イマジナリーフレンドについてのアンケート

No.1 *
Q : こんにちは。これからよろしくお願いします。

A : こんにちは

No.2 *
Q : あなたの性別や年齢を教えてください。

A : 15歳

No.3 *
Q : あなたがお住まいの都道府県を教えてください。

A : 京都府

No.4 *
Q : IFのお名前又はHNを教えてください。

A : 佐伯美々子(さえきみみこ)
佐伯美砂恵(さいきみさえ)
国世筑紫(くっしょんつくし)
国世満手々(くっしょんぽてて)

No.5 *
Q : IFの人数を教えてください。

A : 私の頭の中には、幼い頃からいるキャラ(イマジナリーフレンド)と中学生になってから作ったキャラ(普通のキャラ)がたくさんいます。
全員合わせたら500人以上。
その中でもイマジナリーフレンドは40人前後くらい(?)
普通のキャラは100人以上いる。

No.6 *
Q : IFの性別や年齢を教えてください(多い方は今後の質問は主なIFだけに絞っていただいてもOKです)。

A : 美々子・・・性別=女、年齢=現時点で11歳(小5)、身長=76,4cm、長女
美砂恵・・・性別=女、年齢=現時点で6歳(小1)、身長=56,8cm、三女
筑紫・・・性別=男、年齢=現時点で17歳(高3)《←どうでもいい話ですが、彼は今月の一週間後に18歳になります》、身長=143,3cm、兄
満手々・・・性別=女、年齢=現時点で12歳(中1)、身長=90cm、妹
※ちなみに美々子と美砂恵の間には次女の美々菜がいるが彼女は私が小6のときに作ったキャラで実際に話したことはあるが上記の四人のようにそれほど深く関わったことはない。一応イマジナリーフレンドには入りますが今回は入れません。

No.7 *
Q : IFのお姿について教えてください。

A : 美々子は「キカ角」というハサミみたいな角が生えていて、髪は床まで届くロングの長さで髪型は青の大きなリボンでポニーテールにしている。瞳の色は黒。服装は青と緑の着物で白のわらじソックスと黒の下駄を履いている。種族は人間。

美砂恵もキカ角という猫耳の長いバージョンの角が生えていて、髪は美々子と同じように床まで届くほどのロング。髪型は赤いリボンがついた赤いカチューシャをつけている。瞳の色は赤、赤瞳の中にある黒目は猫や蛇と同じ黒目で細長い形をしている。服装は制服で黒のブレザーに赤いチェック柄のリボン、赤いチェック柄のスカートで黒のハイソックスと黒のローファーを履いている。背中からは黒色の四枚の翼が生えている。種族は吸血鬼と魔女のハーフ。

筑紫もキカ角という右側の片方だけに細長い角が生えていて、髪型はボブ、髪飾りは頭の上に極細の棒がのびていてその上に黄緑色の小さな球体がのっている。瞳の色は黒。服装は全身黒のスーツに灰色のネクタイを身に付けている。靴下は黒のミドルソックスで黒のローファーを履いている。種族は人間。

満手々は美砂恵と同じ形のキカ角が生えていて、髪は太もものあたりまでのびているロングで髪型は頭の上で緑のシュシュをつけて小さいポニーテールみたいな形にしている。瞳の色は緑。服装は両方の袖が白、胴体の部分が緑で白のリボンがついていて、スカートは白色の服に白のミドルソックスと緑色の靴を履いている。種族は精霊。

No.8 *
Q : IFはどちらにお住まいですか?

A : 美々子と美砂恵は愛知県に住んでいるが美砂恵は元々、二つ年上の兄のレヴィアタンと一緒にイタリアに住んでいた。
国世兄妹は奈良県に住んでいます。

No.9 *
Q : (ここからはあなたとIFの関係についてお伺いします。)あなたはIFにいつ出会いましたか?

A : 筑紫くんと満手々ちゃんは私が物心つくときにはもういた感じだったからたぶん二人はイマジナリーフレンドたちの中で一番最初に出会ったイマジナリーフレンドだと思う。
美々子は私が小2のときに出会った子で夏休みの間、最初は電話で話をしていただけの仲だったけど2月に家族と行ったツインタワーで初めて出会った。
美砂恵は小4のときにお出かけの時に出会った。そのときはまだ赤ちゃんで一緒に遊びに行ったりなどした。

No.10 *
Q : どうしてIFに出会いましたか?

A : 国世兄妹は私がまだかなり幼いときに出会ったのでどういう経緯で出会ったのかは覚えていないけど佐伯姉妹はたぶん学校の人間関係のことや親友が欲しいという思いで出会ったのだと思う。

No.11 *
Q : あなたはIFをどういう性格だと認識していますか?

A : 美々子は積極的で明るい性格。
美砂恵は面白くて運動神経が良くて明るい性格。
筑紫は面白くて個性的な性格。二次元大好き
満手々はしっかり者でだらだらしない性格。完璧主義者

No.12 *
Q : IFはあなたの事を励ましたり応援してくれる事はありますか?

A : ある。

No.13 *
Q : IFはあなたの事を悪く言ったり怒ったりする事はありますか?

A : ある。私が何かに失敗した時とかに。

No.14 *
Q : あなたとIFはどんな関係ですか?

A : 親友でもあるし、心友でもある。

No.15 *
Q : あなたはIFと恋愛をした事がありますか?

A : ない。リア充になるのは嫌なので一切したくない。

No.16 *
Q : あなたはIFと外出した事がありますか?

A : 何度もある。

No.17 *
Q : あなたはIFにプレゼントをした事がありますか?

A : イマジナリーフレンドの誕生日とか何度もある。

No.18 *
Q : あなたはIFと同じ趣味や共通の話題をお持ちですか?

A : 美々子や美砂恵とは全く正反対。
国世兄妹のうち筑紫くんと好きなことが似ている。

No.19 *
Q : あなたはIFと主にどんな事をしていますか?

A : 電話でお話したり、一緒に遊んだり、海外へ旅行したり、ご飯食べたり。

No.20 *
Q : (ここからはIF界についてお伺いします。)あなたはIF界をお持ちですか?

A : はい。

No.21 *
Q : どんなIF界ですか?

A : IFの方の現実世界と幻想世界がある。 

◯現実世界・・・人間と動物だけが住んでいる世界
・人間界=日本を中心とした世界
・滝ヶ丘(たきがおか)=韓国、朝鮮を中心とした世界
・貝土島(かいどとう)=中国を中心とした世界
・京北園(きょうほくえん)=ロシア、北極、南極を中心とした世界
・京南園(きょうなんえん)=アフリカ、南アメリカ、東南アジア、中東を中心とした世界
・黒玄月(くろげんげつ)=欧米を中心とした世界

◯幻想世界・・・未知なる者達が住んでいる世界
・天界郷=天使、聖霊を中心とする世界
・西流半島(せいりゅうはんとう)=神、良い妖精を中心とする世界
・地獄界=悪魔、吸血鬼、魔女を中心とした世界
・霊界=幽霊、妖怪を中心とした世界
・夜叉ノ界(やしゃのかい)=羽弍之峡華殿、悪い妖精を中心とした世界

現実世界と幻想世界を合わせて「11の世界」と呼ぶ。

「11の世界」に加えて「11の世界」を繋ぐ架け橋「地球」とは別にある惑星「アルタナール星」というのがある。「アルタナール星」とは惑星の形や色、地図、文明、言語、何もかもが地球と同じ。いわゆるパラレルワールドの世界である。
だがアルタナール星では地球よりもかなり文明が進んでいる。そのアルタナール星でもいくつかの世界が存在します。

《アルタナール星の世界一覧》
◯現実世界
・科想界(かそうかい)=科学者、理数系を中心とする世界
・聖宮心城(せいぐうしんじょう)=宗教、哲学、オカルトを中心とする世界

◯幻想世界
・幻天煉獄園(げんてんれんごくえん)=おみおみらんど(空想世界)から独立した住人たちを中心とする現実に住む者には見えない幻世界
・レジュール文界家(れじゅーるぶんかいか)=アルタナール星にやってきた宇宙人たちを中心とする世界

現実世界と幻想世界を合わせて「アルタナール4世界」と呼ぶ。

※今あげているイマジナリーフレンド四人でいくと、美々子と筑紫は人間界。美砂恵は地獄界と霊界、満手々は天界郷。

No.22 *
Q : IF界にあなたとIF以外の人(実在の人物やモブキャラ)は登場しますか?

A : 聖徳太子や小野妹子など歴史上の人物は存在しています。

No.23 *
Q : IF界に現実世界にはない動物や植物、物質等が存在しますか?

A : 意味不明な特殊物質はたくさんあるが特殊な植物たちはレジュール文界家にだけたくさんある。動物は「雑魚枕」というもふもふ枕の形状をしたのろまな動物がいる。
雑魚枕は本来、名前や生態、いつ頃地球に誕生したのかは不明であり、詳細は今のところ分かっていない。ただそれを見たイマジナリーフレンドたちが弱すぎるし、クズで役に立たない、枕と見間違えるほどの形をしていることから勝手に「雑魚枕」と名付けただけです。

No.24 *
Q : IF界に現実世界にはない特別な法律や法則はありますか?

A : ・イマジナリーフレンドたちは全員、転生能力を持っていていつでも蘇ることが可能。だが五回までしか蘇りできない。五回目に死ねばもう産まれてこれなくなる。
・神や人間ではない者、未知なる者たちも人間にでも誰にでも殺されたら絶対死ぬ。だが自分の武器を持っているので戦うことは可能。
・幻想世界の住人たちは何があっても実在する現実世界(IFじゃない方の現実)を破壊、滅亡させてはいけない。だがIFの方の現実世界は戦闘しても滅ぼしても良い。
・幻想世界の住人たちは実在する現実に語り継がれてる都市伝説やオカルト、宗教などを黙認しなければならない。

No.25 *
Q : IFとは現実世界とIF界、どちらで会う事が多いですか?

A : イマジナリーフレンドたちはIF界と現実世界を行き来できるけど私は魔法もないし、どこにでもいる平凡な人間で行き来なんてできないから当然、現実世界でしか会えない。

No.26 *
Q : (ここからはあなたご自身についてお伺いします。)あなたのご職業は何ですか?

A : 高校生

No.27 *
Q : 病気や障害をお持ちですか?

A : 持ってません。

No.28 *
Q : 悩み事はありますか?

A : 人間関係

No.29 *
Q : あなたの趣味や特技は何ですか?

A : ・IFの物語を書くこと
・IFの絵を描くこと
・音楽を聞くこと

No.30 *
Q : あなたはどんな子供でしたか?

A : フィリピンと日本のハーフで一人っ子。風変わりな性格で同年代や社会現象などの流行りには興味のない現実嫌いな子供だった。
幼稚園にも保育園でも行ったことがないため外にも出たことはなく、人付き合いが苦手で集団行動もなかなかできなかった。同じ年の子たちと年下の子たちと触れ合うことが大の苦手でいつも大人とおしゃべりしてた。
あと、話す相手が家族か大人しかいなかったし、一人遊びが得意だったから物心ついたときには空想の友だちがたくさんいた(今もいる)。
そして神とか幽霊とか悪魔とか天使とかファンタジー系の話が好きだった。そのため、昔から血とか死体とか怖いものが平気な性格でしかも、大半の人や科学者が「馬鹿馬鹿しい」「そんなの信じる奴はアホだ」「何が怪奇現象だよ!!デマクズ番組め!」とか嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘と言いまくってるようなオカルトなど皆さんにとっては架空の存在と認めてるようなことを根っこから物凄く信じていた。
とにかくオカルトホラーに熱中してる変わった子だった。

小学校2年~6年のとき、幼少よりも空想がますます激しくなり、外で「ねぇ、ねぇ、アイスあげる!!」とか自分の手(自分の手が空想の友だち)に向かって話しかけたり、店内を騒ぎながら走り回ったりして遊んでしていた。でも周りの大人から好奇の目で見られたり、気持ち悪がられたり、「ねぇ、あの子、”ショウガイシャ”?」とかたくさん批判や心無い言葉を浴びせられたことがあった。

No.31 *
Q : あなたはIFのイラストや文章を書いた事はありますか?

A : たくさんある。今でも自身のホームページでやってる。

No.32 *
Q : あなたはIFをイメージしたオリジナルグッズを作った事はありますか?

A : グッズは作ったことない。

No.33 *
Q : あなたは身近な人にIFの存在について話した事はありますか?

A : クラスメート、友達や担任の先生、家族、親の友達。

No.34 *
Q : あなたはIFと行きたい場所や叶えたい夢がありますか?

A : 今のところはない。

No.35 *
Q : (ここからはあなたのIFについてお伺いします。)IFは自分がIFである事に気がついていますか?

A : 現実嫌いな私がイマジナリーフレンドたちに「あなたたちは両親がいて実際に今生きていること、世界や現実の問題点などのこと」を叩きこませて教えてたりするから本人たちは全く気がついていない。気がついていないからといって頭が悪いわけではない。イマジナリーフレンドたちはみんな私よりも頭の回転が早く、東大生や世界の偉人たちよりも賢いため決して馬鹿で阿呆な子はいません。

No.36 *
Q : IFに触れる事はできますか?

A : 私の「手」がイマジナリーフレンドたちなので好きな時間、好きな場所に触れることができます。

No.37 *
Q : IFはどんな事をするのが好きですか?

A : 美々子は料理をすること。
美砂恵はテニスをすること。 
筑紫はアニメ鑑賞やアニメグッズを集めること。いわゆる”アニメオタク”
満手々は読書をすること。

No.38 *
Q : IFはどんな声をしていますか?

A : 美々子は年齢相応の声
美砂恵は年齢よりもちょっと高め。(背が低くて明るいアニメキャラの声を想像した方がいいかも?)
筑紫はさっぱりした声(?)
満手々はちょっと高くて鋭い声。(きつめの口調をイメージした方がいいかもしれない)

No.39 *
Q : IFにイメージカラーはありますか?

A : 美々子は青
美砂恵は赤
筑紫は黄緑
満手々は緑

No.40 *
Q : IFに特別な能力や魔法の力はありますか?

A : あるけど四人ともたくさんありすぎて書ききれない

No.41 *
Q : IFはあなたの事をどう思っていると思いますか?

A : 根暗で役に立たない奴だと内心で思う子もいれば面白い奴だなと思う子もいるし、変わってて話しにくいなと思う子もいる。だけどみんなと仲良しだからすぐお互いで打ち解けることができる。

No.42 *
Q : IFはあなたにどんな影響を与えたと思いますか?

A : イマジナリーフレンドたちの絵や漫画、小説をかくことで将来の夢を持つことができたり、イマジナリーフレンドたちはみんな国も人種もバラバラだから今の世界の情勢や勉強の方の社会ついて興味を持った。

No.44 *
Q : IFとの思い出を教えてください。

A : 小6のときの夏休みに佐伯三姉妹と一緒に行ったフィリピンセブ旅行

No.45 *
Q : (ここからはあなたのIFに対する考えについてお伺いします。)ぶっちゃけあなたはIFを信じていますか?

A : 心の底から信じてる。信じていなかったらせっかく会えたIFたちはたった一年で消えてしまいます。きついことを書きますが信じていないのならばそれはIFではなく感情の欠片もないただの想像の産物だと私は思っています………。

No.46 *
Q : 日本のIFの認知度についてどう思いますか?

A : 認知度少ないどころが全然ない。まぁ、今の現代社会は空想よりも当然現実で生きてるから現実の方が勝っちゃうんですよね。一人でも心や思考の集団からはずれておかしなこと想像して実践したら一瞬にしてみんなその一人に向かって白目ですよ………。

No.47 *
Q : 認知度が上がった方がいいと思いますか?

A : はい。私みたいにIFを持って産まれてくる未来の子供たちのためにも。

No.48 *
Q : 認知度を上げるにはどうすればいいと思いますか?

A : テレビや学校の道徳、IF保持者の講演など。

No.49 *
Q : IFが出てくる本やアニメ、映画を見た事がありますか?

A : 知っているのもあるけど実際に見たことはあまりない。

No.50 *
Q : IFがいる人が集まる場があった方がいいと思いますか?

A : はい。共感したい………。

No.51 *
Q : IFについて個人的に研究したり自分だけのIF論を作った事はありますか?

A : ネットで調べたりはするもののそこまではしていない。

No.52 *
Q : IFと仕組みや理屈が似ていると感じるものがありますか?

A : 「人工精霊タルパ」とかいうやつ。
多重人格

No.53 *
Q : (もうそろそろで終わります。)あなたのIFを漢字一文字で表すと?

A : 想

No.54 *
Q : IFがいてよかったと思いますか?

A : はい。

No.55 *
Q : この世の中をどう思いますか?

A : ストレス社会で「十人十色」よりもみんなと同じことをしないと生きていけない世の中になってきてるとおもいます。

No.56 *
Q : IFが生まれた又は現れた理由は何だと思いますか?

A : 私の場合はずっと家の中に閉じ込められて集団に慣れていないせいで親友がいなかったのと人間関係ですね。

No.57 *
Q : お疲れ様です。ありがとうございました。

A : ありがとうございましたm(_ _)m


* Back
質問 : イマジナリーフレンドについてのアンケート
With 100Qどっとねっと