に興味がなかった? |
| 有った |
| Q.86 異性と話せるようになったのはいつ頃? |
| 大学 (高校は女子高だったので) |
| Q.87 女っぽい女性や男らしい男性が好み?中性的な人が好み? |
| 中性的な男かな?胸毛、濃いひげだめです 男らしいDQNだめです |
| Q.88 20代以上の方、思春期はどうでした? |
| 中学の頃はヘンなのと仲良しだった。 高校は女子高で普通だった。 大学はサークル活動を楽しんで多くの友に恵まれた。 就職して、非常識な人、社交辞令の言えない人、と言われ、ハブられた。 |
| Q.89 さみしくなるのはどんな時? |
| 過去二回ハブられた職場が有った。そのときは寂しかった。 |
| Q.90 親に言われて辛かった言葉は? |
| 親が放任主義だったのでない |
| Q.91 親に言われて嬉しかった言葉、支えになった言葉は? |
| 親が放任主義だったのでない |
| Q.92 理解者は周囲に居ますか? 悩みは、誰に聞いてもらってる? |
| 旦那 |
| Q.93 今の悩みは? |
| アスペとわかった私の立ち居振る舞い(自己診断 軽度アスペ) |
| Q.94 日本の社会福祉に一言。(法律、教育、行政など) |
| 世間一般への認知活動かな。 テレビでとりあげられるのは重症の人。見ただけでは自分(軽度)もそうだったのかとは分からなかった。たまたま読んだ本で協調運動障害とアスペについての記述があって初めて分かった。 世間一般の人の認識は人格障害も統合失調症も発達障害も欝も双極性も同じ「変な人、かかわらないようにしよう」という認識。 |
| Q.95 アスペルガーな人に一言。 |
| 類は友を呼ぶ 人生捨てたもんじゃない 攻撃型は嫌われる 自分で気をつけなくちゃ |
| Q.96 定型発達の人に一言。 |
| 「変人」の一言ですんじゃうんだろうなー |
| Q.97 あなたの言いたいことを一言。 |
| 愛される発達と嫌われる発達がいると思う 自分のどこがいけないのか常に自問自答しなくちゃいけない |
| Q.98 お疲れ様でした。全問やるのに何分かかりましたか? |
| 一時間半 何日かに分けて書き直し |
| Q.99 順番どおりに答えましたか? |
| はい |
| Q.100 今の気分は? |
| 自分で自分がわからないので整理出来てよかった |