| Q.1 ハンドルネームをどうぞ |
| たまにゃん |
| Q.2 年齢(○十代)、性別、 誕生月を教えて下さい。 |
| 30代、女、2月 |
| Q.4 どんな赤ちゃん・子どもでしたか? |
| しりません |
| Q.5 無口な方? よくしゃべる方? |
| 時により |
| Q.6 涙もろいほう?あまり泣けないタイプ? |
| 涙もろい。時々感情がオフになる。 |
| Q.7 小説と図鑑、どっちが好き? |
| 選べない |
| Q.9 学校の頃の、得意な教科、苦手な教科は? |
| 分からない |
| Q.10 子どもの頃理解できなくて困ったルールや、大人になってから知ってびっくりした世の中のルールは? |
| 人はうそをつく |
| Q.11 どんな分野の仕事をしていますか? アスペの人に向いている仕事(職種)って、何だと思う? |
| 郵便局 |
| Q.12 血縁者の中に、アスペっぽい人はいますか? |
| 母 |
| Q.13 最初にアスペルガーかもしれないと気付いたのは、どんなきっかけ?何歳頃?その時の気持ちは? |
| 最近。異常でもいいから、病名を知りたいと。 |
| Q.14 ASの診断は下りましたか?その時の気持ちは?(下りていない人は、もし下りたらどう感じると思いますか?) |
| 病院を探しています。 |
| Q.20 どんな「こだわり」がありますか? 「勝ちたいこだわり」ってある? |
| 負けたいです、常に。勝った後の申し訳なさやいじめに耐えられない。 |
| Q.23 記憶力はいい? 赤ちゃんの頃のこと今でも覚えてますか?どんなこと? |
| いじめられたり親にかけられた辛らつな言葉や信頼していた人の性的虐待は、2歳からははっきりと。 |
| Q.26 やけに暑がりだったり、やけに寒がりだったりしませんか? |
| 強烈な暑がり |
| Q.27 感覚過敏はありますか?(視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚) |
| 音に弱い。クラクションで腰を抜かして、それがために大げさで常に人の気を引きたいとのレッテルを貼られていじめられたのとあり |
| Q.28 好きな食べ物、苦手な食べ物は?(コーヒー、チョコ、ナッツ等は?) |
| 何が好きか、何が嫌いか分からない |
| Q.29 苦手な音は? |
| 大きな音 |
| Q.30 電話の音や、電話をかけるのは苦手? |
| 苦手。台本を書いてから出なければ電話できない。 |
| Q.31 苦手な服は?(タートルネック、ピタッとした下着は?) |
| タートルは着れません。 |
| Q.32 聴覚過敏と視覚過敏、どちらが強い? |
| 聴覚 |
| Q.33 反対に、鈍感すぎて困ったことはない? |
| 悪意を向けられても嫌いになれない。嫌いになれれば楽なのにと思う。精神科で、憎しみを子供の頃に学ばなかったと言われて、人を憎むようjに言われたことからどんどん自分の感情をコントロール出来なくなりました。 |
| Q.34 恐怖症はありますか?何恐怖症? |
| 高所、閉所。 |
| Q.35 右と左は混乱しませんか? |
| します |
| Q.36 人の顔を覚えられない? |
| 全く。この質問にあって、救われた気がしました。 |
| Q.37 どんな人が苦手? 苦手な男性のタイプ、女性のタイプは? |
| 同性が苦手。基本いじめられる。 |
| Q.38 じゃがいもとさつまいも、豚肉と鶏肉、芸能人のあの人とこの人など、長い間区別がつかなかったものはありますか? |
| それはありません |
| Q.39 声が大きすぎたり小さすぎたりして困ったことはありますか? |
| のどが昔服用していたホルモン剤でつぶれているので、調整は難しいです。 |
| Q.40 パニックになるのはどんな時? その時、どう対応する? |
| 主人に理由なくきれられたとき |
| Q.41 「予定変更パニック」って、ある? |
| あります |
| Q.42 フラッシュバックはありますか? つらい? |
| 次から次へとあります。辛いという一言では表せません。 |
| Q.43 自分は、ポジティブ?ネガティブ? |
| 見た目はポジ、本当はネガ |
| Q.44 理論派か?情緒派か? |
| そのときにより |
| Q.45 四角四面の物事を額面通りに考えるタイプ? |
| はい |
| Q.46 ファンタジーは好き? |
| なんとも |
| Q.47 あなた独自の計算方法がある? |
| はい |
| Q.48 量の感覚がつかみにくい?たとえば? |
| はい |
| Q.49 時間は、守れるほう?遅れるほう? |
| 守りすぎます |
| Q.50 正義感が強いほう? |
| そう自分では思います |
| Q.51 割り込みをする人や「ゴミのポイ捨て」を見たら、どうする? |
| ありえないと思います |
| Q.52 定型発達者と「これは違う!」という異文化(あなたの考えや趣 味)について教えて下さい。 |
| 平気でうそをついたり悪口言ったりする |
| Q.53 あなたの趣味は? |
| 昔はありましたが、今はよくありません。ありきたりですが、子供たちかな |
| Q.54 あなたが嫌悪する趣味はなんでしょう? |
| 残酷なことや何かに攻撃を加えることが根底にあるもの |
| Q.55 あなたのコレクションはなんですか? |
| ありません |
| Q.56 「これだけは誰にも負けない」というマニアックな知識を一発。 |
| ありません。なにもかも人には勝てないという信念に近いものがあるので。 |
| Q.57 「オタク」? 何の? |
| 強いて言うなら活字中毒 |
| Q.62 地図、辞書、電話帳、色見本帳、時刻表。どれが一番ハマる? |
| 地図です |
| Q.64 アスペの人にとって、住みやすい都道府県はどこだと思う? |
| 都会 |
| Q.68 カバンの中身を教えてください。常に持ち歩いている必需品って、ある?(消臭スプレー、サングラス、耳栓・携帯音楽プレーヤー、タイマー、等は?) |
| 今は子供が小さいので、オムツやお菓子やお茶 |
| Q.69 服装について、人から何か言われたことは? |
| 義母は私の全てをののしるので、何を着ても馬鹿にします |
| Q.70 お風呂には週に何回? |
| 毎日 |
| Q.71 色や音付きの夢を見る? |
| はい |
| Q.73 実年齢より若く見られる? |
| 多分 |
| Q.74 対人コミュニケーションで、工夫していることは何ですか? |
| 人に会わない。病弱を印象付ける |
| Q.78 あなたのリラックス法は? |
| 飲酒 |
| Q.79 最近失敗したことは、何ですか? |
| 生きていることが既に失敗 |
| Q.90 親に言われて辛かった言葉は? |
| あんた産んだせいでどれだけ嫌な思いしたか。 この子のことは何ぼでもどついてください、と先生に言ったせいで、私がしたことでないことでも、お前らのせいで今からこいつはどつかれるねんからなと、先生に毎回つるしあげられた。 テレビで子供が虐待されているドラマを見て、もっとやれもっとやれとはやしていた. |
| Q.91 親に言われて嬉しかった言葉、支えになった言葉は? |
| ない |
| Q.92 理解者は周囲に居ますか? 悩みは、誰に聞いてもらってる? |
| いない |
| Q.93 今の悩みは? |
| 死にたい |
| Q.95 アスペルガーな人に一言。 |
| いろんなことを忘れられないのは辛いけど、それを理解してもらえず執念深いといわれるのはあなただけではないです。 |