アスペルガーな人へ100の質問

Q.1 ハンドルネームをどうぞ
Q.2 年齢(○十代)、性別、 誕生月を教えて下さい。
50歳代、男、4月
Q.3 公開できるHP・ブログをお持ちでしたらURLを。
持っていません。
Q.4 どんな赤ちゃん・子どもでしたか?
見知らぬ他人を見ると泣く子、本ばかり読んでいる子でした。
もっとも古い記憶は「ベビーベッドであおむけになって天井の方を見ていると、年上のいとこたちが覗き込んで『かわいいなあ』などと言っていて、自分もなにかしゃべろうとするが、口からは泣き声しか出ないのでもどかしい」というものですが、さすがにこれは「ニセ記憶」でしょう。
Q.5 無口な方? よくしゃべる方?
しゃべる時にはしゃべりすぎる方。
Q.6 涙もろいほう?あまり泣けないタイプ?
涙もろい。隠すのが習慣化しているが、感情の起伏は激しい。
Q.7 小説と図鑑、どっちが好き?
どちらも好き。
Q.8 「サリーとアン課題」はクリアできた?
知ったのが最近なので、さすがにクリアできた。
Q.9 学校の頃の、得意な教科、苦手な教科は?
学校そのもの、授業そのものが苦痛だった。
Q.10 子どもの頃理解できなくて困ったルールや、大人になってから知ってびっくりした世の中のルールは?
子どものころは、シャツをなぜズボンの中に入れなければならないのか、なぜそんなことに決まりがあるのかを理解しようとしてできずに苦しんだ。
その後常に、明確にコレと指摘できないが、自分だけルールを知らされていないゲームに参加しているような違和感を感じ続けている。
Q.11 どんな分野の仕事をしていますか? アスペの人に向いている仕事(職種)って、何だと思う?
マスコミ関係。
本人の適性次第だが、他人とあまり関わらない職種が向いていると思う。
Q.12 血縁者の中に、アスペっぽい人はいますか?
いない。
Q.13 最初にアスペルガーかもしれないと気付いたのは、どんなきっかけ?何歳頃?その時の気持ちは?
10年ほど前に新聞記事を読んで気づいた。40歳代。「おお、これはもしかして…いやまさか…でも…」
Q.14 ASの診断は下りましたか?その時の気持ちは?(下りていない人は、もし下りたらどう感じると思いますか?)
1年前に、数か月の検査通院を経て診断が下りました。
「これで“自称アスペルガー”から“天下晴れてのアスペルガー”か。ああ、俺はこれから“障害者”か」「思えば長い間“しなくても良かった苦労”をしてきたものだ」と感慨無量。
Q.15 WAIS-R検査を受けましたか?IQ値や言語性と動作性の有意差は、どうでしたか?
WAIS−RでIQは138。(言語性が135、動作性が133で、有意な差は無し)
思ったより高かったので自分でもビックリ。
この検査の時はまだ診断も下っていなかったし、アスペルガーは差が大きいという予備知識もあったので、診断が下ったときは意外な気がした。
Q.16 併発・二次障害がありますか? その対処は?(処方箋・カウンセリングなど)
職場で適応障害を3度発症(いずれも精神科医の診断書あり)。SDSという検査で軽度のうつも認められた。
現在通院し、抗うつ剤と睡眠薬の処方を受け、カウンセリングも受けている。また、発達障害者支援センターでのカウンセリングも受けている。
Q.17 精神科へ通院している人のみに質問です。二次障害の診断名は何ですか?
上の質問で答えましたね。「適応障害」です。
Q.18 自閉症スペクトラム指数(AQ)での自己診断の点数は?
この質問はパス。
Q.19 タイプでいうと、積極奇異型、孤立型、受動型、どれっぽい?
どの要素もあって、移り変わる感じ。
Q.20 どんな「こだわり」がありますか? 「勝ちたいこだわり」ってある?
服薬中なので酒は断っているが、もともとビールが好きで「ビールは常温の方がうまい」というこだわりがある。
「勝ちたいこだわり」については、「とにかく『勝負ごと』はいやだ」というこだわりの方が強い。
Q.21 視覚優位、聴覚優位?
たぶん視覚優位。
Q.22 常同運動、ロッキングはしますか?
数を数えるように指を順にヒラヒラと折り曲げるくせがある。
Q.23 記憶力はいい? 赤ちゃんの頃のこと今でも覚えてますか?どんなこと?
いい方だと思う。赤ちゃんの頃の記憶についてはQ.4で答えています。
Q.24 関節はユルい?固い?
年齢相応に固くなってきましたが、まあ普通だと思います。
Q.25 コタツに入って、足が見えなくなると、感覚がなくなる?
それはない。
Q.26 やけに暑がりだったり、やけに寒がりだったりしませんか?
子どものころは暑いのか寒いのかよくわからなかった。今は特に他人と違った温度感覚はない。
Q.27 感覚過敏はありますか?(視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚)
日常生活に支障をきたすほどの過敏さは無い。
Q.28 好きな食べ物、苦手な食べ物は?(コーヒー、チョコ、ナッツ等は?)
好き嫌いはありません。コーヒーは、まったくダメだったのが、40歳代ころから急に好きになりました。
Q.29 苦手な音は?
発泡スチロールをこすりあわせたり、黒板を引っかいたりするような音。(でもこれは誰でも苦手ですよね、ね)
Q.30 電話の音や、電話をかけるのは苦手?
苦手。
Q.31 苦手な服は?(タートルネック、ピタッとした下着は?)
きつい服は苦手。
Q.32 聴覚過敏と視覚過敏、どちらが強い?
どちらかといえば、たぶん聴覚。
Q.33 反対に、鈍感すぎて困ったことはない?
五感については、無い。
Q.34 恐怖症はありますか?何恐怖症?
「予測していない嫌なこと」は怖いですね。
Q.35 右と左は混乱しませんか?
カーブミラーに映った車が方向指示器を出しているとき、どちらに曲がるのかわからない。それ以外に特に混乱はない。
Q.36 人の顔を覚えられない?
はい。名前もです。
Q.37 どんな人が苦手? 苦手な男性のタイプ、女性のタイプは?
上下意識の強い人が苦手。男女を問わず、支配的なタイプは苦手ですね。
Q.38 じゃがいもとさつまいも、豚肉と鶏肉、芸能人のあの人とこの人など、長い間区別がつかなかったものはありますか?
思いつかない。
Q.39 声が大きすぎたり小さすぎたりして困ったことはありますか?
「内密な話なのに声が大きい」とよく注意される。
Q.40 パニックになるのはどんな時? その時、どう対応する?
仕事の上で苦手なことが起こり、自分の中に無い感覚で処理しなくてはならない時。大きな動揺を必死で隠して無理して対応する。(だから適応障害になるわけですが)
Q.41 「予定変更パニック」って、ある?
家庭生活程度では無いが、仕事の上ではある。
Q.42 フラッシュバックはありますか? つらい?
あります。基本的につらいことですね。
Q.43 自分は、ポジティブ?ネガティブ?
「ポジティブ」ということは逆の立場から見れば「ネガティブ」なので、片方に決められないと思います。
Q.44 理論派か?情緒派か?
人間は簡単にどちらかに分類できるものでは無いと思います。反動形成とか、無意識下の副人格のようなものもあるでしょうから。
Q.45 四角四面の物事を額面通りに考えるタイプ?
額面通りに考えるのと同時に、別の考え方の可能性も同時に考えるタイプだと思います
Q.46 ファンタジーは好き?
幻想文学は好きです。リラダン、ノヴァリス、ゲーテ、イエイツ、シュペルヴィエル、ブラッドベリ、鏡花、賢治、足穂、すばらしいです。
Q.47 あなた独自の計算方法がある?
ありません。計算は苦手。
Q.48 量の感覚がつかみにくい?たとえば?
量より「数」の感覚がつかみにくいです。数学は大の苦手です。
Q.49 時間は、守れるほう?遅れるほう?
守れる方。
Q.50 正義感が強いほう?
難しい質問ですね。正義感は強いですが、その正義感を疑う感覚も同じくらい強いです。
Q.51 割り込みをする人や「ゴミのポイ捨て」を見たら、どうする?
「あ〜あ」とは思いますが、あからさまな犯罪行為でもないので、よほどのことがないかぎり、思うだけでしょう。
Q.52 定型発達者と「これは違う!」という異文化(あなたの考えや趣 味)について教えて下さい。
なぜ他人はバックミンスター・フラーにこれほど無関心でいられるのか!?
Q.53 あなたの趣味は?
自転車、バイク、自然観察。
Q.54 あなたが嫌悪する趣味はなんでしょう?
賭博全般。まあ「趣味」なので他人には口出ししません。
Q.55 あなたのコレクションはなんですか?
小学校低学年のころは植物標本づくりに熱中した。中・高学年はプラモデル。その後は特にコレクション無し。貝殻や木の実を拾ったりするくらい。
Q.56 「これだけは誰にも負けない」というマニアックな知識を一発。
そこまでマニアックな知識はありません。私の持っているその手の知識は、「もっとマニアックな人たちが書いた本やネットで仕入れた知識」だから、その人たちには負けています。
Q.57 「オタク」? 何の?
ネットサーフィンですかね。
Q.58 どんな本が好きですか? お勧めのAS関係の書籍は?
Q.46のところでも書きましたが、幻想文学や画集、写真集、図鑑類。絵本も好きですね、大学では図書館情報学科にいたし、本は紙とインクでできたオブジェとしても好きですね。
AS関係はそれほど読んでいませんが、「アスペルガーの館」には感服しました。
Q.59 どんな音楽が好きですか?
クラシックや現代音楽なら、バッハ、モーツァルト、ベートーヴェン、ワグナー、シェーンベルク、メシアン、クセナキス、武満など。
ロックはプログレ系か、ジミヘンやクラプトン、ザッパなど。
ジャズはコルトレーンやアイラー、モンクなど。
どれもミーハー的にチョコチョコと。
Q.60 音楽の一曲リピートにハマったことは?
時々。今は“ゴールデンイヤリングス”。
Q.61 見ていて飽きないものは?
空や雲は面白いですが、いつかは飽きますよね。
Q.62 地図、辞書、電話帳、色見本帳、時刻表。どれが一番ハマる?
辞書と色見本帳との勝負ですね。どちらか選ぶのはむずかしい。私は幼稚園ぐらいのころから百科事典とその付属の美術全集をパラパラと読んだり見たりするのが好きで、大学時代も下宿で私だけが百科事典を持っていたので、レポート作成などで仲間たちから重宝がられました。
Q.63 オススメの観光スポットやレジャー施設は?(できれば理由も)
鳴門市の市営渡船。巨大な大鳴門橋のすぐ近くで、まだ3か所に渡し船が残って市民の足となっている。その対比が面白いし、海の水もきれいで生物も豊富。
Q.64 アスペの人にとって、住みやすい都道府県はどこだと思う?
北海道だろうか。移住者が多いから、地縁、血縁的なしがらみから少しは自由そうな雰囲気があるような無いような。
Q.65 アスペの人にとって、住みやすいと思う国はどこだと思う?
上の質問の地球規模版で、アメリカだろうか?イスラエルだろうか?
そういえば昔、SF好きの友人と「なぜドイツのSFはパッとしないのか?」という話になって、結論は「ドイツ人は自分たちがSFだから書く必要が無い」でした。戦争や兵器を見る限り、ドイツは国全体がアスペルガーっぽいですね。(差別じゃないですよ。ほめ言葉ですよ)
Q.66 どんな家や部屋に住みたいですか?
簡素な家、部屋。ヴィトゲンシュタインを見よ。
Q.67 できれば在宅で仕事をしたい?
はい。
Q.68 カバンの中身を教えてください。常に持ち歩いている必需品って、ある?(消臭スプレー、サングラス、耳栓・携帯音楽プレーヤー、タイマー、等は?)
仕事の道具ぐらいしか入っていません。持ち歩いているのは、ハンカチや財布、家の鍵など、ごく普通のものです。
Q.69 服装について、人から何か言われたことは?
親からは、40歳代ころから、いいトシになったんだからもっといい服を着ろと言われた。たとえば、100円ショップの黒の布ベルトをしていたら、中学生みたいだからもっといいのをしろと言われた。
Q.70 お風呂には週に何回?
夏はさすがに毎日、少なくともシャワーはあびる。冬は週に2〜3回。風呂は嫌い。温泉嫌い。
Q.71 色や音付きの夢を見る?
色(金、銀など金属光沢もあり)、音(時々BGMまでつく)、感触、すべてあります。においや味も、まれに感じるように思う。夢の中で、頑張って自分の手を見たこともある。やってみてください。難しいですよ。
Q.72 なかなかやめられない「儀式」って、ある?
特になし。まあ、「恥ずかしい儀式」がもしあったとしても、秘密にするでしょうね。モンティ・パイソンの靴下を見よ。
Q.73 実年齢より若く見られる?
髪も白いし、それは無いと思う。
Q.74 対人コミュニケーションで、工夫していることは何ですか?
緊張から、ウケを狙って余計なひとことを言いがちなので、それを注意している。さまざまな中途半端な知識の披露や知ったかぶりも、しないように注意しているが、なかなか難しい。
Q.75 定型発達者と関わる時はどうなる?
こちらは緊張する。極力注意してはいるが、時々相手を怒らせたり不愉快にさせている。
Q.76 リアルでAS当事者と遭遇したことはある? その時どうする?
成人の発達障害者の会合で遭遇しています。普通にあいさつして会話しています。一方的なシンパシーにならないように注意しています。
Q.77 血液型でB型と間違えられることがある?
あります。実際はA型です。まあ、疑似科学ですが。
Q.78 あなたのリラックス法は?
自転車やバイクなどの、やはり趣味ですかね。
Q.79 最近失敗したことは、何ですか?
仕事で無理をしすぎて適応障害を発症。
Q.80 日常生活の楽しみは?(小さな事柄でも)
衣・食・住、家族があってささやかな日常生活があって、季節や時間の変化があること自体が楽しみです。
Q.81 「あー自分ってASだなぁ」と思うのはどんな時?
口論になればなるほど、相手の小さな言葉や表現の間違いなどを指摘せずにはいられないところ。
Q.82 男性、女性、どっちに生まれたかった?
過去形でたずねられても答えにくいです。
Q.83 男性脳?女性脳?
それぞれの言葉の定義がよくわかりません。
Q.84 恋愛についてどう思う?
本能が後押ししてくれる、幻想の投影装置。しかし、できればその本能も、ナニモノかの物質世界への投影であってほしい。
Q.85 どちらかというと、異性に興味がなかった?
あったが、ひたすら憧れるのがだいご味だと思っていた。
どんな人間なのかよくわからないうちに、見た目や雰囲気から好きになるのはこちらの勝手でしかないし、苦しみにあふれたこの世界で絶対的な幸せを保証できるわけでもないし、勝手な幻影を投影している自覚もあるし、好きになればなるほど近づけないようなところがあった。
しかし、美しい妻とは仕事の関係で顔を合わせ続けているうちにさすがにたまらなくなって交際を申込み、告白し、結婚した。
妻は、結婚してから徐々に明らかになった私の特性に苦しんでいると思う。非常にすまないと思う気持ちと、まあしょうがないと居直る気持ちとがある。
Q.86 異性と話せるようになったのはいつ頃?
中・高生の時でも、事務的な会話プラスアルファぐらいはできた。
Q.87 女っぽい女性や男らしい男性が好み?中性的な人が好み?
性同一性障害など、性的マイノリティの人たちと知り合って、性が多重・多層・多彩であることを実感した。「男・女という性別だけでなく、グラデーションになっていると思ってほしい」というのを聞いて、「おお、まさしくスペクトラムだ。自閉症や発達障害と同じだ」と思った。
というわけで、あまりこだわりはありません。
Q.88 20代以上の方、思春期はどうでした?
憧れ。悶々。光と影。擬態。将来への不安。
Q.89 さみしくなるのはどんな時?
やはり、「より多数の人たちとの、埋められない溝を感じるとき」です。
Q.90 親に言われて辛かった言葉は?
「杓子定規な子だな」
Q.91 親に言われて嬉しかった言葉、支えになった言葉は?
何か言われて嬉しかったというよりも、「勉強しろ」と一言も言われなかったことが支えになった。
Q.92 理解者は周囲に居ますか? 悩みは、誰に聞いてもらってる?
“普通の人たち”にはなかなか理解してもらえないでしょう。
理解してくれているのは、担当の医師、カウンセラー、妻、発達障害者の会のメンバーらでしょうか。
Q.93 今の悩みは?
とりあえずは職場復帰です。会社側としても、何十年も働いてきたサラリーマンに「実は僕は自閉症の一種なんです。今の仕事は無理があります。適性のある職場に配置替えしてください」と急に言われても困るでしょう。それに、診断は下っても、障害者手帳の交付は必要なしという医師の判断なので、中途半端な立ち位置で微妙なところです。
Q.94 日本の社会福祉に一言。(法律、教育、行政など)
私には色弱の友人もいますが、少しでも多くの人が「健常」「障害」をこえた関係であるようになりたいものです。そこに苦しみや不利益が発生しなければそれは障害ではないわけです。
我々の社会は努力して少しずつでも「女であること」や「左利きであること」をハンデでなくしてきたわけですから、希望はあると思います。
Q.95 アスペルガーな人に一言。
我々にとって意味不明に支配的であったり攻撃的であったりする多数の“健常者”を、馬鹿にしたり差別したりするのはやめて、やさしく理解してあげましょう。それは“健常者”の特性で、悪気はないのでしょう、きっと。
Q.96 定型発達の人に一言。
二つの理解を求めたいです。
まずは、アスペルガーとはどのようなものかを知ってほしいです。(実は専門家でも難しいでしょうけど)
そして、「例外者」とは「いてはいけないはずの人たち」ではなく「人口に対して一定数いることが生物として必然であること」を理解してほしいです。少なくとも、アスペルガーは社会を攻撃する性質の存在ではありません。
Q.97 あなたの言いたいことを一言。
アスペルガー的正直さがダダ漏れ。正直汁ブシャー。アスペルガーのゆるキャラはどこだ。
Q.98 お疲れ様でした。全問やるのに何分かかりましたか?
すごく時間がかかった。2時間以上かな。
Q.99 順番どおりに答えましたか?
はい。
Q.100 今の気分は?
「やっと終わった。早く寝よう」です。

質問 : アスペルガーな人へ100の質問
With 100Qどっとねっと
[Back]