ボードゲームのゲームデザイナーに100の質問

Q.1 お名前と、所属団体(会社、サークル等)を教えてください
樫尾忠英、ガーデンゲームズ
Q.2 あなたの代表作と言えるゲームはなんですか?
アムステルダムの運河
Q.3 そのゲームについて自慢をしてください
ツイッターなどで見るとかなり評判が良くとても嬉しいです。
Q.4 そのほか、あなたの作ったゲームのタイトルをお好きなだけどうぞ
皇帝なき帝国、暁の鉄道、ドラコの山分け、すべってコロリン、連駒
Q.5 ゲームデザインをするようになったきっかけは何ですか?
やはり、ゲームマーケットという発表の機会、場があったのが大きいと思います。創作ボードゲームコンテストにも積極的に参加しました。
Q.6 あなたが一番最初に作ったゲームはどんなゲームですか?
皇帝なき帝国、アムステルダムの運河、だと思います。
Q.7 あなたが作るゲームの特徴はなんですか?
シンプル、でもジレンマ、程よい運要素。歴史的題材からテーマを選ぶ。
Q.8 あなたがはじめて遊んだボードゲームはなんですか?
「ドイツゲーム」という意味ならエルグランデです。
Q.9 あなたがボードゲームにハマったきっかけはなんですか?
エルグランデが抜群に面白くてハマりました。
Q.10 あなたが一番好きなボードゲームはなんですか?
エルグランデ。
Q.11 未経験者にボードゲームをおすすめするとしたら、なんですか?
カタンの開拓者たち。
Q.12 あまり知られてないけどおもしろい、というおすすめボードゲームは?
私の知ってるゲームは有名ゲームばかりですけど、あえて選ぶなら、コロヴィーニのカール大帝、ローゼンベルクのバベル。
Q.13 あなたが遊ぶ上で一番好きなボードゲームのジャンルはなんですか?
陣取り、競り。
Q.14 あなたが遊ぶ上で苦手なボードゲームのジャンルはなんですか?
ワーカープレイスメント、デッキ構築。
Q.15 ボードゲーム(カードゲーム)以外のアナログゲームで遊ぶものは?
これは特に思いつきません。
Q.16 デジタルゲームで好きなゲームは?
ドラゴンクエスト、カルドセプト。
Q.17 デジタルゲームを作ったことはありますか?
ないです。
Q.18 ボードゲーム以外の趣味は?
漫画鑑賞、読書、音楽鑑賞。
Q.19 ゲーム製作は何人くらいで製作していますか?
10人程度かと。厳密に考えていくとこの質問に答えるのが難しくなってきます。
Q.20 あなたの家族、友人はあなたのゲーム製作に協力してくれますか?
みな、協力的です。
Q.21 ゲームデザインをしていて楽しいこと、嬉しいことは何ですか?
作ったゲームを面白いと喜んでもらえるのが一番の喜びです。
Q.22 ゲームデザインをしていてたいへんなこと、ツライことはなんですか?
面白さは遊んでもらえれば分かってもらえると信じてますが、遊んでもらえない、これが一番残念な点です。
Q.23 どんなときにゲームのアイデアを思いつきますか?
秘密です!
Q.24 ゲームのアイデアが思いつかないときにはどうしますか?
考えすぎない方が良いでしょう。気分転換するといいでしょう。急がば回れ、です。
Q.25 ゲームデザインで、メカニクスとモチーフ、どちらが先ですか?
メカニクス。
Q.26 何人用のゲームのデザインが得意ですか?
2〜4人用。本当は多人数ゲームも作りたいんですが、テストプレイヤーの人数の問題で比較的少人数向け作品ばかりになってしまいます。
Q.27 対象年齢は何歳くらいのゲームのデザインが得意ですか?
8歳以上程度。
Q.28 プレイ時間はデザインの前に決めるほうですか?
プレイ時間の長さはデザインの進捗に伴って決めます。これ、と決めてからデザインする訳ではありません。
Q.29 ゲームデザインする上で、あなたが得意なメカニクスは何ですか?
タイルをめくらせる。めくり運があり、プレイヤーがめくり運に翻弄されてから戦術的に選択肢から選ばせる。
Q.30 ゲームデザインする上で、あなたが苦手なメカニクスは何ですか?
ルールに対して例外処理を要求するようなテキスト効果。
Q.31 トランプゲームをデザインの参考にすることは有りますか?
あまりありません。
Q.32 テキスト効果を多用するゲームをデザインするのは得意ですか?
苦手です。でも構想段階のゲームではそういうものもあります。
Q.33 「運」の要素はどのくらいあるデザインをしていますか?
運0%〜100%。いろいろやります。
Q.34 モチーフ(テーマ、フレーバー)についてどう思いますか?
できるだけ虚構を排除した、歴史的題材から考えたいと思っています。
Q.35 カードゲームとボードゲームのデザインで、違う所はありますか?
カードの場合はメインがカードという制限があるのでデザインは難しいと思いますが、コストが低いので初心者向け。一長一短です。
Q.36 勝敗にこだわるゲームと、ゆるいゲーム、どちらのデザインが得意ですか?
勝敗に拘るゲームの方が得意だと思います。
Q.37 いわゆるキングメイカー問題についてどう思いますか?
3人以上対応のゲームなら、多かれ少なかれこの問題が付きまとうと思います。
Q.38 協力ゲームにおけるいわゆる奉行問題についてどう思いますか?
しらけますね。対等な立場での「会議」みたいな形なら良いかと思います。
Q.39 あなたの作るゲームは長考されがちですか?
運要素がぼちぼちありますから考えすぎても仕方ないんですよ。
Q.40 あなたの作るゲームはインスト(ルール説明)しやすいですか?
基本、簡単なゲームしか作ろうと思っておりませんから、理解もしやすいゲームばかりです。
Q.41 拡張セットについてどう思いますか?
要望があるようなら作ろうかと。ただし、基本セットでベストを尽くしているつもりですから蛇足にならない拡張というのは難しいです。
Q.42 コンポーネントになにかこだわりはありますか?
遊びやすさ、色弱の方への対応。
Q.43 ゲームデザインで参考にしているもの(本、サイトなど)はありますか?
ボードゲームレビューサイトは参考になりますね。
Q.44 ゲームデザインをする上で一番大事なことはなんですか?
自分自身が面白さの羅針盤、自分自身の素直な感性を信じる事。自分がおもしろがれるモノを作ること。
Q.45 ゲームデザインで「やってはいけない」ことはなんだと思いますか?
著作権に対する侵害。
Q.46 過去作で、「こうすればよかった」と後悔していることはありますか?
もっとイラストなどに拘れば良かったかもしれないですが、くよくよ考えても仕方ないので今後はしっかりやります。
Q.47 ゲームで使用するイラストはどのように用意していますか?
アムステルダムの運河の場合、お願いして描いてもらいました。
Q.48 ゲームタイトルを決める上で気をつけていることは何ですか?
日本人向けに作っているので日本人的センスでカッコいいと思えるタイトルにすること。
Q.49 テストプレイで使う試作品はどのように作っていますか?
プリンターでプリントアウトして作ってます。
Q.50 テストプレイを行なう上で気をつけていることは何ですか?
いろんな人数で遊んでいます。
Q.51 カードなどのグラフィックデザインで気をつけていることは何ですか?
わかりやすく!遊びやすく!
Q.52 ルールブック(取扱説明書)を書く上で気をつけていることは何ですか?
外部の人間に読んでもらうようにしています(喧嘩読み)。
Q.53 パッケージのグラフィックデザインなどで気をつけていることは何ですか?
アムステルダムの運河の場合はお任せでしたので、あまり口を挟まないようにしていました。
Q.54 ゲーム製作でよく使っているソフトウェアを教えてください
イラストレーター、ワード、エクセル。
Q.55 ゲーム製作でのお役立ちアイテムがあれば教えてください
インターネット。
Q.56 ゲームの印刷などはどこで行っていますか?
印刷会社にお願いしています。
Q.57 ゲームの価格はどのように決めていますか?
高くなりすぎないように、低くなりすぎないように、かつ、赤字にならないように決めています。
Q.58 ゲームの部数はどのように決めていますか?
欲しい人たちに行き渡るように過不足ないように。
Q.59 ユーザーさんには、どういうところでゲームを選んでほしいですか?
家とかゲーム会とかですね。
Q.60 作っていてボツにすることはありますか? どんなときにボツにしますか?
あります。遊んでみてさっぱり面白さが伝わってこなくて、改良案もどうしようもない場合は一旦封印します。
Q.61 影響を受けたゲームはありますか?
エルグランデの陣取り要素、モダンアートの競りの要素。
Q.62 仲の良い(交流のある)ゲームデザイナーはいますか?
います。
Q.63 コラボして共同でゲームデザインをしてみたいゲームデザイナーは誰ですか?
誘われればお手伝いします。
Q.64 今後作りたいゲームのモチーフは何ですか?
中世ヨーロッパのお金儲け!あるいはシンプルなブラフゲーム。
Q.65 今後作りたいゲームのメカニクスは何ですか?
テキスト効果があるゲーム。ブラフ要素のあるゲーム。
Q.66 今後ゲームで使ってみたいコンポーネントは何ですか?
バルバロッサの粘土のような奇天烈なコンポーネントを思いつきたいです。
Q.67 ゲームマーケットなど国内のイベントに出展したことはありますか?
何度か出展してます。
Q.68 エッセンなど海外のイベントに出展したことはありますか?
ないです。
Q.69 イベントの出展で印象深い出来事はありますか?
とにかく、インスト、説明の連続。ゲームマーケット終了時の拍手。
Q.70 イベントの出展で困った出来事はありますか?
いつもみんなに助けられてありがたいです。助けられた結果なんとかなっています。
Q.71 あなたのゲームをショップなどで流通させたことはありますか?
あります。
Q.72 あなたのゲームを自分で通販したことは有りますか?
あります。
Q.73 あなたのゲームを広く知ってもらうためにやっていることはなんですか?
ブログ、ツイッターです。
Q.74 1000万あったらどうしますか?
700万は貯金。300万は製作費に!
Q.75 1セット5万円のボードゲームを作るとしたら何を入れますか?
色つきフィギュア、ゴージャスな駒。
Q.76 キャラクターの版権を取得できるとしたら何のボードゲームを作りますか?
カイジを題材にギャンブルカードゲーム。
Q.77 どうすればあなたのゲームを木村拓哉さんに遊んでもらえますか?
それが分かれば苦労はないよ!
Q.78 「世界一○○なボードゲーム」。どんなゲームを作りたいですか?
世界一 人気な ボードゲーム!
Q.79 今までにないスタートプレイヤーの決め方を考えてください。
スタートプレイヤーの決め方でウケを狙おうと思ってはいけない。
Q.80 サイコロやルーレットではない、今までにない乱数発生器を考えてください
思いついたけど、秘密!
Q.81 アナログゲームがデジタルゲームとちがうところはどこだと思いますか?
対人戦の人間との交流。
Q.82 世界水準のボードゲームとはどんなものだと思いますか?
基準を外部に求めてはダメ。とにかく自分自身が基準・水準で考えないと。
Q.83 日本のボードゲームは欧米のゲームに比べ、どう思いますか?
最近、お小遣いの制約のせいで遊べてないです。国籍問わず、もっとゲームで遊びたいです。
Q.84 日本のボードゲームのミニマル化についてどう思いますか?
単価を抑える意味で良い傾向と思います。
Q.85 同人ボードゲームの見た目が立派になっていることについてどう思いますか?
うちも頑張らないと!と思います。
Q.86 「簡単で奥が深い」この売り文句をどう思いますか?
これぞ正にガーデンゲームズ!
Q.87 ゲームデザイナーの名前を、箱上面に掲載することについてどう思いますか?
ドイツゲームのまねであり、誇らしくも感じます。
Q.88 専業のゲームデザイナーになりたいと思いますか?
もっとゲーム作りにかける時間を増やしたいです。
Q.89 あなたのゲームがハウスルールで遊ばれることについてどう思いますか?
面白いハウスルールがあったら教えてほしいです。もちろん歓迎です。
Q.90 あなたのゲームを酷評する人についてどう思いますか?
私の目につかない場所で発言してほしいです。
Q.91 二次創作のボードゲームについてどう思いますか?
著作権的にどうなの?と思います。
Q.92 クラウドファウンディングについてどう思いますか?
やり方がよく分かってないので躊躇してます。
Q.93 ゲームデザイナーはモテますか?
モテとゲームデザインは関係がないです。
Q.94 あなたにとって、ゲームデザインとは何ですか?
生き甲斐の一つです。
Q.95 日本のボードゲーム業界について何か言いたいことがあればどうぞ
できれば同人の作家の作品を製品として扱ってほしいと思います。
Q.96 ゲームデザイナーをめざす人に何か言いたいことがあればどうぞ
ライバルですね。切磋琢磨して頑張りましょう!
Q.97 あなたのゲームのユーザーさんに何か言いたいことがあればどうぞ
ツイッターやブログで感想などを書いてもらえるとうれしいです。
Q.98 あなた以外のゲームデザイナーさんに聞きたいことがあればどうぞ
ゲーム作りのコツを教えてください。
Q.99 Q.98の答えに回答してください
試行錯誤以外にないな!
Q.100 おつかれさまでした。最後に一言
ガーデンゲームズはまだまだこれからです。次回作にもご期待ください!

質問 : ボードゲームのゲームデザイナーに100の質問
With 100Qどっとねっと
[Back]