| Q.1 初めまして、ゲイルだ。さて、察しているとは思うがこの質問はあなたのオリキャラに答えてもらう。 |
| Absolue(以下A)「はい、よろしくお願い致します。ではここからキャラに変わります」 |
| Q.2 それでは、始めさせてもらおう。 |
| え…人間?うう… |
| Q.3 まず、名を名乗ってほしい。 |
| あ…「ロイドール」と言います… |
| Q.4 うむ、いい名だ。その名前に由来はあるのか?ちなみに俺の「ゲイル」は「風」という意味らしい。 |
| アンドロイドとドールでロイドール。 |
| Q.5 他人からはなんと呼ばれるんだ? |
| 他人?あまり名前を呼ばれたことないなあ…まあ、普通に女の子の呼び方でいいと思います。 |
| Q.6 性別や年齢、その他に身体情報(身長など)を教えてほしいのだが。 |
| 女の子…という設定。 設定年齢は15歳。…でも本当のこと言うと400年前に作られたから…400歳? 身長は150cm。縫い包みのときは30cm。 |
| Q.7 容姿はどんな感じなんだ? |
| 黒髪でフードとリボンのついたツギハギの服を着ていることが多いけど。 |
| Q.8 自身で思う性格とはなんだ? |
| ネガティブ。さみしがりや。 |
| Q.9 長所・短所に関してはどうだ? |
| 長所は…あるとしたら…知識があることですかね… でもコンピューターが頭に埋め込まれているからそれのおかげなんです… 短所は…やっぱり暗いこと。 |
| Q.10 普段使っている1/2/3人称は? |
| 私/貴方/あの人達? |
| Q.11 なにか特殊な設定などはあるか?(妖精だとか) |
| 私は抜き取られた人の魂が閉じ込められた縫い包みです。 洋館で眠っていたけど数年前に先生が私を見つけてくれてそれから先生と一緒に暮らしています。 あと先生の提案で機械化してもらったの。コンピューターをつけたり、電気をエネルギーとして使えるようになったり。 |
| Q.12 あなたが存在している世界や世界観などの説明を要求したい。 |
| 妖精とか人じゃない種族もいるみたい。 版権とクロスオーバーすることもあるらしいです… |
| Q.13 職業はなんだ? |
| 職業?…縫い包みアンドロイド。 …それは種族だよね… |
| Q.14 特技や趣味はなんだ? |
| コンピューターを使って計算もできます。 他は…えっと、裁縫かな?怪我したら自分で直さないといけないから。 |
| Q.15 好きなことやものは?また逆に嫌いなことやものを教えてほしい。 |
| 日向ぼっこ。お日様の下で寝ること。それと縫い包み達。縫い包みは私に優しくしてくれるから。 あまり食べないけど甘い飲み物も好きかも。 嫌いな物は人。 それから操り人形。ああなってしまうのは怖い… |
| Q.16 ・・・・・・不躾だが、恋愛感情を抱いている者はいるのか? |
| いるわけない。だって人は嫌いだから… |
| Q.17 ・・・そうか。失礼なことを聞いて、申し訳ない。 |
| … |
| Q.18 では、俗に言う「好みのタイプ」や「嫌いなタイプ」というのはなんだ? |
| 分かんない… でも自分を分かってくれるキャラと仲良くなりたい。 |
| Q.19 いつも周りにいる者はいるのか?いるのならば紹介してほしいのだが。 |
| 先生。周りからはマッドサイエンティストって言われているらしいけど。いつもは先生のお手伝いをしていますね… |
| Q.20 成程・・・そうなのだな。 |
| (下を向く) |
| Q.21 これから、戦闘などをする者のみに少々質問をしたいと思う。戦闘経験の無い者は無視してもらっても構わない。 |
| ? |
| Q.22 まず主な戦闘手段は? |
| 縫い包みだから激しい動きはできないです。 |
| Q.23 ならば、戦闘をする理由はなんだ? |
| 知らない… |
| Q.24 なんというか・・・自分専用の技などはあるのか? |
| 今はないです。 でも多分先生に改造してもらえれば手からビームを打つとかできると思う。 |
| Q.25 攻撃役と援護役、どちらにあたるのだ? |
| 援護役…だと。 |
| Q.26 そうか。そろそろこの類の質問は終わりにしたいと思う。感謝する。 |
| (早く終わらないかな…) |
| Q.27 あとは・・・そうだな、自分にとって一番大切なものとはなんだ? |
| 縫い包みかな… |
| Q.28 不条理かもしれないが、ひとつだけなんでも願いが叶うとすれば何を願うのだ? |
| 友達が欲しい… |
| Q.29 自身にとって一番の幸せとはなんなのだろうか?逆に一番の不幸とは? |
| 幸せは…心の安息、つまり安心できる環境があることだと。それがないと嫌かな。 |
| Q.30 おm・・・失礼。あなたの生きがいとはなんだ? |
| いつか先生以外に認められる存在になりたい… |
| Q.31 なら、あなたを別の生物や物に例えると・・・? |
| ポケモンになるけどミミッキュ。 人の真似をしている寂しがり屋の縫い包み。 |
| Q.32 色ではどうだ? |
| 汚れた縫い包みだからダルトーン系の色です。 |
| Q.33 作者の方のことをどう思っているのだ? |
| …ようやく形にしてくれたみたいですね。 |
| Q.34 そろそろ終わりにしたい。答えていただき痛み入る。ありがとう。最後に作者の方へ一言を。 |
| あ、ありがとうございます…(終わった…) |
| Q.35 ここから、作者さんに質問です。オリキャラさん、お疲れでした〜。 |
| A「え?まだ続くの?聞いてないんだけど!!」 |
| Q.36 このキャラを作ったエピソードとかってあります? |
| A「やはり自分に沿ったキャラが欲しい!ということで作ってみました」 |
| Q.37 そのキャラをどれくらい愛していますか? |
| A「これからは彼女を推していこうと思います!」 |
| Q.38 そのキャラは版権オリジナルですか?それとも完全にオリジナルですか? |
| A「オリジナルですね。でもこれからは版権とのクロスオーバーも予定しています…」 |
| Q.40 そのキャラと自分の性格はどれくらい似ていますか?(全く一緒なら100%、正反対なら0%で) |
| A「よく似ていると思います。大きく違う点は裁縫。私は全然やったことがありませんw」 |
| Q.41 あなたのオリキャラは主に何で活動していますか?(イラストや小説など) |
| A「これからブログやイラストに登場させようと考えています〜」 |
| Q.43 他にオリキャラさんがいたら、名前や性格などを簡単にお願いします。(たくさんいる方は特に好きなオリキャラでもいいです) |
| ロイドールの同期:トモミー(小学生くらいの普通の女の子)、スプライト(女の子で和文化にはまった妖精)、アネームド(威圧感がある謎の女性) 過去に作ったもの:エルフ(無邪気な妖精の女の子)、マリン(海の妖精の女の子、エルフの姉)、コル(原宿系の女の子)、スパーダ(シルクハットの男性)、ロパロ(獣耳の男性)、ディアマント(厨二病少女) どこかでまた紹介できたらいいですね。 |
| Q.44 自分のオリキャラ達に一言。 |
| A「設定が曖昧な点もありますが、いろいろと考えていきたいです」 |
| Q.45 そろそろ終わりにしたいと思います。ありがとうございました。 |
| ありがとうございました。 |
| Q.46 ・・・もしかすると今度はオリキャラ二人組向け(コンビとか)の質問を作ろうかと企んでおります。もしよかったら答えてくれますか?(ぇ |
| まだ考えていませんね。 |
| Q.47 長々とすみませんでした。最後にHNをどうぞ。 |
| Absolueでした!ブログもよろしくお願い致します。 |