アスペルガーな人へ100の質問

Q.1 ハンドルネームをどうぞ
黒犬と申します。
Q.2 年齢(○十代)、性別、 誕生月を教えて下さい。
20代、女性、4月生まれ。
Q.3 公開できるHP・ブログをお持ちでしたらURLを。
お見せできるものはございません。
Q.4 どんな赤ちゃん・子どもでしたか?
ピアノ教室に行くと、教室の中心で座り込み泣き出すという困った生徒でした。大勢で何かすることがとても苦手でした。いじめられることも多かったです。幼稚園時代はちょろちょろと動き回る弟に服従し、ついていくことがほとんどでした。
Q.5 無口な方? よくしゃべる方?
無口な方。女性の会話の輪に入るとあまりの速さについていけない。また不必要な発言、KYな発言をすることが多いことを(大人になってからは)自覚しているために、本当に重要なことのみ口を出す癖がついています。
Q.6 涙もろいほう?あまり泣けないタイプ?
涙もろい方かと思います。
Q.7 小説と図鑑、どっちが好き?
小説。
Q.8 「サリーとアン課題」はクリアできた?
できました。
Q.9 学校の頃の、得意な教科、苦手な教科は?
数学は得意でした。高校に入ってすぐはさっぱりで、何度も何度も追試を受けるという劣等生でしたが、1か月間数学ばかりやっていたところ劇的に伸び、センター試験は100点でした。一つの科目にしか集中できないこと、答えが明確でルールがわかりやすい数学が好きなあたりがASらしさかと思いました。

英語は苦手です。長文が読めません。数学と同じく必死で勉強しましたが、無駄でした。
Q.10 子どもの頃理解できなくて困ったルールや、大人になってから知ってびっくりした世の中のルールは?
知らないことばかりです。
常識がなさ過ぎて困ります。
Q.11 どんな分野の仕事をしていますか? アスペの人に向いている仕事(職種)って、何だと思う?
公務員事務です。本来であればアスペ者は、よく言われている通りクリエイティブor研究職が向いているのでしょう。人とのつながりが密接でないもの。

普通の人と普通の仕事をするならば、@職場内異動が頻繁にあること、Aチームワークを要求されないこと、B窓口などの人と頻繁に接する場でないこと(あるとしてもレジのように一時的な会話で済むもの)、等々。車の運転も向いてないのでやめた方がいいと思います。何度練習してもうまくなりません。
いずれにしてもマイペースに仕事ができる場所が良いと思います
Q.12 血縁者の中に、アスペっぽい人はいますか?
母。行動がギクシャクしており、いつも体が凝っています。
Q.13 最初にアスペルガーかもしれないと気付いたのは、どんなきっかけ?何歳頃?その時の気持ちは?
つい最近です。ケアレスミスが多い、何度も同じことで怒られる、といった自分の仕事のできなさから、社会性のなさは前から感じていました。
軽いADHDがあるからかも、と思っていましたが、行動や服装の派手さはないなど当てはまらないことも多く、よくよく調べたところASの特徴が9割9分当てはまっており、なるほどと納得しました。
Q.14 ASの診断は下りましたか?その時の気持ちは?(下りていない人は、もし下りたらどう感じると思いますか?)
診断にはまだ行っていません。診断を受ける必要があるか、他人に話す必要があるかなどを冷静に判断したいと思っています。

診断を受けるとするならば、信頼できそうな医師に複数みてもらうつもりでいます。正式に診断されたならば「やはりか」、と思うだけで
Q.15 WAIS-R検査を受けましたか?IQ値や言語性と動作性の有意差は、どうでしたか?
受けていません。前述のとおりです。
Q.16 併発・二次障害がありますか? その対処は?(処方箋・カウンセリングなど)
鬱などはありません。
が、最近整体に行ってみたところ「あなたはとんでもないストレスがかかっている。あぁ〜真面目な人なんですね。おかしなところにコリがある。その自覚症状がないというのは…やばいですね」とのことでした。

職場でのストレスは流しているつもりでしたが、体の方に負担がいっていたのかもしれません。多分子供のころからずっとあるコリなので、治らないんじゃないかと思いますが
Q.18 自閉症スペクトラム指数(AQ)での自己診断の点数は?
35点。
しかし内容から、全く参考にならないテストだなと思いました。
雑すぎる。発達障害にもいろんなタイプがいる。
複数の専門家に見てもらうのが一番でしょう。
Q.19 タイプでいうと、積極奇異型、孤立型、受動型、どれっぽい?
積極奇異型。
Q.20 どんな「こだわり」がありますか? 「勝ちたいこだわり」ってある?
興味を示すものはかなり限定されています。

勝ちたいこだわりは全くありません。かなりどうでもいいことです。子供の頃もゲームに全く興味を示しませんでした。
Q.21 視覚優位、聴覚優位?
視覚優位。
Q.22 常同運動、ロッキングはしますか?
なし。
Q.23 記憶力はいい? 赤ちゃんの頃のこと今でも覚えてますか?どんなこと?
忘れました。どうでもいいことなので
Q.24 関節はユルい?固い?
固い。
Q.25 コタツに入って、足が見えなくなると、感覚がなくなる?
なんか変な感じがします
Q.26 やけに暑がりだったり、やけに寒がりだったりしませんか?
寒がりです。真夏でも寒い寒い言ってます
Q.27 感覚過敏はありますか?(視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚)
強いて言うなら、人に触れられることは極端に嫌いです。
気持ちが悪いです。
Q.28 好きな食べ物、苦手な食べ物は?(コーヒー、チョコ、ナッツ等は?)
甘いものは好きです。
苦手な食べ物はありません。
Q.30 電話の音や、電話をかけるのは苦手?
苦手というか面倒ですね。
Q.31 苦手な服は?(タートルネック、ピタッとした下着は?)
楽できない服は嫌です。機能性を重視します。
Q.32 聴覚過敏と視覚過敏、どちらが強い?
視覚過敏
Q.33 反対に、鈍感すぎて困ったことはない?
動きが緩慢だったりあらゆることが鈍感です。人の気持ちなどは特に
Q.34 恐怖症はありますか?何恐怖症?
なし。
Q.35 右と左は混乱しませんか?
しません。
Q.36 人の顔を覚えられない?
職場でも悪影響ばかり、すぐ忘れます。
自分はとても失礼な人間だと思うのですが、人に興味がないのです
Q.37 どんな人が苦手? 苦手な男性のタイプ、女性のタイプは?
声が煩い人
Q.38 じゃがいもとさつまいも、豚肉と鶏肉、芸能人のあの人とこの人など、長い間区別がつかなかったものはありますか?
沢山あります
Q.39 声が大きすぎたり小さすぎたりして困ったことはありますか?
声が小さいと言われます。
Q.40 パニックになるのはどんな時? その時、どう対応する?
自分のキャパシティを完全に超えたとき。
見事にぶっ壊れて、4人がかりで別室に連れていかれました。
1人になろうとしたのですが対応不可能だった。
Q.41 「予定変更パニック」って、ある?
予想外のことに混乱します。
Q.42 フラッシュバックはありますか? つらい?
ありません。
Q.43 自分は、ポジティブ?ネガティブ?
長年ポジティブだと思っていましたが、案外ネガティブだということに気付きました。
Q.44 理論派か?情緒派か?
細かいところで理論派
しかし感情論に走ることの方が多い
Q.45 四角四面の物事を額面通りに考えるタイプ?
Yes.
Q.46 ファンタジーは好き?
好きです。
Q.47 あなた独自の計算方法がある?
ない
Q.48 量の感覚がつかみにくい?たとえば?
特にありません。
Q.49 時間は、守れるほう?遅れるほう?
守ろうと努力する割に、守れません。

というか約束の時間を忘れていることが多いです。「覚えているだろう」と思い楽観視しているといつの間にか忘れます。メモしない。
Q.50 正義感が強いほう?
強い。そうせずにはいられずにボランティアに参加。
Q.51 割り込みをする人や「ゴミのポイ捨て」を見たら、どうする?
イラッとします。街中でも一目気にせず注意してやりたくなります。
Q.52 定型発達者と「これは違う!」という異文化(あなたの考えや趣 味)について教えて下さい。
物の見かたとらえ方からして違う。
Q.53 あなたの趣味は?
自室に1人でゆっくりしている
Q.54 あなたが嫌悪する趣味はなんでしょう?
パチンコ、宝くじ、賭け麻雀、つまりギャンブル類。
ありえません。
Q.55 あなたのコレクションはなんですか?
論語関係の本
Q.56 「これだけは誰にも負けない」というマニアックな知識を一発。
とても不思議なんですが、子張という孔子の弟子は子夏と並んでよく登場する重要弟子なのに、孔門十哲に入っていない。怒られてばかりの宰予がカウントされているのに…理不尽だと感じる
Q.57 「オタク」? 何の?
最近は論語オタクです。前述のとおり。弟子たちの出身地など調べたり、それぞれの年表を作ったり
Q.58 どんな本が好きですか? お勧めのAS関係の書籍は?
抽象的な本(?)。
Q.59 どんな音楽が好きですか?
クラシック。ショパンなど。
ニコライ・カプースチンは最近お気に入りです
Q.60 音楽の一曲リピートにハマったことは?
一日中聞くことも。1週間もすれば飽きます
Q.61 見ていて飽きないものは?
自分の好きなもの。自分で描いた絵。
Q.62 地図、辞書、電話帳、色見本帳、時刻表。どれが一番ハマる?
色見本帳。
色の種類があればあるほど嬉しくなります。
Q.63 オススメの観光スポットやレジャー施設は?(できれば理由も)
無人駅とか…
1人になれるところ
Q.64 アスペの人にとって、住みやすい都道府県はどこだと思う?
人に干渉されないという意味では都会もよし。
自給自足できるなら田舎が天国。
Q.65 アスペの人にとって、住みやすいと思う国はどこだと思う?
アメリカなど、教育に力を入れている国。
どれくらい才能があるかではなく、「どんな才能があるか」を見極め、伸ばす教育。またアスペであるがゆえの劣等感を叩き込まれずに済む環境。天才を仕舞い込まずに伸ばす環境

インドなど、一風変わった人を受容できる国もよし。日本とは根本的に考え方が違う。

日本はとても生きづらい社会です。定型と障がい者に二分されている文化、一度レッテルを張られると一生奇異の目で見られる社会、普通でないものにはふたをする日本。
このままでは鬱病も引きこもりも自殺者も減らないでしょう。
Q.66 どんな家や部屋に住みたいですか?
自分でデザインした部屋
誰にも入らせない部屋
Q.67 できれば在宅で仕事をしたい?
Yes. 人と話をするだけで消耗してしまう。
Q.68 カバンの中身を教えてください。常に持ち歩いている必需品って、ある?(消臭スプレー、サングラス、耳栓・携帯音楽プレーヤー、タイマー、等は?)
いつも同じカバン。なんか雑然としています。
Q.69 服装について、人から何か言われたことは?
地味。
Q.70 お風呂には週に何回?
1日置きに入ればいい方
Q.71 色や音付きの夢を見る?
色は鮮明です
Q.72 なかなかやめられない「儀式」って、ある?
朝食を食べた後、二度寝する
Q.73 実年齢より若く見られる?
「○○さんって何歳だっけ、15歳?」と大真面目に言われ、とっくに成人していることを伝えるとバカ受けされた
Q.74 対人コミュニケーションで、工夫していることは何ですか?
なるべく人の話を首を突っ込まない。
感謝の言葉を多く言う。
人のいいところのみ見る。
Q.75 定型発達者と関わる時はどうなる?
ついていけなくなる
Q.76 リアルでAS当事者と遭遇したことはある? その時どうする?
ゆったりした会話を楽しむ
Q.77 血液型でB型と間違えられることがある?
ない。
みたまんま、おっとりO型。
真面目っぽいのでA型と言われたことはある。
Q.78 あなたのリラックス法は?
自室でのんびり
Q.79 最近失敗したことは、何ですか?
話をうまく聞き取れずに何度も聞き返す。
…ことが続いたため、嫌気がさし、
上手く聞き取れなかったのにわかったふりをする
…ことでとんだミスをしました
Q.80 日常生活の楽しみは?(小さな事柄でも)
甘いものを食べる。創作。
Q.81 「あー自分ってASだなぁ」と思うのはどんな時?
普通の人が普通にできることが、普通にできないことすべてに対して。
車に乗っても乗っても上達しないこと、むしろ酷くなっていくこと、自転車ですらうまく乗れず転んで5針縫ったこと、どうしてそんなこともできないのかと言われたこと、
きりがないのでやめます。
Q.82 男性、女性、どっちに生まれたかった?
男性。
今は女性でよかったと思っていますが…
Q.83 男性脳?女性脳?
男性脳に近いと思います
Q.84 恋愛についてどう思う?
面倒です。
Q.85 どちらかというと、異性に興味がなかった?
Yes.
Q.86 異性と話せるようになったのはいつ頃?
話すだけなら小さいころからできました。
ただし全く興味はなく
聞いてるふりはするが全く聴いてない
Q.87 女っぽい女性や男らしい男性が好み?中性的な人が好み?
中世的な人は素敵だと感じます。
Q.88 20代以上の方、思春期はどうでした?
創作が青春でした。
Q.89 さみしくなるのはどんな時?
人と話してるとき
Q.90 親に言われて辛かった言葉は?
豚児(とんじ)とかよく言われましたが、特に辛いと感じたことはありません。人に嫌われることに興味がない。
Q.92 理解者は周囲に居ますか? 悩みは、誰に聞いてもらってる?
近くにはなし
同じ境遇を持つ人のブログを見るだけで勇気がわきます。
Q.93 今の悩みは?
今のまま「普通の人と普通の仕事」を続けていいのかということ。
迷惑をかけ続けるだけなら辞めるべきかということ。
Q.94 日本の社会福祉に一言。(法律、教育、行政など)
Q65に全部書きました。
その補足として↓

教育の重要性をもっと認識すべきです。人をコンテンツとする産業づくりは、資源のない日本においては非常に重要です。人が、資源なのです。

色んな人がいます。理数系に強い人、成績は悪いけどビジネスで成功する人、芸術面に優れた人、運動のできる人。
今の日本の一律一貫の教育は「天才」を生み出す土壌を阻害しています。色んな種類の人がいますが、人間すべて余すところなく社会に適応できる社会ができれば鬱も引きこもりも自殺者もなくなります、経済も活発化します。
Q.95 アスペルガーな人に一言。
支援センターも役に立たない。
医者もみんな無知です。

自分の運命は自分で切り開くしかない。
自分が何をしてもらえるかではなく何ができるかという視点にスライドしたとき道が開けます。
人は生まれながら何かいいものを持っているのです。
願わくば自殺など、なさらないよう
Q.96 定型発達の人に一言。
アスペルガー、ADHDなどの発達障害者をを理解してくれとは言いません。専門家でさえよく理解していない複雑な障害です。

ただ、普通の人に見えても障害を抱える人がいること、大人になってからようやく判明して苦しむ人がいること、発達障害とは治らない病気であること…ぐらいは理解していただけると、少しは私たちの息苦しさも解消されるのです。

「なんでこんなこともできないの」は少し辛いです。頑張っても頑張っても頑張っても頑張っても頑張っても、できないことがあります。申し訳ないと思っています。普通の人のフリを頑張ってしているのです。一日でどっと疲れます。
Q.97 あなたの言いたいことを一言。
今日も一日疲れました。
皆さんもお疲れかと思います。せめていい夢を。
Q.98 お疲れ様でした。全問やるのに何分かかりましたか?
1時間半
Q.99 順番どおりに答えましたか?
いいえ
Q.100 今の気分は?
長くなってすいません。

質問 : アスペルガーな人へ100の質問
With 100Qどっとねっと
[Back]